1: 2025/01/11(土) 03:27:39.56
兎田ぺこらのぬいぐるみを3回にわたって宇宙へ打ち上げたファンが登場
VTuebrグループ・ホロライブ所属の兎田ぺこらさんが配信中に語った
「宇宙に連れて行ってほしい」という夢をかなえるべく、
ファン有志が実際に兎田ぺこらさんのぬいぐるみを宇宙に打ち上げることに成功したとYouTubeで報告しています。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/27921756/?s=09
このニュースをうけ、
Vチューバー宇推くりあさんが激怒の反論
VTuebrグループ・ホロライブ所属の兎田ぺこらさんが配信中に語った
「宇宙に連れて行ってほしい」という夢をかなえるべく、
ファン有志が実際に兎田ぺこらさんのぬいぐるみを宇宙に打ち上げることに成功したとYouTubeで報告しています。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/27921756/?s=09
このニュースをうけ、
Vチューバー宇推くりあさんが激怒の反論
成層圏は宇宙じゃない!!!!!!
— 宇推くりあ🚀❤️🔥ロケットアイドル🩵ྀི (@clearusui) January 9, 2025
※関連記事
【ホロライブ】ぺこら人形宇宙に行きました
【ホロライブ】ぺこら人形宇宙に行きました
1001 おすすめ記事
259: 2025/01/11(土) 07:34:45.02
すげえやん
4: 2025/01/11(土) 03:31:22.16
9: 2025/01/11(土) 03:33:25.38
>>4
ただの縄張り争いかよ
ただの縄張り争いかよ
14: 2025/01/11(土) 03:35:10.27
>>9
争いもな何も宇宙系Vチューバーの世界一の頂点の凄い人だよ
争いもな何も宇宙系Vチューバーの世界一の頂点の凄い人だよ
221: 2025/01/11(土) 06:20:34.01
>>14
宇宙系Vチューバー草
そんなジャンルあるのかよ
なんかオカルチックな響き
宇宙系Vチューバー草
そんなジャンルあるのかよ
なんかオカルチックな響き
226: 2025/01/11(土) 06:34:21.86
本体が行くのか絵が行くのか気になるな
229: 2025/01/11(土) 06:39:27.61
>>226
絵じゃね
宇宙詳しいだけの素人でしょ知らんけど
絵じゃね
宇宙詳しいだけの素人でしょ知らんけど
6: 2025/01/11(土) 03:32:13.76
まあいいじゃんそういうの
地面だって宇宙の一部さ
地面だって宇宙の一部さ
11: 2025/01/11(土) 03:34:02.15
活動の性質上看過できないのも致し方ないだろう
13: 2025/01/11(土) 03:34:54.42
戻って来る時燃え尽きないの?
118: 2025/01/11(土) 04:40:58.82
>>13
大気圏再突入の超高温は断熱圧縮がほとんどだからゆっくり落ちてくるぬいぐるみなら多分燃え尽きない
大気圏再突入の超高温は断熱圧縮がほとんどだからゆっくり落ちてくるぬいぐるみなら多分燃え尽きない
20: 2025/01/11(土) 03:36:48.46
専門系Vチューバーには何やっても勝てないんだから
21: 2025/01/11(土) 03:36:48.68
すべからく警察みたいなもんで宇宙ガチ勢にはカーマンライン警察がいるのか
22: 2025/01/11(土) 03:37:14.51
こだわりが強い
29: 2025/01/11(土) 03:43:54.92
宇宙警察だ!
