1: 2024/12/13(金) 00:24:15.99
no title

no title

no title

no title




https://news.biglobe.ne.jp/trend/1216/blnews_151216_1027429944.html




1001 おすすめ記事
3: 2024/12/13(金) 00:26:48.30
>>1
最後のコマが悪意ありすぎやろ笑笑



5: 2024/12/13(金) 00:27:28.83
でもこれが現実だよな
示談成立して何回も繰り返してるやついるし



6: 2024/12/13(金) 00:28:03.16
次からは気をつけて下さいね



10: 2024/12/13(金) 00:29:18.32
一杯やって気が大きくなって1ページ目にループするんだろw



15: 2024/12/13(金) 00:30:59.62
>>10
オレも思ったw



24: 2024/12/13(金) 00:36:29.91
>>10
前科つかないからノーリスクでおかわりできるな



77: 2024/12/13(金) 01:23:10.33
>>10
よおし!今晩は久々に一発やるか!



12: 2024/12/13(金) 00:29:59.00
痴漢冤罪のコラかと思ったらマジでびびった思い出



93: 2024/12/13(金) 05:58:28.86
>>12
漫画自体が汎用ストーリーで1ページ目の罪名を変えて使いまわされてる



16: 2024/12/13(金) 00:31:00.72
被害者をねじ伏せる程の金持ちなら日本では実質し放題だからな



20: 2024/12/13(金) 00:34:16.81
>一度事件が起訴されてしまうと有罪になる確率は100%です

原因と結果を全く理解してなくてワロタ



21: 2024/12/13(金) 00:35:19.60
別に弁護士としてはこれが正解だと思うが



23: 2024/12/13(金) 00:36:07.56
シーンはないのか



25: 2024/12/13(金) 00:36:42.37
次は気をつけてくださいね



26: 2024/12/13(金) 00:38:02.89
一杯やるかは流石に草



30: 2024/12/13(金) 00:39:06.67
起訴され無きゃオッケー!って思考にならんよな普通



33: 2024/12/13(金) 00:40:48.78
次ってなんの次なんだろう?🤔



46: 2024/12/13(金) 00:44:31.79
>>33
次はもっと早く依頼しろってことだろ



38: 2024/12/13(金) 00:42:29.32
加害者にとっての解決か
そりゃ被害者側は一生解決しないからな



41: 2024/12/13(金) 00:43:04.75
なにこれ
冤罪回避って話じゃないんかい



51: 2024/12/13(金) 00:47:31.59
成功体験にしかなってねえ



60: 2024/12/13(金) 01:04:25.62
でも納得したから示談になったわけで…win-winだね!(*^^*)



61: 2024/12/13(金) 01:04:43.04
「友達に150万円借金してるんだけど...」
no title

no title




66: 2024/12/13(金) 01:07:44.14
>>61
Z世代なら150万踏み倒されたら余裕で殺しに行く



101: 2024/12/13(金) 08:42:24.74
>>61
これ150万円で縁切られてるだけやろ



63: 2024/12/13(金) 01:06:08.00
めっちゃ炎上したやつだっけ



67: 2024/12/13(金) 01:07:47.57
無限ループ定期



71: 2024/12/13(金) 01:14:15.47
再犯率が高い理由ってさ…



76: 2024/12/13(金) 01:22:24.85
これ詐欺事件でも同じ内容だから使い回してるんだよな



81: 2024/12/13(金) 01:36:24.46
冤罪ならまだしもやることやってんじゃん



82: 2024/12/13(金) 01:51:39.62
学研の漫画じゃねえんだから



97: 2024/12/13(金) 06:54:54.64
弁護士が一番悪党に見える



99: 2024/12/13(金) 08:40:16.81
九条の大罪定期



9: 2024/12/13(金) 00:29:00.53
そもそもすんなよ




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加