1: 2024/12/07(土) 00:54:46.703
ベネッセHDの広報部は12月6日、J-CASTニュースの取材に、「カラーを選ぼう!キャンペーン」を案内するための子ども向けの冊子と漫画に無許可で「ポケモン」のキャラクターを掲載したことを認めた。

「制作過程のミスにより、『ポケットモンスター』のキャラクターである『ゼラオラ』および『ニンフィア』のイラストを、キャラクターの権利を管理する株式会社ポケモン様の許諾を得ずに制作および掲載していた事実が発覚いたしました」

 冊子や漫画は、「進研ゼミ小学講座<チャレンジタッチ>4年生」の12月号教材と一緒に一部の受講者に送付したものという。

「株式会社ポケモン様の管理する権利を侵害する形となったほか、ご案内をお届けした受講者の方においては、教材に『ポケットモンスター』のキャラクターが登場すると受け止められる内容となっておりました」

no title


https://news.yahoo.co.jp/articles/8dc68c15a6c7e20a641b374f84a37ec060b0eecf




1001 おすすめ記事
3: 2024/12/07(土) 00:55:51.461
やばいやろ



4: 2024/12/07(土) 00:56:18.349
思ったよりガッツリゼラオラとニンフだった



6: 2024/12/07(土) 00:57:24.976
ちょっと似てるだけで会社が謝罪するんやな



7: 2024/12/07(土) 00:57:37.398
そもそもなんの画像だよ



9: 2024/12/07(土) 00:58:54.088
>>7
チャレンジ4年生



13: 2024/12/07(土) 01:00:25.925
>>9
それのどんなシーンにポケモン使われたのか聞きたかったんや



22: 2024/12/07(土) 01:02:10.827
>>13
ゲーム機みたいなやつの紹介やろ



24: 2024/12/07(土) 01:03:04.550
>>13
デジタル教材みたいや
no title




8: 2024/12/07(土) 00:57:41.757
パルモンならなあ



10: 2024/12/07(土) 00:59:14.880
今は敏感な時期だからお目溢しとはいかないわな



12: 2024/12/07(土) 00:59:31.565
これどこかのケモなー同人から持ってきてそう



14: 2024/12/07(土) 01:00:38.123
こういうキャラクター描いてほしいって例で見せたやつなんかな



19: 2024/12/07(土) 01:01:44.905
パルワ「まあいいじゃんそういうの」



20: 2024/12/07(土) 01:01:45.985
どうせ図書カード500円配って終わりやろ



26: 2024/12/07(土) 01:03:53.090
コレって検閲担当がゼラオラとニンフィアの存在を知らんかったんか?
「ポケモン風デザイン頼んだらこのキャラめっちゃクオリティ高いやん!」って



28: 2024/12/07(土) 01:04:38.529
まんまやんけ



31: 2024/12/07(土) 01:07:01.121
左のもぱっと見ニャスパー?に見えたわ



32: 2024/12/07(土) 01:07:04.562
まーたちょっと似てるだけで株ポケが騒いでんのかと思ったら思っきしパクリで草



35: 2024/12/07(土) 01:07:20.899
上がってきたもの確認できてないのもヤバいがデザイナーがヤバすぎるだろ



42: 2024/12/07(土) 01:09:53.718
でもベネッセのガジェットってちょっと欲しくなったよな



44: 2024/12/07(土) 01:13:11.205
あかんに決まってて草



53: 2024/12/07(土) 01:25:59.277
普通に許可得てコラボすればよかったんやないんか?🥺



39: 2024/12/07(土) 01:09:07.792
こういうのってよくあるけど誰も制作過程でそれあかんやろって気づかんのか・・・




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加