1: 2024/11/24(日) 09:28:39.86
1001 おすすめ記事
3: 2024/11/24(日) 09:29:19.74
シャワーは浴びてるとかじゃないの?
6: 2024/11/24(日) 09:30:15.46
Z世代、犬以下か・・・
9: 2024/11/24(日) 09:30:53.72
世代まるごと鬱病になってるんじゃないか?
11: 2024/11/24(日) 09:31:12.06
シャワーをカウントしないなら数年入ってないな
12: 2024/11/24(日) 09:31:22.24
女は髪乾かすの面倒だからな
意外と男のほうが風呂入ってる
意外と男のほうが風呂入ってる
16: 2024/11/24(日) 09:32:17.06
なんで臭くならないんだ
どういうカラクリなんだよ
どういうカラクリなんだよ
19: 2024/11/24(日) 09:33:20.67
>>16
シャワーはする
シャワーはする
45: 2024/11/24(日) 09:39:04.43
>>19
いつもシャワーで済ます人が3~4日おきに湯船つかるとは思えない
外人なんか一生入らないってことになるし
いつもシャワーで済ます人が3~4日おきに湯船つかるとは思えない
外人なんか一生入らないってことになるし
46: 2024/11/24(日) 09:39:07.08
>>16
洗面台で顔と髪だけ洗ってる
洗面台で顔と髪だけ洗ってる
21: 2024/11/24(日) 09:33:24.70
子供はそうだろ
22: 2024/11/24(日) 09:33:32.40
スマホのせいかも
24: 2024/11/24(日) 09:34:31.52
湯船キャンセルって言えばいいのに
若いのってみんなシャワーだよ
若いのってみんなシャワーだよ
27: 2024/11/24(日) 09:35:09.41
は?これ湯船キャンセルて意味なんか?
それなら一年以上余裕で入らんぞ
それなら一年以上余裕で入らんぞ
34: 2024/11/24(日) 09:36:08.05
>>27
温泉やスパ銭にも行かんの?
温泉やスパ銭にも行かんの?
29: 2024/11/24(日) 09:35:28.47
昔からいただろ
30: 2024/11/24(日) 09:35:42.59
女の方が髪の手入れがめんどくさいんだろ。
お風呂は入るけど髪はたまにしか洗わない界隈もいるしな。
お風呂は入るけど髪はたまにしか洗わない界隈もいるしな。
32: 2024/11/24(日) 09:35:55.84
言いたいだけだろこういうの
33: 2024/11/24(日) 09:35:59.47
ガス水道代がもったいないしな
51: 2024/11/24(日) 09:39:27.77
むしろ毎日のように入る方が不思議
60: 2024/11/24(日) 09:40:23.72
湯船キャンセル
シャワーキャンセル
入浴キャンセル
シャワーキャンセル
入浴キャンセル
62: 2024/11/24(日) 09:40:30.48
わかる
まじでおっくうう
まじでおっくうう
78: 2024/11/24(日) 09:42:45.21
ここ20年ぐらい朝晩のシャワーだけだな
風呂は個室に温泉がついてるホテルに泊まるときぐらい
風呂は個室に温泉がついてるホテルに泊まるときぐらい
87: 2024/11/24(日) 09:44:00.67
洗濯機に入ればいいじゃん(´・ω・`)
90: 2024/11/24(日) 09:44:41.06
だから最近臭えやつ多いのか
92: 2024/11/24(日) 09:44:53.67
お前らの仲間じゃん
97: 2024/11/24(日) 09:45:19.67
犬猫かよ🐶😺
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (108)
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
こうなるから風呂キャンセルとか流行らせるのやめろ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
コロナやインフルエンザが流行するこの次期にやるのはマジで勘弁して欲しい
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
そらのんびりお風呂なんて入ってられんやろ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
しゃ、シャワーは浴びてるから(嘘)言い出すくそみたいな界隈。くせぇんだよ臭いでバレてる
onecall_dazeee
がしました
風呂には毎日入ってる
onecall_dazeee
がしました
ブームは2~3世代で一巡するから振り返しが来てると思えば別に意外でも何でもないな
日本人がきれい好きというのは幻想
風呂は金持ちの高級嗜好品で、温泉旅行は湯治という医療行為だった
onecall_dazeee
がしました
金の匂いを嗅ぎつけながら
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
今みたいに食器を使うほうが異常みたいな話は 要らない
今の話をしてるので。
onecall_dazeee
がしました
どんだけ貧乏なんや?って可哀想になるわ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
時間すげえ取られるし風呂
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
それが平成後期ごろになって衛生観念が高まっていき、最終的には毎日入浴・洗髪が当たり前、なんなら朝シャンも含めて以日数回なんていう極端な風潮になった。
その極端な生活に対して揺り戻しが起きてるのが今。そこまでの要求に耐えられる時間的・精神的な余裕がなくなってきたとも言える。
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
あったかくて気持ち良すぎるうなじとシャワチク気持ち良すぎる
湯船浸かっているとすぐしんどくなる
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
所持品が規制されるお巡りさんや極道さんにはテレビは娯楽なんだろうけど
onecall_dazeee
がしました
銭湯併設のマンションがあるから引っ越すときその物件を探したいと思っている
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
年齢が上がるにつれて誤魔化し効かなくなるぞ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
当然シャワーは毎日浴びるけどな
だってシャワー浴びないで布団入りたくねーもん
onecall_dazeee
がしました
わいには耐えられん
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
風呂は毎日1回以上入ってくれ、病気媒介してガチで死.人.出るぞ
onecall_dazeee
がしました
今日から逆にお前らを馬鹿にしてやるわ
シャワーだけとかくっさ
onecall_dazeee
がしました
1日入らないだけでも身体や髪の毛がベタついてる感覚あって耐えられんわ。
大好きなお布団の中の感触も不快なベタつきで台無しになるし、綺麗さっぱりした身体でサラサラのシーツを感じたい…
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
増えたというより前から結構いたってほうが正しいと思う
今まではお風呂入らないんですよとはいえない空気だっただろ
onecall_dazeee
がしました
脳が認知症レベルにまで衰えてるんだよ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
入ってないアピールが格好いいと思って言いたい年頃なんやろ
onecall_dazeee
がしました