1: 2024/12/01(日) 06:19:12.64
しかし、生成AI登場当初にいた「絵師は廃業!ゲームエンド!」とか煽りまくってたイキのいい生成AIユーザー、
— 篠房六郎 (@sino6) November 15, 2024
今Xから大勢の絵師が撤退しているのを見て「これぞまさしく時代の流れ!俺達の天下が到来!」と悦にいってるのかと思えば、殆どそういう人は見かけない。
何でこんなシケっちゃったの?
1001 おすすめ記事
2: 2024/12/01(日) 06:20:02.13
実際、なんでシケっちゃったの?
7: 2024/12/01(日) 06:22:14.39
そんなやついたん
10: 2024/12/01(日) 06:24:00.16
フリーレンの作者も生成AI絵師を全否定しとったわ
てかしてないクリエイターほぼおらんくね?
てかしてないクリエイターほぼおらんくね?
21: 2024/12/01(日) 06:32:17.36
はえーブチギレやなあ
37: 2024/12/01(日) 06:48:33.22
絵はトレパク問題もあるし公式語りが容易だし
二次界隈はr18と公式タグを紐つける無法者だし
二次界隈はr18と公式タグを紐つける無法者だし
38: 2024/12/01(日) 06:49:37.88
>>37
中にはそう言うカスもいるけど多数派ではない
大抵の二次創作やってる奴らはきちんとガイドラインに準拠してやっとる
AI絵師は学習モデルが黒な時点で全員アウトやけどな
中にはそう言うカスもいるけど多数派ではない
大抵の二次創作やってる奴らはきちんとガイドラインに準拠してやっとる
AI絵師は学習モデルが黒な時点で全員アウトやけどな
39: 2024/12/01(日) 06:52:30.44
ワイらクリエイターはもうAI絵師に屈服するしないんや
日本の国会議員はITのイロハすら知らんおじいちゃんばかりだから法整備は無理や
日本の国会議員はITのイロハすら知らんおじいちゃんばかりだから法整備は無理や
41: 2024/12/01(日) 06:54:44.68
音声合成aiによるフェイクニュースと半分くらい同じだよな
55: 2024/12/01(日) 07:07:31.87
じゃあ元絵(作品)パクって商売までしてる同人作家連中はなんで訴えないの?
同人作家手法が模写からAIになっただけじゃん
同人作家手法が模写からAIになっただけじゃん
59: 2024/12/01(日) 07:10:07.29
>>55
現にAIが無きゃお前は出来なかったじゃん
AIでみんなやりだしたから崩壊し始めたんだろ
現にAIが無きゃお前は出来なかったじゃん
AIでみんなやりだしたから崩壊し始めたんだろ
60: 2024/12/01(日) 07:10:16.39
>>55
著作権侵害ってのは作者が駄目と判断した時に限って違法なんだわ
二次創作はオッケーでも生成AIはNGってのが大物クリエイター達の見解だから従わない奴は犯罪者や
著作権侵害ってのは作者が駄目と判断した時に限って違法なんだわ
二次創作はオッケーでも生成AIはNGってのが大物クリエイター達の見解だから従わない奴は犯罪者や
57: 2024/12/01(日) 07:08:39.46
シケっちゃったの?
58: 2024/12/01(日) 07:10:05.84
絵師界隈が予想より金にならんから
71: 2024/12/01(日) 07:22:16.39
ここまで嫌われるとどんな気持ちなんやろな一体
76: 2024/12/01(日) 07:24:15.25
すべてAIで描いた漫画ってあるの?売れてるやつで
77: 2024/12/01(日) 07:24:31.05
>>76
ない
ない
90: 2024/12/01(日) 07:32:05.38
漫画のアシスタントとかは楽になったんちゃう?
もういらないのか?
もういらないのか?
98: 2024/12/01(日) 07:36:11.25
ネットに落ちてる画像勝手に拾ってきて無断で資料にするなら自分で生成したAI絵を資料にしたほうがセーフな気がする
絵描きってネットの画像資料にしてもいちいち許可とか得てないやろ
絵描きってネットの画像資料にしてもいちいち許可とか得てないやろ
262: 2024/12/01(日) 10:02:35.66
自分の絵をパクられたくない気持ちは分かるからしょうがないとは思うが
フォローしてた絵師がAIの学習対策に変な模様で汚した絵を出すようになって寂しい
フォローしてた絵師がAIの学習対策に変な模様で汚した絵を出すようになって寂しい
263: 2024/12/01(日) 10:04:14.66
>>262
しゃーない、模様消したいなら悪質な生成AIユーザーを排除するしかない
しゃーない、模様消したいなら悪質な生成AIユーザーを排除するしかない
268: 2024/12/01(日) 10:14:58.61
>>263
排除しようとして排除できるようなもんではないと思うけどな
排除しようとして排除できるようなもんではないと思うけどな
20: 2024/12/01(日) 06:31:32.65
もう敵しかおらんやんAI絵師さん
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (223)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
絵なら何でもいいってわけじゃない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
この漫画家さんはいつ撤退するんやろか
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
超有名所だとピカ◯ュウとかドラ◯もん扱ったヤツ
無法地帯の様でいて無法ではない
onecall_dazeee
が
しました
世の中から無断で借りパクしてるから白い目で見られるんよ。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
プロ絵描きでもこっそり使ってる連中多すぎだしガンガン晒してけ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
スゴい人気出そうな雰囲気だけはあったけど、特に実現してないなー
AI絵も忍たまの背景画像みたいな下っ端の仕事ができるかなーぐらいで
「この人のAI絵はスゴい」みたいな作家性のある人は今のところ見ない
AI絵師として作家性出して食べていこうとするなら、大量に出力しまくると飽きられるのも早そうなのが悩ましいだろうね
onecall_dazeee
が
しました
世間ではAI絵師はもうすでに受け入れられてる
反AIカルトのアレルギー持ちは現実を直視できないんだよね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
萌え絵やAIで自分の価値が下がるからなりふり構わずキャンセルカルチャーを行う
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
最初は「すごい技術!みてみて!みんな見て!」だったのが
今は「もうみんなに知れ渡ってるしそのテンションで声高らかに言えんわ」が増えて
みんな黙って使ってるだけだと思う。
現代に「電子レンジってスゲーんだぜ!この中に居れたら弁当暖かくなるんだぜ!」って誰もいわんだろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
もう勝ち確となったら叩いたら可哀想じゃん?
局地的に言い負かされようが何をしようが、もうAIの勝ちは決まってるんだから
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
が浸透したら反AIがたぶん本格的に雲散霧消し始めると思う
onecall_dazeee
が
しました
FireFlyなんであんなに売れてんだよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
漫画家がAIを補助的に使ったらAI絵師は勝ち目無い
それだけよな
onecall_dazeee
が
しました
別にAIって誰の物でもないからね
onecall_dazeee
が
しました
自分が創作してるつもりになってる無産は恥ずかしい
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
「反AIは嫌われてると思う人いいね押して」→500いいね
良し悪しはともかくAI絵師嫌われてるのは間違いない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
AI絵師(笑)なんて既存の絵で福笑いやってるようなもん
元の絵がなければ何もできない
onecall_dazeee
が
しました
結構Twitter辞めてんだよな
辞める機会探してただけかもしれんが
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/358b11fdf64579b9f4e9395da006f32193512d7e
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
個性のない人真似ばかりしてるような連中がAI批判できるのかよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ケンガンオメガ(モブとかにAI使いまくって効率化)が覇権取っとるメディアでそれやから、かなり肩身狭そうな人やで…
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
次は自分たちがやってきたことも忘れてAIを推進したXが悪いと被害者面し始めるぞ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
AI絵師として社会に認められて地位を得た人間などひとりもいないからや
たったの一人も存在しないのである
せいぜい版権キャラを無断でエ炉生成して日銭を稼いでるコジキが客からすごいすごい言われてるだけや
エックスでAI絵師の奴らフォローして眺めてるけど、なんか全員ハッショっぽいしな
いまだにSD1.5のモデルとか使ってるし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました