1: 2024/10/15(火) 17:38:52.47

配送先間違えたお前らに責任があるのに何様だアマカス pic.twitter.com/z096RbKKFd
— はし デザチタ 刀''ㇱ''ヱッ卜 (@84_Desert_Titan) October 14, 2024
1001 おすすめ記事
8: 2024/10/15(火) 17:41:40.87
機械的にやってるだけだから
配送会社にゴラァと怒鳴りつけたほうがいいな
配送会社にゴラァと怒鳴りつけたほうがいいな
10: 2024/10/15(火) 17:42:55.00
いや返金申請したら駄目だろ
16: 2024/10/15(火) 17:44:35.96
>>10
届いてないのに届いた扱いになってるんだからそらそれ理由に返金申請するのは当たり前やろ
届いてないのに届いた扱いになってるんだからそらそれ理由に返金申請するのは当たり前やろ
12: 2024/10/15(火) 17:43:42.60
これマジで一般人が誤配で消費届かなかったらどうすればいいの?
配送業者が気づくなんて無理だよね?配達したつもりになってんだし
配送業者が気づくなんて無理だよね?配達したつもりになってんだし
44: 2024/10/15(火) 17:49:07.98
>>12
電話すれば配達した人が死ぬ思いで探してくれる
破損したり箱が開けられてた場合は時間を貰うが代わりを用意する
一応保険に入ってるからな
電話すれば配達した人が死ぬ思いで探してくれる
破損したり箱が開けられてた場合は時間を貰うが代わりを用意する
一応保険に入ってるからな
180: 2024/10/15(火) 18:13:09.57
>>44
この世に1つしかない一点物だったらどうすんの?とりかいしつかないだろ
この世に1つしかない一点物だったらどうすんの?とりかいしつかないだろ
222: 2024/10/15(火) 18:26:27.20
>>180
そういう物ってそもそも配送してくれるのか?
ブラウン管テレビすら製造されてないのを理由に断れるのに
そういう物ってそもそも配送してくれるのか?
ブラウン管テレビすら製造されてないのを理由に断れるのに
241: 2024/10/15(火) 18:32:39.51
>>12
一回誤配で配達員から連絡させるって言われたのに連絡なかったんで
再度こっちからAmazonに連絡したら返金か同じ商品再送するって言われたんで
再送してもらったよ
なんとなく返金はしたくなさそうな雰囲気だった
一回誤配で配達員から連絡させるって言われたのに連絡なかったんで
再度こっちからAmazonに連絡したら返金か同じ商品再送するって言われたんで
再送してもらったよ
なんとなく返金はしたくなさそうな雰囲気だった
13: 2024/10/15(火) 17:43:44.41
どうやって到着済みって確認したんだろ?
14: 2024/10/15(火) 17:44:20.09
誤配で缶のドリンク置かれたから隣の部屋の前に置いたわ
101: 2024/10/15(火) 17:57:15.51
>>14
なるべくそういうこと勝手にやらない方が良いんだよな
今後誤配され続ける可能性がある
なるべくそういうこと勝手にやらない方が良いんだよな
今後誤配され続ける可能性がある
17: 2024/10/15(火) 17:45:15.02
誤配で置かれてた雨に濡れまくりの荷物放置してたら消えてたけど、
ビッチョビチョのまま注文主のところへ運ばれたんだろうな
ビッチョビチョのまま注文主のところへ運ばれたんだろうな
18: 2024/10/15(火) 17:45:19.45
結構な頻度でマンションの他の部屋に置き配されてるわ
26: 2024/10/15(火) 17:46:45.06
受け取りサインもしないし届けたかどうかもわかんねえな
写真撮るのはあるけど
写真撮るのはあるけど
30: 2024/10/15(火) 17:47:20.83
誤送にキレてもうええわ返金にしたって事?
気持ちはわかんなくはないけどなぁ
気持ちはわかんなくはないけどなぁ
33: 2024/10/15(火) 17:47:48.68
誤配以前の問題で注文者が部屋番号だけ間違えて俺の部屋に届いたケースがあった
わざわざカスタマーに連絡したらそちらで処理してくださいときた
捨てた後にその注文者が部屋に来て間違えて注文したんで返してくださいとか言い出してワロタわ
Amazonに聞いてくれと追い返したが
わざわざカスタマーに連絡したらそちらで処理してくださいときた
捨てた後にその注文者が部屋に来て間違えて注文したんで返してくださいとか言い出してワロタわ
Amazonに聞いてくれと追い返したが
34: 2024/10/15(火) 17:47:48.88
取引が不確定な状態で先走ったから牽制されたのでは
36: 2024/10/15(火) 17:48:01.62
そういやたまに置き配で写真撮らない奴がいたな
47: 2024/10/15(火) 17:50:15.56
置き配は写真をとるのを義務化せよ
59: 2024/10/15(火) 17:52:01.22
これあるな届いてないのに届けた表記になってたから文句言ったら次の日置いてあったわ
これ以降置き配はやめた
これ以降置き配はやめた
68: 2024/10/15(火) 17:52:43.56
この対応は多分届けた証拠あるのに返金依頼したから調査入って警告だしたんだろうな
71: 2024/10/15(火) 17:53:03.64
配送後写真撮ってるから誤配なら運送屋を調べればわかるだろ
77: 2024/10/15(火) 17:54:21.22
誤配されたことがあったが近所のおばちゃんが届けてくれた
ただ申請はしていて取り消しましょうかと言ったらいいですと言われた
ただ申請はしていて取り消しましょうかと言ったらいいですと言われた
94: 2024/10/15(火) 17:56:54.52
誤配されたのが悪いってこと?🙄
98: 2024/10/15(火) 17:57:08.13
写真は来ない時もあるからね
高いものは宅配ボックスとかコンビニ指定にしてるよ
高いものは宅配ボックスとかコンビニ指定にしてるよ
99: 2024/10/15(火) 17:57:08.27
試着だけめっちゃ試してたからちょっと気をつけよ
104: 2024/10/15(火) 17:57:55.05
こういうのあるから
amazonではコンビニ受け取りしかしないほうが良いよね
amazonではコンビニ受け取りしかしないほうが良いよね
109: 2024/10/15(火) 17:59:59.59
誤配送もあり得るし嘘ついてAmazonから商品奪ってる人もいるやろなあ
131: 2024/10/15(火) 18:03:39.06
うちたまに届かないわ
でも届いたことになってる
でも届いたことになってる
139: 2024/10/15(火) 18:05:13.88
俺も届かなくて再配達してもらったけど2回目も当然届かず
垢BANやだし1000円くらいのものだったから諦めた
垢BANやだし1000円くらいのものだったから諦めた
185: 2024/10/15(火) 18:13:48.50
警告メール来てから垢バンするなら
アマゾンって良心的じゃん
某通販サイトで初回キャンペーンを2つ目の垢で注文したらキャンセルと垢バンいきなりしてきたぞ
アマゾンって良心的じゃん
某通販サイトで初回キャンペーンを2つ目の垢で注文したらキャンセルと垢バンいきなりしてきたぞ
270: 2024/10/15(火) 18:44:23.76
割とすぐに対応してくれるイメージだったけどな
103: 2024/10/15(火) 17:57:51.48
実際これどうしたらええんだ
今は個人で配達してるのもいるし責任うやむやになるよな
今は個人で配達してるのもいるし責任うやむやになるよな
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (102)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
佐川だとタブレットで手書きサイン求めるように変わってハンコを使わなくなったけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
人質にとられてるようなもんやなw
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
届いてないが?って問い合わせを進めれば向こうから返金提案してくる
onecall_dazeee
が
しました
こんなの当たり前にやるからなAmazonって
何回も送れ→返送→送れ→返送を何度も繰り返していよいよ消費生活センターに連絡したらようやく受け取ったけど、5往復くらいした時の送料が毎回こっち負担だったのは一切返金されなかった
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
宅配BOXの暗証番号や入れてる場所が違ったときも対応してくれたし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
置き配じゃなく郵便受けに入るサイズの荷物だったら証拠写真も撮らないのでお手上げかもな
onecall_dazeee
が
しました
デフォルトが置き配なので信用ならん。
onecall_dazeee
が
しました
古雑誌か何かで満杯にして絶対に物を入れられないようにしておかなきゃ駄目だな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
解除キー来てないぞってチャットしたら再配送になったけど
1回たらい回しくらったわ、以降タメ口で書き込んでやった
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
別に新品を配送してもらってババアが開封した荷物は直払いで送り返して事なきを得た
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
今は厳しくなってるんかね(まあ置き配じゃ取られる可能性あるが)
onecall_dazeee
が
しました
問い合わせしたら運送業者とはシステム上連絡とれない再送するって言われたけどやっぱ調査してるんだ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
誤配したのはあくまで配送会社であってAmazonからしたら「知らねーよ」が本音なわけで
なんかこの辺の認識おかしい自覚ない人ナチュラルに多いよな
onecall_dazeee
が
しました
パクられても何も出来ないし
何なら配送したやつが写真取った後にパクっても誰にもわからない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
誰が配達したかも管理しとらん適当っぷりは笑うね
onecall_dazeee
が
しました
配送業者の連絡先が無いのよ、しかもカマカスに連絡しても「配送業者とは連絡が取れません」とかクソ以下の言い訳をされる
しかもアマカスの担当者が平気で嘘をついて逃げるから埒があかない
まともな担当者に当たるまで電話を繰り返す必要がある
最終的に配送に来たのは日本語が話せない外国人で、理由は荷物を倉庫に放置してただけだった
Amazonはマジでゴミ化してる
onecall_dazeee
が
しました
普通に返金にしてくれたし、なんなら誤配達が届いて無料で手に入ったぞ
もし届いてもその商品は返品しなくて良いですって言われたし
onecall_dazeee
が
しました
設置してない奴は濡れようが盗まれようが自己責任で
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
どこ入れたかわからんとか言いだして面倒だから返金申請したけど、ちゃんと通ったで
安物のスマホケースやったから別のとこで頼み直した
玄関にはちゃんと名前書いてるし、ポスト投函できるようにしてたのに
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
置き配指定しているなら写真が投稿されるし対面で誰かが受け取ったんやろな。
配達員が悪いというか盗んだ奴が一番悪いのでは?
onecall_dazeee
が
しました
普通にAmazonに電話したらAmazonのギフト?みたいなので金額分付与してくれたけどなあ
返金申請とかじゃなくて「もう1個送ってくれればいいよ」って伝えてるのに
再送はできないみたいで結局ギフト付与になった
警告されるってことは普段からの行いが悪いんじゃね?
onecall_dazeee
が
しました
電話なりすればいいだけのことを、「やり方が分からない」とかいう頭の悪い理由で
何もしない上にコメ欄で愚痴るだけってどんだけ雑魚なんだよ・・・
セーフティネットを賢く利用できなくてホームレスになるジジババみたいやね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
実際、SNSで晒そうと考えるようなやつだし
万一、俺がこのメッセージを受け取ったら、自分に非がなかったかと確認しながら丁寧にお願いするね
民度の差だな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
というかそもそも荷物を配達してきた業者に連絡を取るべきであってAmazonに言っても意味ないでしょ
onecall_dazeee
が
しました
あと分かりにくい住所の場合、ちゃんと文章入力しないと誤配されても仕方ない
隣か向かいが同じ名字、夜で建物の色が見えない
1棟2棟、AとB、東と西
あと最近はゲリラ豪雨や、まとまって降るのが増えてるからなぁ
そういう最低限の事しないでクレームする客は
大手もいずれ客に問題ありのポイントつけていくだろうなぁ。たまったら垢BAN
onecall_dazeee
が
しました
それをAmazonに連絡したらアマギフ2000円くれたわ。詳細もう忘れたが、後日脚も届いたから販売者に連絡もしてくれたんだろうな。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
業者に荷物無くされてたんだろうか
onecall_dazeee
が
しました
祭の出店以下の店がかなりの比率で混じっているしAmaは俺達に責任はないって態度でくる
onecall_dazeee
が
しました
完全にロストバゲージ状態で行方不明判定になって返金と少額のクーポン貰ったわ
なお同じ商品は確保できないから注文可能になったら自力で注文してくれで終わり
onecall_dazeee
が
しました
来ないって言ったら再送するし、多めに送ったらその分タダでやる、だし
ここまでの連絡が来るのは過去に相当何かやってる
onecall_dazeee
が
しました
連絡したらすぐ対応してくれたぞ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
まずは尼に状況説明しないと
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
その後、誤配された人が住所見て届けてくれたので
靴下が一気に20足増えたことがあってお得だった
onecall_dazeee
が
しました
配達時間がクsssッソ遅い事は多いけど
onecall_dazeee
が
しました
詳細は知らないけど、日頃の行いなんじゃねぇの?ww
クレジットカードで言う所の信用情報の確認
当事者が今までamazonと、どのような取引をして来たか、その辺はっきりゲロっちまえよww
onecall_dazeee
が
しました
最後に利用したの結構前だから今は分かんねーけど、すげー雑で誰でも荷物受け取れちゃいそうな印象だったけど。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
> 結構な頻度でマンションの他の部屋に置き配されてるわ
マンションは結構な確率で表札を掲げていない家があるんだよな。通販を頼むのに表札を掲げないのはアカンやろ
onecall_dazeee
が
しました
ワイは受け取りにする
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
表になってないだけで、多分別商品を受け入れたり、別商品なのに気が付いてないとか、中身が違法コピー入ってるとか、そういうのに「気が付けない人達」が相当人数いて、何年もそういう層相手に商売して、利益上げ続けてる・・・というのが本当に闇だった
マイナス評価受けた会社名Xを別会社名義Yにして売りに出してたり、そうかと思えば、古い会社Xでも似た商品を売り続けていたり、元会社Xの番号を会社Yとして使っていたり、なんというか隙が大きいというか、雑過ぎるのもある意味凄かった(それで何年も爆売れしてるんだから、日本人側も悪い意味で凄いがw)
あと別の機会にノーパソ買ったら、認定品で綺麗な商品が届くはず(それを売りにしてる認定)なのに、端子が何故か錆びだらけだったり、本当に色々と酷い
他にも、『αというのは違法コピーです!そういうのからは買わないで!!』→『別のβという違法コピーを入れて送ってくる』とかもあった(でも、商品説明の画像は合法の正規品で出してる)
値段も極端に安いわけでもなく、「相場よりも、ほんの少しだけ安い程度」というのも、逆に見分け辛かった(『しっかりした商品なので安過ぎません』→実際は無許可コピー搭載のNG品を、相場少し↓で売ってるだけ
そして怖いのは、↑をPC系ブログに書いたら、いつの間にか管理人が消してた件…闇が深過ぎるよ…
onecall_dazeee
が
しました