1: 2025/01/10(金) 22:35:34.964
no title


no title





1001 おすすめ記事
2: 2025/01/10(金) 22:36:01.167
no title


no title




4: 2025/01/10(金) 22:36:13.106
家は再建できても思い出は治せないんよ



6: 2025/01/10(金) 22:36:30.523
しかもまだ鎮火してない地区だらけ



9: 2025/01/10(金) 22:37:25.172
焼失面積は現時点で100平方キロメートル



12: 2025/01/10(金) 22:37:47.296
ガザ地区みたい



15: 2025/01/10(金) 22:38:49.985
映画みたいですげえわ
金持ちの家全部燃えましたって



16: 2025/01/10(金) 22:38:54.360
これ原因は自然発火なん?



17: 2025/01/10(金) 22:39:03.886
BBCのコメ欄ほんま民度低すぎる

no title




19: 2025/01/10(金) 22:39:51.875
>>17
こういう不謹慎ネタ書くやつってみんなアニメアイコンよな



22: 2025/01/10(金) 22:40:13.449
>>17
えぇ...



26: 2025/01/10(金) 22:40:57.235
山火事まだ延焼してんの?



47: 2025/01/10(金) 22:44:59.717
ほんま悲しそう



60: 2025/01/10(金) 22:48:19.347
ワイも住宅ローン支払い中やから火災起きても同レベルの家なら買えるけど
思い出とかがキツいわな金持ちとか関係なく



62: 2025/01/10(金) 22:48:41.435
YouTubeでこのニュースのコメ欄見るとどこも陰謀論者と冷笑系ネトウヨばっかで胃もたれしてくるわ…

no title


no title


no title


no title




64: 2025/01/10(金) 22:49:13.959
こういう人達って大人数で雑魚寝とかする避難所耐えられなさそうだよね…
まぁ友人宅とか他の身内の家とかに行ってると思うけど



85: 2025/01/10(金) 22:53:48.996
これの原因って古木が倒れて他の木との摩擦で炎上するって奴なん?



94: 2025/01/10(金) 22:55:37.107
金持ちの家でも燃えるんやな
外壁に煤が付くぐらいでびくともしないもんやと思ってたわ



87: 2025/01/10(金) 22:53:58.058
向こうのネット民はやっぱ「ざまあああああああwww」なっとるんか?
こっちで武蔵小杉タワマンが言われてたみたいに



103: 2025/01/10(金) 22:57:03.180
>>87
英語のほうでもコメントは冷たいな
同情してるやつは1割くらい
https://youtu.be/U-SuLTsJShc





148: 2025/01/10(金) 23:06:03.689
>>103
一番上からもうこれやからな…
no title




129: 2025/01/10(金) 23:01:22.816
no title




142: 2025/01/10(金) 23:04:16.724
これでよく死者数3人で済んでるな



144: 2025/01/10(金) 23:04:59.548
調べるとこの地区に19世紀後半に建てられた国の文化財指定の古い住宅もだいぶ焼けてしまったみたいやわ……



157: 2025/01/10(金) 23:07:55.482
火事だけでこんな壊滅的になるか?



138: 2025/01/10(金) 23:03:09.572
いくら金持ちでも家焼けたらショックやろな




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加