1: 2024/12/13(金) 22:04:05.604
no title





1001 おすすめ記事
2: 2024/12/13(金) 22:04:34.589
3時間とか時間の無駄すぎるだろ



4: 2024/12/13(金) 22:05:04.392
確かにせいぜい1時間ぐらいよな



5: 2024/12/13(金) 22:05:13.488
動画とか観てるんだろ



6: 2024/12/13(金) 22:05:20.318
ワイ風呂浸からんのにシャワー上がる時いつも30分経ってるわ
何にそんな時間吸われてんのやろ



11: 2024/12/13(金) 22:06:01.171
3時間とかもう住んでるやろこれ



13: 2024/12/13(金) 22:06:53.713
長風呂出来ない体質だから羨ましいわ



14: 2024/12/13(金) 22:07:39.845
15から30分がいい具合らしいで



16: 2024/12/13(金) 22:08:39.232
風呂入る時間にランキングもクソもあるかよ



18: 2024/12/13(金) 22:09:10.485
30やと早いって感じるな



19: 2024/12/13(金) 22:09:15.296
スマホで動画とか見るとあっという間に時間たつからな



21: 2024/12/13(金) 22:10:36.659
わい一時間くらいやわ
ちなシャワーのみ



22: 2024/12/13(金) 22:10:50.698
睡眠じゃん
no title




23: 2024/12/13(金) 22:11:28.321
180分コースはガチで寝てるわ
さっさと終わるほうが後腐れないし



30: 2024/12/13(金) 22:14:10.442
あっ…



33: 2024/12/13(金) 22:14:43.657
10分は有能



34: 2024/12/13(金) 22:14:46.367
湯船10分+身体洗う5分で15分だろ



35: 2024/12/13(金) 22:14:49.802
お湯冷めちゃった



41: 2024/12/13(金) 22:18:29.369
3時間って2回くらいは追い焚きしてるだろ
電気代やばそう



45: 2024/12/13(金) 22:19:19.457
長風呂は一人暮らしやから出来るんやろうけど
溺れると危ないからやめてほしいわ



46: 2024/12/13(金) 22:20:15.634
6時間湯船浸かった皮膚どうなるんや



48: 2024/12/13(金) 22:20:36.186
肌ガッサガサなるやろ



52: 2024/12/13(金) 22:21:55.939
同棲とか出来んやろこれ



53: 2024/12/13(金) 22:23:01.623
毎日これは盛ってるやろ



71: 2024/12/13(金) 22:36:22.119
3時間は草



75: 2024/12/13(金) 22:40:14.131
動画とか見ながら半身浴なら3時間は無理でも2時間位は行ける



80: 2024/12/13(金) 22:49:59.529
流石に15分は足りなくねぇか?



81: 2024/12/13(金) 22:50:30.786
体洗ったり10分、浴槽10分で20分や



74: 2024/12/13(金) 22:39:17.151
ワイもスマホ見ながら風呂入ってると2時間くらい経ってる時あるわ




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加