1: 2025/01/11(土) 16:31:02.98
高校生が無免許で運転を…高校生など男女4人が乗った車が電柱に衝突し運転手の男子高校生(16)と助手席の女子高校生(16)2人死亡 川崎市

神奈川県川崎市で11日未明、16歳の男子高校生が無免許で運転し高校生など男女4人が乗った車が電柱に衝突し高校生の男女が死亡しました。

11日午前0時ごろ、川崎市川崎区夜光で16歳の男子高校生が運転する車が右にカーブする道を曲がりきれずに横転し電柱に衝突しました。

この事故で、車を運転していた16歳の男子高校生と助手席の16歳の女子高校生が死亡しました。

また後部座席に座っていた17歳の女性が重傷で、16歳の男子高校生は軽傷を負いました。

車を運転していた男子高校生は無免許で当時、かなりのスピードが出ていたとみられています。



no title

https://www.fnn.jp/articles/-/812927




1001 おすすめ記事
3: 2025/01/11(土) 16:31:54.28
よく後部座席は助かったな



6: 2025/01/11(土) 16:32:34.13
天井からいったんか



14: 2025/01/11(土) 16:37:49.30
軽症キッズはよく無事だったな



16: 2025/01/11(土) 16:38:21.06
無免許運転で猛スピードって怖くないのか?
自動車学校で初めて車乗った時クリープ現象のスピードですらビビりまくってた🥺



60: 2025/01/11(土) 16:54:54.23
>>16
だから今生きてるんだろう



17: 2025/01/11(土) 16:38:21.75
飛んだんか



23: 2025/01/11(土) 16:39:59.61
NOAHかな?



30: 2025/01/11(土) 16:41:44.28
70ノア?



35: 2025/01/11(土) 16:43:22.57
U字に曲がってるとこに電柱が食い込んだのか



36: 2025/01/11(土) 16:44:27.22
車は走る凶器



38: 2025/01/11(土) 16:45:14.31
女にかっこいいところ見せようとイキった運転しちゃったか
相当スピード出してたろコレ



40: 2025/01/11(土) 16:46:07.04
レース仕様車何でロールバー入れてるか?
こうなるからです



43: 2025/01/11(土) 16:47:22.67
後部座席とはいえ1人軽症って運がいいな
打撲程度で済んだって事だろ?



55: 2025/01/11(土) 16:51:57.66
なんで飛ばすんだろうな
無免がイキっても怖いだけで楽しいとは思わんだろ



62: 2025/01/11(土) 16:55:30.40
ゲーム感覚で曲がれると思ったらこけて電柱に激突だろ
自動車は天地方向には弱いから



85: 2025/01/11(土) 17:13:48.97
>>62
グラセフですらスピード出したらカーブ曲がりきれねぇよ



127: 2025/01/11(土) 18:30:30.95
>>62
むしろゲームの方が運転難しくないか



74: 2025/01/11(土) 17:07:49.36
誰の車なんだろう?



76: 2025/01/11(土) 17:08:44.64
>>1
Aピラーかルーフかわからんけど電柱の形が残ってるな



84: 2025/01/11(土) 17:12:55.75
横転して屋根から電柱に突っ込んだのかこれ



90: 2025/01/11(土) 17:22:35.58
現場




91: 2025/01/11(土) 17:23:26.62
これ車種なんだ?



141: 2025/01/11(土) 19:36:25.70
>>91
初代トヨタ・ノアAZR6#G型



98: 2025/01/11(土) 17:31:50.29
学生の時、先輩に車の運転してみるか?と言われたけどビビって断ったわ
普通の人間なら断るよな
同級生であり先輩の彼女は普通に運転してたけどやっぱちょっと変わってた人だった



110: 2025/01/11(土) 17:42:04.18
高校でも事故あったしどうなってんだZ世代は



111: 2025/01/11(土) 17:43:46.58
昔のVOXYっぽく見える



112: 2025/01/11(土) 17:46:01.04
ルーフから電柱にぶつかったのか
上部なんて弱々だろうしこうなるよな



122: 2025/01/11(土) 18:22:37.25
> 車は運転していた男子生徒の親の会社名義で
https://news.yahoo.co.jp/articles/90c84cab0b9f0612d25ccb845deb4f1fdee30610

商用車か



123: 2025/01/11(土) 18:24:09.02
>>122
節税のために会社名義にすることはよくあるよ
名目上は社用車ってことになるけど



137: 2025/01/11(土) 19:26:18.80
無免許で乗ったら死ぬやろそら



83: 2025/01/11(土) 17:12:42.47
どれだけ速度だせばこうなるの




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加