1: 2024/10/06(日) 20:21:19.38
1001 おすすめ記事
9: 2024/10/06(日) 20:22:20.94
犠牲にする友達や部活が無いんだが
11: 2024/10/06(日) 20:22:41.67
要領いいヤツっているよね
おれはそれじゃなかったけど
おれはそれじゃなかったけど
13: 2024/10/06(日) 20:22:59.97
寝たほうがまだマシってのはあるな
14: 2024/10/06(日) 20:23:44.04
友達も同じゲームやってるんじゃないの?
15: 2024/10/06(日) 20:24:21.84
最近は宿題のことを課題っていうんだね
16: 2024/10/06(日) 20:24:35.08
まぁ高校生は本当にゲームやってる暇ない
大学生になったら再開する
大学生になったら再開する
17: 2024/10/06(日) 20:24:46.98
課題終わったあと遊ぶんだろ。そんなタフネスじゃ社会人やってけないぞ
18: 2024/10/06(日) 20:25:09.94
そこにeスポーツ部があるじゃろ?
20: 2024/10/06(日) 20:28:35.19
友達犠牲にすればいい
21: 2024/10/06(日) 20:29:07.89
危機感ってなんだよ
22: 2024/10/06(日) 20:31:08.23
来年度から社会人なんだけど、出社前にフィジカルトレーニングしながら退社後に勉強会兼飲み会とか物理的に可能なん?
27: 2024/10/06(日) 20:33:53.18
>>22
全然可能
朝はどっちにしろシャワー浴びるだろ?
その前に10-20分くらいでサクッとやる
全然可能
朝はどっちにしろシャワー浴びるだろ?
その前に10-20分くらいでサクッとやる
24: 2024/10/06(日) 20:31:57.77
部活の加入率なんてずっと右肩下がりだけどな
25: 2024/10/06(日) 20:32:17.34
実際中高生ってゲームやってる時間ないよな
あれは小学生と大学生の遊び
あれは小学生と大学生の遊び
28: 2024/10/06(日) 20:34:21.58
>>25
わいもそう思う
中高生はとにかく友達と過ごしてた
わいもそう思う
中高生はとにかく友達と過ごしてた
30: 2024/10/06(日) 20:34:45.31
毎日そんな時間かけなきゃいけないほど課題でるか?
部活も今時入部必須じゃないだろうに
部活も今時入部必須じゃないだろうに
34: 2024/10/06(日) 20:39:11.87
プロになるわけでもないのに部活やる必要無くね?
40: 2024/10/06(日) 20:41:21.98
なのにアイコンはスプラなのか…
42: 2024/10/06(日) 20:43:26.10
部活辞めたらゲームやる時間できるね
43: 2024/10/06(日) 20:44:00.31
高校になったら普通は夜遊びの範囲広がるもんな…
部活終わったら家に直行なんて中学生まで
部活終わったら家に直行なんて中学生まで
47: 2024/10/06(日) 20:52:14.99
スマブラ含め格ゲーも高学歴多いでしょ
東大の人とかおるやん
東大の人とかおるやん
49: 2024/10/06(日) 20:55:50.37
ファミコンからゲームやってるけどオンライン対戦はマジでヤバイ
時間泥棒っぷりがオフゲーの非じゃない
時間泥棒っぷりがオフゲーの非じゃない
52: 2024/10/06(日) 21:05:51.58
確かに高校生の時は一本もゲームソフト買わなかったなぁ🤔
反動で大学の時1日10時間以上ゲームしてたけど
反動で大学の時1日10時間以上ゲームしてたけど
53: 2024/10/06(日) 21:07:36.07
ゲームやっているやつでも高学歴はいるってそりゃいるだろうよ
そいつらは必要な勉強こなして支障のない範囲でやっているだけ
必要なことを放棄して底辺まっしぐらたみいなゴミがうようよいるのが実情
オンラインゲームなんかそういうすげえ多いしな
そいつらは必要な勉強こなして支障のない範囲でやっているだけ
必要なことを放棄して底辺まっしぐらたみいなゴミがうようよいるのが実情
オンラインゲームなんかそういうすげえ多いしな
54: 2024/10/06(日) 21:14:46.59
>>53
ゲームによる
ソシャゲやオンラインRPGは廃人の底辺率高いよ
fpsやtpsはPDCAをゴリゴリ回し続けるのが求められるから低知能だと参入自体難しい
ゲームによる
ソシャゲやオンラインRPGは廃人の底辺率高いよ
fpsやtpsはPDCAをゴリゴリ回し続けるのが求められるから低知能だと参入自体難しい
23: 2024/10/06(日) 20:31:45.48
ゲーム友達作ればええがな
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (141)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
だけどいい学校行くような奴は特に何かを犠牲にするとかなく過ごしてる
多分切り替えがカッチリしてるんだと思うわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
というかあのアニメアイコンの一日のスケジュールに問題があるのでは?
部活やって帰宅って何時になってんの?それが分からんとなんとも言えんだろ
onecall_dazeee
が
しました
再開したのは大学から
onecall_dazeee
が
しました
ゲームなんてのは人生に疲れた大人が息抜きにやるものであって、今まさに成長している学生がやるのは時間がもったいないよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ゲームに熱中してやってる子もいるだろうが多くは比較的楽しく時間を潰せるからだろ
onecall_dazeee
が
しました
こんなもんだったで、余裕で遊ぶ時間あるやん。
onecall_dazeee
が
しました
健常者の視界に入らなければそれでいいよ
onecall_dazeee
が
しました
学生時代にゲームに逃げてたやつはいい歳こいて結婚しても家庭そっちのけでまとめサイトやソシャゲにへばりつくクソ惨めな人生になるから
onecall_dazeee
が
しました
鉄緑会の生徒とかでもありえそう
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
実際普通に趣味の時間とってるのに成績進学余裕みたいのもいたし
他にないなら趣味削らねばもあるだろうけど、理想は趣味の時間もとれることやろ
自分は勉強削ってたタイプだが、人生は普通に楽しいで
onecall_dazeee
が
しました
睡眠時間多少削ろうが何ともなかったわ
onecall_dazeee
が
しました
むしろ高校生のときからそんな不自由な生活してそれを当然って思ってる自分に危機感もったほうがいいよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ああいうのが大手商社とか広告代理店とかで活躍する人材なんだろうな
onecall_dazeee
が
しました
フレンドに生活リズム狂ってる奴いたら、気の弱い人なんかは誘いを断れないからな
実際そういう人何人も見てきたわ
onecall_dazeee
が
しました
そこから飯食って風呂入って睡眠時間削ってゲーム
人生で1番ブラックな時って実は高校時代じゃない?
社会人になってからの方がむしろ楽だわ俺は
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
遊ぶとしても金曜週末とかだし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
その時間が取れないってことは自分の実力に見合わない無理した高難易度の生活してるから現強化部活の質を落とせ
1時間の自由も確保できない状態で事故やトラブルにあったら人生挽回できずに詰むことになる。これを経験してから学習しても遅いすなわち人生詰むから理解できずとも手を抜け
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ワイは普通にゲームしてたけど
onecall_dazeee
が
しました
最終的にはゲームするのも疲れて面倒になって
なろう読んでゲームの世界で無双するんだ。
onecall_dazeee
が
しました
自分で段取りつけられずダラダラやってるだけだろ
onecall_dazeee
が
しました
あれもこれもやりたいことなんでもできちゃう奴っているんだよ世の中には
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
まぁアホ高校やから出来たと言われれば反論はできんが
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
進学校とそれ以外でまた違ってくるんじゃない
onecall_dazeee
が
しました
課題がどんだけ大変かは知らないけど
onecall_dazeee
が
しました
他の人間が部活よりゲームを選んでたとしても、互いに好きな事を優先してるだけで好みの問題でしかないと思うのだが
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そもそもゲームは大人になってからでも出来るし、そうやってリアルを犠牲にして遊んでも後でそのゲームが仕様変更や製作陣の変化で自分に合わなくなったりすることがある。だから、ゲームを遊びたければそこら辺を犠牲にして遊べばいい。それやっても何だかんだ生きては行けるけど、底辺校に行くしかなくなったら担任含めて救いのない馬鹿を相手にする可能性が増えたりする
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
むしろ学校終わったら休日含めて友人とゲームばっかやってたわ。
onecall_dazeee
が
しました
ただ漠然と稼ぎたいってんなら中卒でも資格取れば1本は軽く稼げんだよ
onecall_dazeee
が
しました
睡眠時間削ってでもやりたいこといっぱいあった高校時代の気概を取り戻したい…
onecall_dazeee
が
しました
勉強に対するモチベが何一つ持てないような環境だったからゲームに逃げてたのもあるんだと思う
onecall_dazeee
が
しました
特に運動部www時間の無駄www
onecall_dazeee
が
しました
甲子園や国立を目指してる人は部活漬けだし、
一流進学校を目指してる子は帰ってから深夜までずっと勉強漬けだし、
青春を謳歌しようと遊ぶ時間を優先する人もいる
自分が優先している事に時間を沢山使えば、それ以外に使える時間が減るのは当然の事で
「あれもこれも」と欲張ってるだけじゃん
onecall_dazeee
が
しました
もしくは生まれつき頭が良いタイプとか。
onecall_dazeee
が
しました
昔からゲームをもっと沢山プレイしておくべきだった
反射神経や動体視力や状況判断力、画面上の情報を効率よく処理する能力はゲームによってものすごく鍛えられる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
やっぱ成績で学校選ぶ人間多いと思うけど、マジで家と学校の距離って重要よ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
SNS無い時代だと部活宿題して余裕有ったぞ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
部活やらなきゃ1日3時間は遊べる
そんな簡単な事も思いつかん低知能やん
onecall_dazeee
が
しました
つーか部活やってたら友達と遊ぶタイミングないやろ下校中と登校中で十分や
onecall_dazeee
が
しました
年取ったら無理だが
onecall_dazeee
が
しました
年とったらむりはできなくなったが
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
まあ大抵の学生はソシャゲ周回を無心でタップしてるだけだろうが
onecall_dazeee
が
しました
があるんだろ
勉強もゲームも、毎日やってるとストレスになるぞ
onecall_dazeee
が
しました
ワイが高校の頃はクラスの半数以上が帰宅部だったわ
放課後はバイトしたり、カラオケ行ったり、ゲーセン行ったり
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
俺も含む他の奴らは、ゲームは程ほどに楽しむ程度だった。
大学に入ってから、ゲームの沼にはまっていくやつを何人も見たな
一人暮らしならもうやりたい放題やからねぇ
onecall_dazeee
が
しました
課題とか試験勉強とかもたまにすることもあったし
onecall_dazeee
が
しました
課題して夕飯食べて風呂入って8時で結構余裕有るけどな
どうせ隙間時間とか言ってスマホ弄ってるんだろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
普通にテスト前以外は勉強せず宿題も写すようなやつでも旧帝ばんばん受かってたし
毎日勉強づけでも地方国立すら無理なやつもおったし、人によってキャパ全然ちゃうかったわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
国産ゲームの中にはプレイヤーの時間を奪うことしか考えていないクリエイターもいたりするから
その辺の見極めが重要だよ
onecall_dazeee
が
しました
学生時代に(遊びたいけど)遊べてない人って社会出てからも要領悪い
onecall_dazeee
が
しました
あと電車・バス通学ならその時にもできるだろ
昼休みも友達と一緒にゲームで遊べばいい
それすらもできないくらい忙しいか学校が厳しいのか
onecall_dazeee
が
しました
まあ中学高校くらいは時期的に、急にゲームに冷める期間はあるな、それを正当化したいだけだろう
大学生になったらまた戻るよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました