1: 2024/11/13(水) 23:09:24.812
wdTuPu0





1001 おすすめ記事
2: 2024/11/13(水) 23:09:33.946
ついに…



3: 2024/11/13(水) 23:09:54.090
大量の絵師とアニメーターが
ここ数日でTwitterを離れてブルスカとかミスキーに亡命してる模様



4: 2024/11/13(水) 23:10:01.127
15日がメインキーワードや



5: 2024/11/13(水) 23:10:08.304
悲しい



9: 2024/11/13(水) 23:10:52.442
今更消して何の意味があるんや…?



10: 2024/11/13(水) 23:11:25.052
学習されるのは止められないとはいえ
それを承諾した扱いにされるのは絶対にNoやろ



16: 2024/11/13(水) 23:12:36.509
Twitter見るとかなりの数の絵師とアニメーターが垢消ししてる



17: 2024/11/13(水) 23:12:43.355
ほーん大物やんけ



31: 2024/11/13(水) 23:15:31.991
疑問なんやけど大手投稿サイトであるpixivがあるのに何で使わんのや?



39: 2024/11/13(水) 23:16:38.728
残念やけど世の中に公開されたイラストは上手い人ほど学習されるやろ
せめて何らかのタグ付けが出来るならな



54: 2024/11/13(水) 23:19:26.952
てかもうネットで公開=AI学習の餌食やろ
嫌ならオフラインでやるしかないで



57: 2024/11/13(水) 23:19:37.751
ここまでしないと移住できんのか



75: 2024/11/13(水) 23:23:00.161
何かブルスカやったらAI学習されないって認識の奴そこそこおるよな



76: 2024/11/13(水) 23:23:29.375
意外とみんな消し始めてて笑ったわ
結構弊害が出てるかもしれん



107: 2024/11/13(水) 23:29:13.130
描く側が他のとこ行くのは分かるけど見る側ってわざわざ移住するんかな



118: 2024/11/13(水) 23:30:45.129
最近流れてくるのもAIかそれ学習させたようなのばっかだし露骨にX離れが始まってるわ



125: 2024/11/13(水) 23:32:57.162
絵師だけ移住しても見てくれるやつも一緒に移動しないと意味ないよな
移住先で反応少なくても満足できるならいいだろうけどそんなやつおらんやろうし



138: 2024/11/13(水) 23:36:09.731
ソシャゲの公式垢とかどうすんのかな
新キャラのイラストとかまんま貼るの嫌がる絵師とかいそうだし



150: 2024/11/13(水) 23:38:53.312
まあインターネットに上げた時点でAIの餌食にはなるやろ



152: 2024/11/13(水) 23:39:14.232
togetterでアニメーターの絵見てたんやけどこれからどうすればええんや😢



161: 2024/11/13(水) 23:41:14.647
紙に書いて身内で回すみたいなことでもしないと無理やろ



177: 2024/11/13(水) 23:44:51.725
回避方法の回避方法を学習されたりせんのか



218: 2024/11/13(水) 23:52:47.236
そうは言っても日本の法律じゃ学習し放題なのに何の意味があるんや…?
ネットに絵上げるのやめないと変わらんで



247: 2024/11/14(木) 00:00:41.888
インスタじゃあかんの?
画像メインやしオタクが大挙すれば占拠できるやろ



394: 2024/11/14(木) 00:28:35.855
でもすでに素材にされてそうな気もするわ



395: 2024/11/14(木) 00:28:42.093
そもそもAIは規約とか関係なく無断学習してくるっていうのが共通認識ちゃうの?
今更絵を消し始めるのはよく分からんな



351: 2024/11/14(木) 00:21:25.961
Xからの移住って火星移住並みに時間掛かりそうやな




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加