32: 2025/01/11(土) 03:47:23.89
成層圏で宇宙語るのは流石にダメだよ
ガンダムが大気圏突入したらそこは宇宙でしたみたいなおかしな話になる
ガンダムが大気圏突入したらそこは宇宙でしたみたいなおかしな話になる
33: 2025/01/11(土) 03:47:32.60
ぺこちゃんも好きだし
くりあちゃんも好き
くりあちゃんはガチで技術系つよつよVだからね
なんちゃってロケットVTuberではないよ
くりあちゃんも好き
くりあちゃんはガチで技術系つよつよVだからね
なんちゃってロケットVTuberではないよ
40: 2025/01/11(土) 03:51:19.59
56: 2025/01/11(土) 03:59:28.12
>>40
JAXAみたいすでに知名度あるところだとVとコラボしても旨味ないだろ
コラボ自体もぺこらのがまだ現実味ありそうなレベル
JAXAみたいすでに知名度あるところだとVとコラボしても旨味ないだろ
コラボ自体もぺこらのがまだ現実味ありそうなレベル
63: 2025/01/11(土) 04:02:40.71
>>56
もうJAXAとはコラボ済みしてるし、なんなら普通に会場でゲスト講演とかもしてるぞ
もうJAXAとはコラボ済みしてるし、なんなら普通に会場でゲスト講演とかもしてるぞ
72: 2025/01/11(土) 04:05:27.48
>>63
マジでか
それなら一言いいたくなるのもわかるわ
マジでか
それなら一言いいたくなるのもわかるわ
43: 2025/01/11(土) 03:52:44.96
悔しそう
53: 2025/01/11(土) 03:57:20.78
まあ成層圏は成層圏だわな
成層圏が宇宙なら最初に宇宙に行ったやつキッティンジャーになるわ
成層圏が宇宙なら最初に宇宙に行ったやつキッティンジャーになるわ
67: 2025/01/11(土) 04:03:44.71
JAXA男性はすいちゃんが好みだよ
ホロライブ 星街すいせい×相模原市×JAXA 【すいせい】に親しむコラボキャンペーンを実施します
初のライブツアーを控え、次のステージを目指す星街すいせいと【星街】相模原、そして【すいせい】を目指す水星磁気圏探査機「みお」を開発・運用するJAXA相模原キャンパスがコラボレーション。
踊ってみたチャレンジやコラボ配信のほか、星街すいせい直筆サイン色紙が当たるプレゼントキャンペーンなど盛りだくさん。コラボをきっかけに、楽しく【すいせい】に親しんでみてはいかがでしょうか。
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kankou/1026674/city_promotion/1026757/1031607.html
ホロライブ 星街すいせい×相模原市×JAXA 【すいせい】に親しむコラボキャンペーンを実施します
初のライブツアーを控え、次のステージを目指す星街すいせいと【星街】相模原、そして【すいせい】を目指す水星磁気圏探査機「みお」を開発・運用するJAXA相模原キャンパスがコラボレーション。
踊ってみたチャレンジやコラボ配信のほか、星街すいせい直筆サイン色紙が当たるプレゼントキャンペーンなど盛りだくさん。コラボをきっかけに、楽しく【すいせい】に親しんでみてはいかがでしょうか。
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kankou/1026674/city_promotion/1026757/1031607.html
75: 2025/01/11(土) 04:05:51.01
ここら辺は定義によるから
100キロも国際航空連盟がとりあえず100キロって定義してるだけだし
ロシアなんかの一部の国は「宇宙なんて知らん!国土の上空は全部うちのもんや!」言ってるとこもあるし
かつてはもっと低くかったし
100キロも国際航空連盟がとりあえず100キロって定義してるだけだし
ロシアなんかの一部の国は「宇宙なんて知らん!国土の上空は全部うちのもんや!」言ってるとこもあるし
かつてはもっと低くかったし
91: 2025/01/11(土) 04:17:54.06
>>75
昔はともかく現代で成層圏まで宇宙に含める定義ってあるんかな…多分ねえんじゃねえかな…
80kmまで下げてもまだ中間圏だし
昔はともかく現代で成層圏まで宇宙に含める定義ってあるんかな…多分ねえんじゃねえかな…
80kmまで下げてもまだ中間圏だし
78: 2025/01/11(土) 04:10:22.86
まあこのvtuberガチガチのロケットオタクだし
軽々しく宇宙語られたらキレるのもしゃーない
軽々しく宇宙語られたらキレるのもしゃーない
79: 2025/01/11(土) 04:10:38.15
まあ流石に成層圏を宇宙って定義する団体も個人もいないから
カーマンラインがどこかって議論の範囲外では
カーマンラインがどこかって議論の範囲外では
80: 2025/01/11(土) 04:10:45.84
これは正論
成層圏でいいなら俺でも飛ばせる
成層圏でいいなら俺でも飛ばせる
84: 2025/01/11(土) 04:13:35.50
ちなみに宇宙まで100キロあるから風船じゃ無理でロケットについでにくっつけてもらうしかないな
92: 2025/01/11(土) 04:18:21.35
気球で宇宙は不可能ではって思ったけど
気球で宇宙旅行なんてニュースが結構出てるな
ビジネス的には宇宙は大分曖昧な感じなんだな
気球で宇宙旅行なんてニュースが結構出てるな
ビジネス的には宇宙は大分曖昧な感じなんだな
105: 2025/01/11(土) 04:29:06.67
>>92
大体そういうのは宇宙の入り口とか疑似宇宙旅行とか濁した表現を使ってるな
大体そういうのは宇宙の入り口とか疑似宇宙旅行とか濁した表現を使ってるな
124: 2025/01/11(土) 04:45:11.03
>>92
多段ロケットの第一段を気球でやるのって無理なん?
無理か
多段ロケットの第一段を気球でやるのって無理なん?
無理か
95: 2025/01/11(土) 04:21:06.15
グッズ持ってくだけなら知名度ある人が有利な気がするが
106: 2025/01/11(土) 04:29:16.55
文句言っている先がメディアだからいいんじゃないの。
気球で打ち上げた人達には文句言っていないみたいだから
気球で打ち上げた人達には文句言っていないみたいだから
139: 2025/01/11(土) 04:54:20.90
中身が宇宙へ行く必要あるかどうかで難易度が変わるな
142: 2025/01/11(土) 04:58:10.54
まあ、成層圏が宇宙だったら、俺らも気球に乗って宇宙に行けちゃうもんなあ
143: 2025/01/11(土) 04:58:23.71
成層圏まで気球で上がって撮影して落下というのは宇宙にゴミ増やさない節度のある範囲で
152: 2025/01/11(土) 05:05:17.63
ロケットアイドルって字面に何か吹いてしまったw
なんか圧があるなロケットアイドル
なんか圧があるなロケットアイドル
154: 2025/01/11(土) 05:07:17.80
158: 2025/01/11(土) 05:11:49.84
>>154
打ち上げ配信何回か見たけど何言ってるか分からんくらい知識がガチだった
スペースXの打ち上げ実況なんかは管制室が何言ってるか通訳してくれて分かり易くて楽しかった
打ち上げ配信何回か見たけど何言ってるか分からんくらい知識がガチだった
スペースXの打ち上げ実況なんかは管制室が何言ってるか通訳してくれて分かり易くて楽しかった
171: 2025/01/11(土) 05:18:26.21
カーマンラインってなに
172: 2025/01/11(土) 05:21:51.74
カーマンライン(Kármán line)とは、国際航空連盟(FAI)が定めた、地球の大気圏と宇宙空間の境目となる海抜高度100kmの仮想線です。ハンガリーの航空工学者セオドア・フォン・カルマン
197: 2025/01/11(土) 05:44:12.78
宇宙の厳密な線引きとか定義って実はないだろ
大気圏内だって宇宙の一部
大気圏内だって宇宙の一部
200: 2025/01/11(土) 05:52:33.92
>>197
地上100km以上
地上100km以上
205: 2025/01/11(土) 05:55:11.92
>>197
いや宇宙には大気圏外という意味があって
そこでは高度が定義されてるよ
いや宇宙には大気圏外という意味があって
そこでは高度が定義されてるよ
332: 2025/01/11(土) 09:02:52.12
配信の背景宇宙にしたら終わりやん
339: 2025/01/11(土) 09:12:15.85
まだ夢を“叶えてあげる”つもりのオタクいたんだ
34: 2025/01/11(土) 03:47:38.88
SNSではしゃぐ分には良いけどメディアはちゃんとしろって主張じゃん
極めてまともな主張だと思う
極めてまともな主張だと思う
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (230)
すげー金かかりそうなのによくやるわ
onecall_dazeee
がしました
この人形は別に偉業でもなんでもない…
