1: 2025/01/09(木) 09:57:37.98
みどりの窓口無くしてガチャガチャコーナーにするJR西日本。 pic.twitter.com/GgqgHA4CTK
— ロング@再都市化 (@saitoshika_west) January 8, 2025
1001 おすすめ記事
2: 2025/01/09(木) 09:57:54.00
最近どこ行ってもあるよな
3: 2025/01/09(木) 09:58:53.29
切符売れよw
4: 2025/01/09(木) 09:58:57.17
駅にガチャガチャコーナーはマジで意味わからん
5: 2025/01/09(木) 09:59:09.91
少なくともマイナスにはならんからなw
6: 2025/01/09(木) 09:59:26.62
ガチャガチャで切符が出るの?
7: 2025/01/09(木) 09:59:40.06
イオンの中とかならわかるけどなぜ駅に
11: 2025/01/09(木) 10:00:44.34
>>7
ランニングコストが安いから
これからどんどん増えてガチャガチャの国になるよ
ランニングコストが安いから
これからどんどん増えてガチャガチャの国になるよ
31: 2025/01/09(木) 10:11:49.18
>>7
インバウンド客が帰国前に余った小銭を全部使ってくれるから
空港にもめっちゃたくさんある
インバウンド客が帰国前に余った小銭を全部使ってくれるから
空港にもめっちゃたくさんある
37: 2025/01/09(木) 10:17:15.97
>>31
はーなるへそ
はーなるへそ
8: 2025/01/09(木) 09:59:55.00
このままシャワールームにしたらいいのに
10: 2025/01/09(木) 10:00:28.08
とりあえず場所を埋めるには便利だしな
12: 2025/01/09(木) 10:01:26.38
ものすごい勢いで発券手続きしてた人はどこに行ったの
14: 2025/01/09(木) 10:02:19.78
旧正月近づいたら臨時緑窓口なりそう
15: 2025/01/09(木) 10:02:24.04
切符入れたらいいじゃん
ひいた切符の行き先にいくよ
ひいた切符の行き先にいくよ
17: 2025/01/09(木) 10:03:00.71
ワンルームアパートにして貸し出したらいいのに
18: 2025/01/09(木) 10:03:37.07
ガチャガチャほんと増えたね
20: 2025/01/09(木) 10:04:26.77
人無くして定期とか買う場合どうすんの
22: 2025/01/09(木) 10:04:43.57
昔の切符ガチャとか面白そう
いつ誰がそれを持って出かけたのか
思いを馳せるの楽しそう
いつ誰がそれを持って出かけたのか
思いを馳せるの楽しそう
23: 2025/01/09(木) 10:04:44.19
みどりの窓口に並びたくない利用者相手に切符販売専門の旅行会社やれないかな
51: 2025/01/09(木) 10:28:59.04
>>23
そもそもみどりの窓口自体を減らす流れなんだけど?
そもそもみどりの窓口自体を減らす流れなんだけど?
25: 2025/01/09(木) 10:05:18.95
ギャンブル場と同じ
28: 2025/01/09(木) 10:06:55.86
窓口減らして人員減らしてコスト削減して残った窓口渋滞発生の結果がガシャポン設置かよ…
どこまでも客をバカにした会社だな
どうせ東日本だろ
どこまでも客をバカにした会社だな
どうせ東日本だろ
30: 2025/01/09(木) 10:10:11.63
みどりの窓口は時間チャージ取って良いと思う
窓口でいきなり相談しだしたりとかアイツラどんだけ計画性ないんだよ
窓口でいきなり相談しだしたりとかアイツラどんだけ計画性ないんだよ
45: 2025/01/09(木) 10:22:31.56
>>30
ほんとこれ
帰省ラッシュの新幹線で通路に立ってるやつとか
どんだけ思いつきで行動してんだよ
ほんとこれ
帰省ラッシュの新幹線で通路に立ってるやつとか
どんだけ思いつきで行動してんだよ
49: 2025/01/09(木) 10:26:39.89
>>45
ネット予約限定の割引きっぷが増えてるから実質そんな感じやな
出張やなかったら正規料金で乗らへんで
ネット予約限定の割引きっぷが増えてるから実質そんな感じやな
出張やなかったら正規料金で乗らへんで
38: 2025/01/09(木) 10:17:57.97
最近なんとか薬局みたいなのよく見る
薬局かと思ったら楽局って書いてるやつ
うちの近所にもできた
薬局かと思ったら楽局って書いてるやつ
うちの近所にもできた
40: 2025/01/09(木) 10:19:58.45
券売機にしろよ
41: 2025/01/09(木) 10:20:32.53
あと電気代いらなくて小さいから設置コストも面積あたりの売上もいいんだよな
52: 2025/01/09(木) 10:29:35.13
切符もこれで売れば
53: 2025/01/09(木) 10:30:07.72
前よりは利益を生むようになっただらう
56: 2025/01/09(木) 10:32:35.67
対案としては一画まるっと駄菓子屋みたくした方が良い
57: 2025/01/09(木) 10:43:58.81
指定席ガチャより健全
61: 2025/01/09(木) 10:57:10.52
ガチャどんだけ好きやねん
62: 2025/01/09(木) 11:00:17.23
ガチャって儲かるんか?
64: 2025/01/09(木) 11:02:22.80
本当は駐車場とかにしたかった感w
65: 2025/01/09(木) 11:05:50.43
どこよ
これ
これ
67: 2025/01/09(木) 11:08:36.50
みどりの窓口はカネがかかるが、みどりのガチャ屋からはカネ取れるからな
70: 2025/01/09(木) 11:12:12.95
ガシャポンのデパート ガチャガチャの森 ガチャココ ドリームカプセル
ただ置いてるだけかと思ったら色々あるんやな
ただ置いてるだけかと思ったら色々あるんやな
72: 2025/01/09(木) 11:44:37.61
民営化失敗だなw
78: 2025/01/09(木) 12:33:13.31
行先もガチャで決定!
79: 2025/01/09(木) 12:34:04.54
ワロタ
なんで?
なんで?
82: 2025/01/09(木) 16:44:23.23
金券ショップでも入居させればいいのにw
83: 2025/01/09(木) 16:46:34.76
肝心の切符は買えるのかよ
54: 2025/01/09(木) 10:31:36.46
良いね
もうちょっとJR感薄めたほうが良い
もうちょっとJR感薄めたほうが良い
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (24)
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
カラカラカラ カサカサ クイッ ジャバ~
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
商品の補充は業者がやって、現金を回収・運搬する手間と人件費は存在しないからJRは場所を提供するだけで金だけ入る仕組み
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
実際にここまでいかんでもありそうだよな・・・ってなる
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
複雑な経路指定なんて滅多に使わないしな
ネット発券の方は使った事ないんだがアプリインストールとかアカウント登録とか糞めんどい事させないならええよ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
近所のスーパーもそう
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
実際中身はゴミなんだけどな。
onecall_dazeee
がしました
最近の日本の企業ってそんなクズ思考の会社ばかりになったよな
onecall_dazeee
がしました
東日本も一時期閉鎖してたけど、最近またみどりの窓口での受付するようになった
ただ、日本語が分らんようなきったねー中国人が詰め寄ってて窓口の人可哀相だなあとは思いながら見てる
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました