1: 2025/01/07(火) 02:43:32.88
1001 おすすめ記事
2: 2025/01/07(火) 02:44:35.91
「転売ヤー」への拒否感はなぜ生まれる? アレルギー反応との指摘も #くらしと経済(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae778e308b479a06991e64b0b726e1b6aec20cd3
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae778e308b479a06991e64b0b726e1b6aec20cd3
4: 2025/01/07(火) 02:46:50.27
これがニューメディアか…
9: 2025/01/07(火) 02:55:53.55
スゲー
よくこんな記事書けたな
よくこんな記事書けたな
12: 2025/01/07(火) 02:59:07.50
転売を憎む人って自分の労働力を転売されてることにどう思ってんだろ
16: 2025/01/07(火) 03:01:52.00
どいつもこいつも綺麗事抜かしてるけど要するに「転売ヤーだけ楽して稼げてずるい!」って嫉妬だよなw
22: 2025/01/07(火) 03:04:45.38
逆張りマン多いな
23: 2025/01/07(火) 03:05:09.04
転売が成立するということは物の値段が需要に対して安すぎるとゆうことやろ?
適正価格なら転売は成立しないんやから企業が値上げすれば解決や😃
適正価格なら転売は成立しないんやから企業が値上げすれば解決や😃
33: 2025/01/07(火) 03:13:34.73
言い値で依頼受けて小物作ってあげたら転売されたって愚痴ってたのは見た
まあ気持ち的には複雑よな
まあ気持ち的には複雑よな
47: 2025/01/07(火) 03:25:35.16
単純に希望小売価格よりも高い値段で売ることを違法に出来ないんか?
55: 2025/01/07(火) 03:33:47.47
>>47
独占禁止法があるんで
メーカーがいくらで卸すかは自由だが
その後の小売りでの販売額にまで口出すのはNG
独占禁止法があるんで
メーカーがいくらで卸すかは自由だが
その後の小売りでの販売額にまで口出すのはNG
50: 2025/01/07(火) 03:29:16.12
買い占めと値段の釣り上げするから嫌われてんだよ、誰が何を言おうが転売屋が好かれることはない
61: 2025/01/07(火) 03:38:48.46
まじでなんでそこまで転売屋を憎めるのかほんとにわかんない
64: 2025/01/07(火) 03:41:13.19
在庫抱えて死ぬまで誰も買わなきゃええんやがそれも出来んからなぁ
65: 2025/01/07(火) 03:41:41.26
法律に触れてなければ何してもいいわけではないやろ
単純に迷惑行為や
単純に迷惑行為や
67: 2025/01/07(火) 03:43:23.19
>>65
お気持ちで動く人治国家じゃないんやからさ
単純な迷惑行為なら法で規制したらええんやで
それが法治って奴や
お気持ちで動く人治国家じゃないんやからさ
単純な迷惑行為なら法で規制したらええんやで
それが法治って奴や
68: 2025/01/07(火) 03:43:39.75
まじでネットで転売ヤー叩いてる奴らはその時間働いたらお前の欲しいもんすぐに買えるぞ
人生の時間を無駄にしてることにいい加減気付け
人生の時間を無駄にしてることにいい加減気付け
74: 2025/01/07(火) 03:45:53.21
>>68
それで競争相手が増えて富裕層しか買えんくなったのがアメリカやしな
それで競争相手が増えて富裕層しか買えんくなったのがアメリカやしな
70: 2025/01/07(火) 03:44:53.78
日本人ってまじで自分が不快だと感じたら自分ルール他人に押し付けてくるやつが多すぎる
75: 2025/01/07(火) 03:46:46.47
>>70
まぁ転売ヤーって生活のために小銭稼ぎに必死らしいのをニュースで見たし
身勝手な発言も仕方ないんちゃうか
まぁ転売ヤーって生活のために小銭稼ぎに必死らしいのをニュースで見たし
身勝手な発言も仕方ないんちゃうか
78: 2025/01/07(火) 03:53:07.67
>>70
転売ヤーって時点でモラルとか無いからな
虚しい人生やわ
転売ヤーって時点でモラルとか無いからな
虚しい人生やわ
80: 2025/01/07(火) 03:57:00.40
>>78
金稼ぐ能力もなくネットで転売ヤー叩きの方がよっぽど虚しいぞ
金稼ぐ能力もなくネットで転売ヤー叩きの方がよっぽど虚しいぞ
81: 2025/01/07(火) 03:57:30.07
>>80
転売カスイライラで草
転売カスイライラで草
76: 2025/01/07(火) 03:47:41.49
繁忙期の宿が普段より高いとかは昔からあるやん
最近になって導入されて叩かれてるみたいな書き方はおかしくね
最近になって導入されて叩かれてるみたいな書き方はおかしくね
30: 2025/01/07(火) 03:11:16.67
いなけりゃ良いにこしたことはないんでやっぱおらんくてええわ
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (400)
日本においての転売ヤーに対する憎悪、これを原文の不足部分を補完してより厳密に例えると
「バイヤーが海外へ行って二束三文で大量に仕入れ、結果現地の必要としてる人に物が行き渡らなくなり、現地人がバイヤーに憎悪を抱いている」
となる。実際海外でそういう事態が発生してないならば例え話として適合しなくなるし
仮にあったなら、その憎悪になんら不自然な点はなくなる
どちらにせよ例えが主張に沿わなくなる
onecall_dazeee
がしました
アホー記事真に受けるポンコツ馬鹿どこにおるん?w
onecall_dazeee
がしました
ポケモンカードが高額になったりしてるのはどう思うの?