onecall_dazeee
がしました
「宇宙へ打ち上げた」っていう詩的なタイトルで争ってはいけない。
野良猫をストーカーしてみた(法的なストーカーじゃ無い)ってのと同じ。
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
早くみんな出て行ってね
onecall_dazeee
がしました
お前ら全員が体の中に小宇宙を秘めているんやで
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
宇宙に初めて行ったVtuber←これはぺこーらでいいでしょ、定義がどうこうの程度の話じゃねんだわ、分をわきまえな。
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
ミリオタ「戦車じゃなくて装甲車!」
Vチューバー「成層圏は宇宙じゃない!」
素人は大して差がわからんし見た目での
感想しかねえんだから盛り上がってるとこに
アレコレ言われてもね…
onecall_dazeee
がしました
大人が本気で言ってるならちょっと引く
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
飛行機に縫いぐるみ持ち込んで撮影するだけで良かったのでは?
onecall_dazeee
がしました
宇宙飛行士の試験合格してからドヤれよ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
TBS「2400万円で宇宙旅行 ゴンドラに気球を取り付けて成層圏へ」
onecall_dazeee
がしました
ちいかわのモモンガ辺りにしておきなさい
onecall_dazeee
がしました
今回の件ってホロの企画でもなんでもなくただのファンが打ち上げて成層圏まで行ったんやろ?
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
それ言い出したら対流圏も宇宙になるし、一般的には宇宙=大気圏の外でしょ
何よりぺこら本人も成層圏を指して宇宙なんて発言してないと思うよ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
🐷「(縫いぐるみ成層圏に飛ばす)はい、宇宙!」
🐰「……」
そうだけどそうじゃないでしょ
遊園地連れて行くと言われて近所の公園連れて行かれたようなガッカリ感
onecall_dazeee
がしました
飛行機乗って宇宙行きましたとか言わねえだろ
onecall_dazeee
がしました
成層圏も宇宙と主張するのは勝手だけど当のV本人が言った宇宙はそういうことじゃないでしょ
onecall_dazeee
がしました
V本人の意図から掛け離れてるの面白い
「宇宙へ行きたい」が飛行機でも行ける高さを指す訳無かろうに
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
小型気球にスマホと人形ぶら下げればいいだけで数十万でできるんだから
新型ロケット失敗のときもなんか感情的に中断で失敗じゃないとか喚いてたし全体的に口先だけでダサいんだよなコイツ
onecall_dazeee
がしました
そっちに言ってやれよ
売名大成功だな
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
随分小さな夢だね
onecall_dazeee
がしました
連れて行ってほしかったのはガチの宇宙であって、解釈だの定義だの屁理屈並べて宇宙扱いした成層圏のことじゃないんよ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
実際は宇宙ステーションを超えてるかもしれない
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
だからぶっちゃけ宇宙になんてなんの拘りもないほかのVにあっさり先に行かれる
onecall_dazeee
がしました
野暮にもほどがある
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
ほぼ宇宙です!とか
宇宙あたり!ばっかで草
ダメじゃんww
onecall_dazeee
がしました
水指すなよ!馬鹿にすんなよ!
いい歳して恥ずかしくないんか!
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
どんだけ低いレベルの世界一やねん
onecall_dazeee
がしました