1: 2024/10/11(金) 08:44:08.83
no title

FireShot Capture 833 - プロフィール _ X - x.com





1001 おすすめ記事
2: 2024/10/11(金) 08:45:39.18
うそやろ?



4: 2024/10/11(金) 08:46:31.13
さすが逃げ足速いな



7: 2024/10/11(金) 08:47:47.17
やばいやつとは思うけど晒さんでええやろ



8: 2024/10/11(金) 08:48:13.18
すごい担当者だな
趣味は5chか?



31: 2024/10/11(金) 08:57:13.31
>>8
感覚麻痺せんように心がけんとな
嘲笑ったりすんのは本来宜しくないことや



9: 2024/10/11(金) 08:49:46.91
どうしたんだろう
問題ないと思うからツイートしたんやろ?



10: 2024/10/11(金) 08:49:47.97
競馬は逃げが最強



13: 2024/10/11(金) 08:51:04.62
>>10
逃げが最強なのではなく逃げで勝てれば最強



12: 2024/10/11(金) 08:50:15.05
ちゃんと面接の内容は当社SNSで面白おかしく公開する場合がありますって書いとけよ



14: 2024/10/11(金) 08:51:05.52
会社背負って面接者貶すのほんま草



16: 2024/10/11(金) 08:52:12.16
消すくらいなら何で投稿したん?



17: 2024/10/11(金) 08:52:27.51
でも実際にドン引きするよね



19: 2024/10/11(金) 08:52:31.30
会社のアカウントでやるのほんま凄い度胸や



24: 2024/10/11(金) 08:54:53.26
実際ドン引きはするだろうがそれを企業アカで発信する方がドン引きする行為だからな



27: 2024/10/11(金) 08:55:52.34
企業の名を背負ったアカウントでやるべきではなかったな



33: 2024/10/11(金) 08:58:45.04
常識がずれてる



36: 2024/10/11(金) 08:59:08.03
ウケると思ってたんやろなぁ



41: 2024/10/11(金) 09:00:25.49
Twitterってこういう「非常識な」客や志望者を成敗してやったぜみたいなノリでドヤりたがるアカウント多いよな



54: 2024/10/11(金) 09:06:44.79
ネット晒しに於ける悪例そのものやな
反発の方が上回るってなぜわからないのか



57: 2024/10/11(金) 09:07:16.12
なんかこれ擁護してる奴いたな

いつもの逆張りマンか関係者以外あんのかな?思ってても普通に公式で晒したらアカンやろ・・・



70: 2024/10/11(金) 09:12:35.64
別に36歳が受けることは文句言ってないやろ
お母さん同伴に引いてただけで



75: 2024/10/11(金) 09:13:57.28
>>70
迷惑かけてないしええやろ



76: 2024/10/11(金) 09:13:58.69
>>70
いや36の男がママ同伴はちょっと・・・



81: 2024/10/11(金) 09:14:59.25
>>76
別にどうでも良くね?
年老いた親と買い物なんかよくある光景やん



84: 2024/10/11(金) 09:15:32.90
>>81
買い物と企業面接を一緒にするなよw



150: 2024/10/11(金) 09:39:42.60
何を目的にポストしたのかもさっぱりわからんよな



161: 2024/10/11(金) 09:46:38.13
垢消しって会社の垢じゃなかったんか?



166: 2024/10/11(金) 09:49:21.34
逃亡もクソもなくこれが正しいムーブやろ
あとは数ヶ月もしたら全員忘れてるからひっそり再開するなりでええ訳やし



179: 2024/10/11(金) 09:55:31.88
謝罪文出したんや
あの2行のやつちゃうよな?



188: 2024/10/11(金) 10:02:49.74
>>179

しかしわずか15文字の謝罪文では、騒動は収まらなかったようだ。同牧場は10日夕方にXを更新し、《この度の弊社の投稿につきまして》と切り出し、代表取締役の名前を添えて改めてこう謝罪したのだった。

《閲覧者の皆様には大変不快な思いをさせてしまい、そして何よりも弊社に足を運んで頂いた求職者の方に対して、その方の人格および内面を傷付けかねない稚拙な投稿をしてしまい、誠に申し訳御座いませんでした。

皆様のご指摘の通り、企業アカウントにおいて発信すべき内容の事では到底なく、またコンプライアンスやプライバシー保護の観点からも甚だ常軌を逸脱した軽率な内容の投稿でありました。

心より反省し、深くお詫び申し上げます。今後は一企業としてこのような事を二度と起こさぬよう全力で努めてまいります事をお誓い申し上げます。重ね重ね、誠に申し訳御座いませんでした》

https://news.yahoo.co.jp/articles/1868509f2676f49252865c0adb509f111a347708


なお垢消したのでもう見れない



190: 2024/10/11(金) 10:03:45.93
>>188
知らんかったわ
これ消して見れなくなったら意味ないやろとは思うが



180: 2024/10/11(金) 09:56:47.72
ネットにまともな良心があってよかったわ
こんなの一緒になって笑ってたらマジで社会が終わる



194: 2024/10/11(金) 10:05:12.06
なんでそれを外に向けて発信しようとするのか




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加