1: 2024/10/04(金) 08:45:07.19
いいでしょ😊
※関連記事
【悲報】秋葉原、ガチで地獄になっていた・・・
【悲報】秋葉原、ガチで地獄になっていた・・・
1001 おすすめ記事
3: 2024/10/04(金) 08:46:47.68
まあいいじゃん
本人が嬉しいならwin-win
本人が嬉しいならwin-win
4: 2024/10/04(金) 08:46:49.32
いいなー
5: 2024/10/04(金) 08:47:24.44
駅前で声かけてきたら「シッ!!」って追い払ってた
21: 2024/10/04(金) 08:53:26.63
>>5
マジでしつこいよな。怒鳴るレベルで追い返さないといつまでも着いてこようとする
マジでしつこいよな。怒鳴るレベルで追い返さないといつまでも着いてこようとする
29: 2024/10/04(金) 08:57:30.60
>>5
草
草
127: 2024/10/04(金) 10:20:31.06
>>5
ついてって「買わない」っていったらチンピラでてきたことある
ついてって「買わない」っていったらチンピラでてきたことある
6: 2024/10/04(金) 08:47:31.80
壺かよw
7: 2024/10/04(金) 08:47:53.92
お前いい奴だな 幸せになれよ
8: 2024/10/04(金) 08:47:59.65
そろそろプレミアついてるか
10: 2024/10/04(金) 08:50:50.07
あれ本当にうざかったな
わざわざこっちの進路塞ぐみたいにチラシ配るからつい受け取っちゃった結果15分くらいべらべら売り込み掛けられる羽目になった
シルクスクリーンは量産用の技術なのに「これシルクスクリーンという特別な技術を用いてるので一点ものなんですよ~」とかアホみたいな事言われたの今でも覚えてる
わざわざこっちの進路塞ぐみたいにチラシ配るからつい受け取っちゃった結果15分くらいべらべら売り込み掛けられる羽目になった
シルクスクリーンは量産用の技術なのに「これシルクスクリーンという特別な技術を用いてるので一点ものなんですよ~」とかアホみたいな事言われたの今でも覚えてる
46: 2024/10/04(金) 09:03:06.21
>>10
一点物(量産品)
二言目には矛盾オチ
なかなか真似できないよ
一点物(量産品)
二言目には矛盾オチ
なかなか真似できないよ
54: 2024/10/04(金) 09:06:42.37
>>10
説明してる本人もマニュアルの台詞を繰り返してるだけで
中身を理解してないからな
説明してる本人もマニュアルの台詞を繰り返してるだけで
中身を理解してないからな
11: 2024/10/04(金) 08:51:32.64
ラッセンが~好き~
12: 2024/10/04(金) 08:52:11.71
いまも店の前でお姉さん客引きしてる
13: 2024/10/04(金) 08:52:12.12
お前に幸あれ
15: 2024/10/04(金) 08:52:25.60
壺も買ってそう
16: 2024/10/04(金) 08:52:28.10
いなくなるとそれはそれで寂しさもある
17: 2024/10/04(金) 08:52:34.14
エウリアンって言葉もとんと聞かなくなったな
18: 2024/10/04(金) 08:52:37.22
残念だけどその女の人は地球人じゃないよ
20: 2024/10/04(金) 08:53:12.95
そういや
ラッセンって最近聞かなくなったな
ラッセンって最近聞かなくなったな
22: 2024/10/04(金) 08:54:10.13
相手も仕事だから一応チラシだけ受け取るつもりなのにしつこく中に入れって言われて目の前で捨てた☺
24: 2024/10/04(金) 08:55:29.13
エウリアンみなくなったな
25: 2024/10/04(金) 08:55:57.96
✕勧められて買った
〇騙されて買った
〇騙されて買った
27: 2024/10/04(金) 08:56:35.29
気に入ってるならええやん
30: 2024/10/04(金) 08:57:33.13
イラストレーター版画屋になったからな
見に行くとしつこいのは昔から変わらん
見に行くとしつこいのは昔から変わらん
31: 2024/10/04(金) 08:57:47.39
好きで飾ってるならいいんじゃないか
32: 2024/10/04(金) 08:58:04.29
ラッセンは有名だけどFFのアートの人も割とこういうのあったよな
38: 2024/10/04(金) 09:00:49.94
値上がりしてそう
40: 2024/10/04(金) 09:01:38.17
あのお姉さんたちと付き合ったりできないもんか考えたこともあったけど結論無理ってなった
42: 2024/10/04(金) 09:01:56.55
当時田舎に住んでた俺は初めて秋葉原に行って「おお~!あれが噂のエウリアンか~!!」とひどく感動したものだった
44: 2024/10/04(金) 09:02:43.35
アノしつこさってやっぱり売れないと相当つめられんのかな
いや全然たりねーじゃん レベルに
いや全然たりねーじゃん レベルに
47: 2024/10/04(金) 09:04:14.15
こういう仕事するやつってどういう経緯で流れ着くんだ?
普通に営業やった方がマシだろ
普通に営業やった方がマシだろ
51: 2024/10/04(金) 09:05:11.52
>>47
スーツに憧れた高卒の成れの果て
スーツに憧れた高卒の成れの果て
55: 2024/10/04(金) 09:07:19.64
>>47
自分のトークに相当自信があってでも営業みたいな型ぐるしい感じは嫌
みたいな
自分のトークに相当自信があってでも営業みたいな型ぐるしい感じは嫌
みたいな
49: 2024/10/04(金) 09:04:36.31
エウリアンいたなぁ
ポスターに20万とか正気かよって
ポスターに20万とか正気かよって
50: 2024/10/04(金) 09:05:05.18
まあ俺も天野喜孝のプリント買う寸前まで行ったから
53: 2024/10/04(金) 09:06:41.14
でもめっちゃ可愛いのがいた
正直恋しそうだった
正直恋しそうだった
57: 2024/10/04(金) 09:10:48.39
そういう商売のタネとしてラッセンを選んだのって
やっぱり上位層は賢いんだなと思うわ
変に芸術的よりもわかりやすく奇麗だもんねあれ
やっぱり上位層は賢いんだなと思うわ
変に芸術的よりもわかりやすく奇麗だもんねあれ
70: 2024/10/04(金) 09:13:23.64
1日コーヒー一杯分の値段で家にアートがある生活ですよ!?って言われたけど
それだったらコーヒー一杯飲むわって断った
それだったらコーヒー一杯飲むわって断った
77: 2024/10/04(金) 09:17:30.20
散々買うそぶり見せて喋ったあげく買わずに帰るのがええな😁
103: 2024/10/04(金) 09:43:46.18
キモオタ鴨で草
107: 2024/10/04(金) 09:46:08.86
客引きがエウリアン時代より悪化してるっていうねw
110: 2024/10/04(金) 09:50:04.99
あれ買う人居たんだな
116: 2024/10/04(金) 09:55:01.38
舌打ちしたらめちゃくちゃ睨まれてワロタ
117: 2024/10/04(金) 09:55:36.03
いま場所移転してるよな。
124: 2024/10/04(金) 10:06:37.37
エウリアン曰く買う奴の4割が20代らしい
断れないんだろな
断れないんだろな
125: 2024/10/04(金) 10:15:09.48
大学の友達の家に行ったら部屋に飾ってあったけど何も聞けなかった
131: 2024/10/04(金) 10:27:15.17
ここに就職しようとマジで考えたことあるわw
履歴書も出した
履歴書も出した
132: 2024/10/04(金) 10:29:40.69
絵はがき配ってるんだよな
絵はがき受け取ると捕まってしつこく絵を見てけって言われる
中に入ると強引に売り込まれるらしいけど高校生相手だとそこまではされなかった
絵はがき受け取ると捕まってしつこく絵を見てけって言われる
中に入ると強引に売り込まれるらしいけど高校生相手だとそこまではされなかった
137: 2024/10/04(金) 10:35:43.20
1日100円として、10年飾っておいたら十分元が取れる
138: 2024/10/04(金) 10:37:24.21
可愛い子ならその場で何時間もお話してやらんこともない
83: 2024/10/04(金) 09:22:45.32
あれに声掛けられてる時点で弱男チー牛認定だからな
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (61)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
黙って値札ぶら下げといてクレヨン
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そりゃそういうオタ好みの外見の人を選んでるからね
他の人も書いてるけど、声掛けられてる時点でカモ丸出しオタってことなんよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ポスターでもいいから嘘松のクオリティをあげてほしかったよ・・
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
できるだけ屁をこいてスルーするようにしてた
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
秋葉とか渋谷でよく友達と観察してたけど元祖弱者狙い商法って感じだったな
あんな分かりやすくオタクに声掛けるの今じゃ釣れなさそうなのに
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
今度は川崎あたりでもっとガタイのいい黒人に話しかけられてそのまま陽気なhiphop流れる店内に連れてかれるでござる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
あのお姉さんは美人だったなぁ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
俺は一度も言われたことないわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
十年ほぼずっと新人賞に出してます
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
全く価値がわからんし壺に合う部屋なんてわからんし押し入れに置いとくの確定してるからマジで話しかけないでほしい
onecall_dazeee
が
しました
最近はラッセンとか天野じゃなくて、比較的新しいpixiv絵師とかのイラストを商材にしてるらしいな
呼ばれてもついて行ったらダメだぞ、1枚当たりの仕入れ値2万円位の絵を30万円とかで買わされるぞ
onecall_dazeee
が
しました
最終的にお客様ってケチですね😡って言われて帰されたわ
onecall_dazeee
が
しました
そん時そん時でインクのノリとか精度が違ってちょっとバラつくから
一点ものって言っちゃ確かに一点もの…デジタル印刷とかに比べたら確かに個体差はある
言い方によるもんだなとは思う
onecall_dazeee
が
しました
フィルムカメラ時代だからちょっと難しかった
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
値札には数百万の数字が書いてあってちゃんと椅子に座らされて熱心に商談を受けてた人はいた
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
俺自身がキチガイ過ぎて、相手がドン引きしてうんざりしてたけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
コーヒーは普通にうまくて普通の値段。
どうやらエウリアン会場でお茶してたみたいだ。
女の子に連れられたキモ豚が席に座った途端、男が同じテーブルにつき「ラッセン綺麗でしょ?」ってセールス食らってた。
自分達も「絵いかがですか?」って勧められたけど、「いいえ」と言ったらサッといなくなってくれた。
カモの臭いってわかるもんなんだね。
onecall_dazeee
が
しました
無視とか「結構です」とか言うとわりとしつこい「まだ何も言ってないじゃないですかあw」とか言いながらついてくる懐かしいなまだいるんか
onecall_dazeee
が
しました