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
詐欺罪の構成要件に、その行為が重大犯罪に繋がるなんてものはなく、転売目的の購入も詐欺罪になる。詐欺罪にならない理由や根拠を説明してみ?
一番最初に言っているように単に捜査や摘発が間に合っていないだけ。
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
ヤフコメの客層には陽を浴びようとする日陰者、ぶっちゃけて言うなら日ごろからイライラしてる中年未婚男が多いわけで、ズレてる連中ではズレた結論しか出ない
onecall_dazeee
がしました
じゃねーんだよ、本来介在する必要のないアホが割り込んできて値段釣りあげて売りつけてくるんだぜ?そのせいでメーカーや小売も販売数の見込みが難しくなってる。購買層は販売価格よりたけーなら買わねーよってなって、売買側が見放されえる。メーカー・小売り・購買層すべてに悪影響を及ぼす害悪でしかない。
買っているバカも転売ヤーに餌与える極上のバカだからな。燃料与えなきゃ転売ヤーなんて消えるんだから買う奴も4んで欲しい。
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
ただし販売元も、顧客を完全に把握できていないし、メルカリ等を見ても誰が売っているか分からないのだから、事件化される例は少ない。
要するに極端にバレにくいだけで、犯罪。
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
何故かアピールしだすけど
onecall_dazeee
がしました
いや別に見ず知らずの奴がいくら稼ごうが興味ないよ
こっちの消費行動の邪魔をされるのがムカつくんだよ
onecall_dazeee
がしました
さらに「希少性を狙った買い占め」と「正規の小売価格より高額な値付け」という行為の何処に正当性を主張できるのか
消費者は消費者の立場で転売屋の正当性なんか認められるワケが無かろう
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
その時はよくても商売なんて信頼性命なんだからすぐに切られて終わるだけ
onecall_dazeee
がしました
発行部数が落ちまくってるからマスゴミさんには解らんか
onecall_dazeee
がしました
邪魔だよ
onecall_dazeee
がしました
経済活動に何も貢献してない転売ヤーはゴキブリよりも存在価値がない
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
勝手に橋を封鎖して通行料せしめているだけの連中が歓迎されるわけがない
onecall_dazeee
がしました
財務省仕事していいぞ
onecall_dazeee
がしました
僻地にお前住んでてかえにいけねーの?
っぷぷ、高値で売ってやろうか?
って殿様商売してる奴らなんよ。
嫉妬というよりその商売の姿勢が嫌なのよ。
挙げ句僻地の奴らに買わせねーよ〜に買い占めてやろうwww
っていう邪悪な思想出しな。
商取引の公平性を欠いている。
onecall_dazeee
がしました
卸売業や小売業ってのは円滑な流通のために存在する業種
生産者から消費者に安く・広く、商品を流通し経済を動かす存在
転売ヤーは真逆のことをしている
買い占めで流通を妨げ、消費者に行き渡ることを抑制し、価格を釣り上げ利益を掠める
やってることは米騒動の時の米問屋
そりゃ打ちこわしに遭うってもんだ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
転売ヤーに抱く感情は嫉妬ではなく嫌悪。
道端にフンがあったら気分が悪くなるのと同じ。
そんなもんなくなって欲しいだろ?
嫉妬と言ってる奴は、道端でフンを見た時も嫉妬するんだろうな(笑)
onecall_dazeee
がしました
転売ヤーが他の需要者に行き渡っている大量生産品を買ってるのなら知らんけどさ
比較できないバカってネットにはチラホラといるけども、そんな人が物語ったらアカンよ
判断能力がない人の言葉というものは無意味な単語の羅列でしかないんやで
onecall_dazeee
がしました
表現が気持ち悪いとしか思えんが、仕組みがそうだからとしか
いわゆる中抜きを嫌うんであれば、自分で売り込んで見ろやって話
そもそも、同じ言葉ではあっても全く意味が違う使い方をされてるって分からんのだろうか
売買ってのは自由市場にあるわけで、その中でもロスが多すぎる選択肢なんて嫌われて当然なんだよ
0か1で単語の部分しか認識できないバカは口をつぐんでろ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
商売にならないから
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
社会的に不要な、ニート以下の存在
onecall_dazeee
がしました
あほなんかな?
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
どう駆除していくか意外に有意義な話はない
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
転売容認派は中国人と頭の悪いオパヨだらけだろ、どう考えてもw
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
他の小売りより高額で発売日の朝に入手できなくなるような売り方をする店は転売じゃなかろうが嫌われる
単純にサービスの悪い店が批判されているというだけの話なのに、儲かるのが気に入らないだの金持ちへの嫉妬だの言い出すからおかしな話になる
論点をずらすな
onecall_dazeee
がしました
境界知能恐るべし
onecall_dazeee
がしました
まとめて車に轢かれてタヒね
onecall_dazeee
がしました
転売の値段が正しい値段なんだから、メルカリで買えば良いだろ。それが嫌なら社会主義革命起こすべき。
(ただし、古物商で無い転売屋は違法で脱税だから投獄されるべき)
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
許可受けてやってるとことモグリでしかない転売屋が同列な訳ないだろ
onecall_dazeee
がしました
ひろったリンゴとかを売れば金を得られるくらいのマヌケな思考なんだろ。そんでタヌキは容赦のないアコギな方法でプレイヤー(自分)に借金背負わせてくるじゃんって勘違いをしてそう。現実世界では売買には責任が発生する。そして大抵は売った奴のせいになる。
onecall_dazeee
がしました
こういう時に海外では~とありもしない海外事情を利用するのほんま手口が古臭いしウザい
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました