1: 2025/01/10(金) 22:35:34.964
1001 おすすめ記事
2: 2025/01/10(金) 22:36:01.167
4: 2025/01/10(金) 22:36:13.106
家は再建できても思い出は治せないんよ
6: 2025/01/10(金) 22:36:30.523
しかもまだ鎮火してない地区だらけ
9: 2025/01/10(金) 22:37:25.172
焼失面積は現時点で100平方キロメートル
12: 2025/01/10(金) 22:37:47.296
ガザ地区みたい
15: 2025/01/10(金) 22:38:49.985
映画みたいですげえわ
金持ちの家全部燃えましたって
金持ちの家全部燃えましたって
16: 2025/01/10(金) 22:38:54.360
これ原因は自然発火なん?
17: 2025/01/10(金) 22:39:03.886
19: 2025/01/10(金) 22:39:51.875
>>17
こういう不謹慎ネタ書くやつってみんなアニメアイコンよな
こういう不謹慎ネタ書くやつってみんなアニメアイコンよな
22: 2025/01/10(金) 22:40:13.449
>>17
えぇ...
えぇ...
26: 2025/01/10(金) 22:40:57.235
山火事まだ延焼してんの?
47: 2025/01/10(金) 22:44:59.717
ほんま悲しそう
60: 2025/01/10(金) 22:48:19.347
ワイも住宅ローン支払い中やから火災起きても同レベルの家なら買えるけど
思い出とかがキツいわな金持ちとか関係なく
思い出とかがキツいわな金持ちとか関係なく
62: 2025/01/10(金) 22:48:41.435
64: 2025/01/10(金) 22:49:13.959
こういう人達って大人数で雑魚寝とかする避難所耐えられなさそうだよね…
まぁ友人宅とか他の身内の家とかに行ってると思うけど
まぁ友人宅とか他の身内の家とかに行ってると思うけど
85: 2025/01/10(金) 22:53:48.996
これの原因って古木が倒れて他の木との摩擦で炎上するって奴なん?
94: 2025/01/10(金) 22:55:37.107
金持ちの家でも燃えるんやな
外壁に煤が付くぐらいでびくともしないもんやと思ってたわ
外壁に煤が付くぐらいでびくともしないもんやと思ってたわ
87: 2025/01/10(金) 22:53:58.058
向こうのネット民はやっぱ「ざまあああああああwww」なっとるんか?
こっちで武蔵小杉タワマンが言われてたみたいに
こっちで武蔵小杉タワマンが言われてたみたいに
103: 2025/01/10(金) 22:57:03.180
148: 2025/01/10(金) 23:06:03.689
129: 2025/01/10(金) 23:01:22.816
142: 2025/01/10(金) 23:04:16.724
これでよく死者数3人で済んでるな
144: 2025/01/10(金) 23:04:59.548
調べるとこの地区に19世紀後半に建てられた国の文化財指定の古い住宅もだいぶ焼けてしまったみたいやわ……
157: 2025/01/10(金) 23:07:55.482
火事だけでこんな壊滅的になるか?
138: 2025/01/10(金) 23:03:09.572
いくら金持ちでも家焼けたらショックやろな
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (227)
現実でも話す相手が居なくて常識が欠如してる
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
それだけ格差は広がりおまえらは奪いすぎたんだよ。
多くの弱者から奪いすぎた。最高だよ。
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
今のアメリカの都市部で家を持ってるって時点で金持ちだし、格差社会が日本以上のアメリカで嫉妬まじりの祝いコメントが溢れるのは分かってるだろうに
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
ネトウヨ馬鹿にするとパヨパヨちょんちょんしか言わないしほんと会話出来ないよね
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
自業自得や
金持ち言うても車を鍵かけて乗り捨てて行くような民度なら同情の余地はねぇよ
onecall_dazeee
がしました
家もう一軒ぽんと預金で建てられる金持ちじゃ悲壮感はだいぶ違うわな
まぁ可哀想だけど
onecall_dazeee
がしました
抗がん剤治療の後遺症で髪抜け落ちたひとのことライン越えたハゲイジリしたやつをその人の旦那が殴ったら殴った人が炎上したような国民性やし。
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
カリフォルニアってアメリカの税収的にかなりの割合占めてるんだから金はあるだろ
そんなんじゃいつまでたっても独立できんぞ
onecall_dazeee
がしました
命があるだけまだましだと思え
onecall_dazeee
がしました
消防予算を削減して更に火災保険料が上がることが予想された結果火災保険料の値上げ禁止の法律が可決されて大手の保険会社が撤退していた模様
onecall_dazeee
がしました
強風で電線が倒れる→出火ってパターンもあるな
つーか風強すぎだろ台風並みなのに雨もないからカラカラで燃えまくり
再建時は金持ちの有志で保水用の水路作った方がいいだろ
onecall_dazeee
がしました
なんで家財道具持ち出して逃げなかったん?
想い出の品ガーとか言ってないでさっさと逃げろや
onecall_dazeee
がしました
日本より格差酷いみたいだし、普段から恨み買ってんだろな
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
日本と違って向こうはガチで自己責任なことが多いからね
日本で自己責任というと退避勧告が出てるような危険な国に行くアホ共がイキって口にする言葉でもあるが、あれは己で責任取りきれない事態になっても国が助けてくれる前提の甘えでしかない
まぁ、アメリカは訴訟の国でもあるから防災不備を突いて行政に責任押し付けるといった手段も考えられなくもないが
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
亡くなった家族もいたのに
onecall_dazeee
がしました
焼き畑してるやついても
ここまで広がらんし
onecall_dazeee
がしました
日本だとどうなるんや
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
付加価値なんて生まれる理由がない
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
アメリカというか英国圏の連中は震災の時もっと非道なことやってるし
もちろん一部っちゃ一部だけど
onecall_dazeee
がしました