1: 2025/01/15(水) 15:01:50.041
ここやXでちょいちょい見る




1001 おすすめ記事
2: 2025/01/15(水) 15:02:17.459
ワイテニスの王子様見てテニス始めたんやが



4: 2025/01/15(水) 15:02:30.896
ハイキュー好きやで



6: 2025/01/15(水) 15:02:48.613
ブーメランスネイク流行りまくってたんだよなぁ…



7: 2025/01/15(水) 15:02:50.271
全部普通に読んでたが
謎の勢力の視野狭すぎないか



8: 2025/01/15(水) 15:02:50.699
普通に読んでたけど
そう言ってるやつは当時からおっさんだっただけだろ



12: 2025/01/15(水) 15:03:48.568
おっさんはネットでしか情報得られないから視野が狭い



13: 2025/01/15(水) 15:04:13.098
ハイキュー食わず嫌いはホンマにもったいない



14: 2025/01/15(水) 15:04:28.230
謎の勢力がただスポーツ漫画読めないキモオタなだけちゃうか



15: 2025/01/15(水) 15:04:32.621
テニスだけは見てる奴おらんかったな



17: 2025/01/15(水) 15:04:58.769
テニプリとハイキューは読んでた



18: 2025/01/15(水) 15:05:00.097
ガチで女しか見てなかったジャンプ作品はリボーンだけやろ



21: 2025/01/15(水) 15:05:24.305
ハイキューはおらんやろ
あと二つは男にも人気だった



23: 2025/01/15(水) 15:05:43.709
テニス初期は男女関係なく見てた
ナルトとセットで



25: 2025/01/15(水) 15:06:00.855
ガチで女しか読んでなかったのは"ホイッスル"な



26: 2025/01/15(水) 15:06:22.954
黒子は世代には男人気あった



27: 2025/01/15(水) 15:06:43.543
バレーの代表選手がハイキュー読んでなかったっけ



32: 2025/01/15(水) 15:07:46.238
ハイキューはセンチメンタルなとこ突っ込むから
わりと男だとうーんてなるとこもあるわな



33: 2025/01/15(水) 15:07:47.265
ハイキューは男少ないけど、黒バスとテニヌは男も読んでたわ



45: 2025/01/15(水) 15:09:36.305
この中やと黒子とテニヌ読んだけど黒子の方はキツく感じるノリも多かった



48: 2025/01/15(水) 15:10:09.518
そういう謎の勢力は子供の頃は何読んでたんやろ?
友達とどんな会話してたんや



58: 2025/01/15(水) 15:11:59.847
逆にハイキュー以降この手の主張が一切出てこないのなんでやろな



62: 2025/01/15(水) 15:12:21.681
テニスの初期はガッツリ男に人気だったぞ



63: 2025/01/15(水) 15:12:30.513
ハイキューは日常回がね



64: 2025/01/15(水) 15:12:39.484
テニプリと黒バスは見てたけどハイキューは…😅



78: 2025/01/15(水) 15:13:56.979
ほんとの謎の勢力やん



79: 2025/01/15(水) 15:13:57.270
ハイキューとブルーロックはマジで女しか読んでなさそう



83: 2025/01/15(水) 15:14:11.995
まぁジャンプは女性のものでもあるって主張や



84: 2025/01/15(水) 15:14:23.401
ハイキューは見てみようかと思ったけど
やりとりがキツくてやめた



88: 2025/01/15(水) 15:14:34.997
新テニになって男のファン増えてそう



89: 2025/01/15(水) 15:14:35.379
でも今の視聴者の大半は女なのにそれを頑なに認めない奴は何なんやろうな
何がそんな都合悪いんやろ



93: 2025/01/15(水) 15:14:57.887
少年漫画を女しか読んでない勢って基本的に美少女が主軸の漫画しか読んでなさそう



95: 2025/01/15(水) 15:15:14.425
ハイキューは男が読んでもおもろい
ファンの大半が腐女子

これ別に対立しないよな



103: 2025/01/15(水) 15:16:05.168
テニスはブラックホール辺りから流石に狙いすぎやろと思った
超人やしまあええか、の範疇を超えた



109: 2025/01/15(水) 15:16:32.878
黒子やテニプリはいる
ハイキューはマジでいない



118: 2025/01/15(水) 15:17:36.814
ハイキューと黒子テニヌはまた雰囲気違くない?ハイキューの方が女性向けやろ



125: 2025/01/15(水) 15:18:13.720
他の2つは分からんけどテニプリは男子のテニス部の入部数も明らかに増えてたわね



131: 2025/01/15(水) 15:18:47.738
ハイキューも黒バスも火ノ丸相撲も読んでたが😡



137: 2025/01/15(水) 15:19:01.353
黒子のバスケは普通に当時の男子は真似てたやろ



138: 2025/01/15(水) 15:19:11.362
謎の勢力はきらら読んでそう



145: 2025/01/15(水) 15:19:51.561
そもそも男がバレーやらねえしな
テーマからまん向けなんだよ



154: 2025/01/15(水) 15:20:57.156
ハイキューはスポコンやってたし普通に男も読めるやろ
黒子より男向けやと思ってたわマネ可愛いし



155: 2025/01/15(水) 15:21:05.551
元バレー部やけどきっかけはリベロ革命とカイゼルスパイクやったわ



193: 2025/01/15(水) 15:25:30.560
逆に男しか読んでなかった人気少年漫画ってあるんか



292: 2025/01/15(水) 15:31:46.477
女も読んでると男が読んでないをイコールで語りすぎやろ




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加