1: 2024/09/01(日) 12:58:18.267
※関連記事
【悲報】AI絵師、木っ端微塵に論破される
【悲報】AI絵師、木っ端微塵に論破される
1001 おすすめ記事
2: 2024/09/01(日) 12:59:00.361
完璧な"論破"やな
3: 2024/09/01(日) 12:59:23.303
ひろゆき!?
5: 2024/09/01(日) 12:59:31.212
先生かわいい
6: 2024/09/01(日) 12:59:56.395
いうほどトランプOKか?
7: 2024/09/01(日) 13:00:03.367
トランプもダメやろ
9: 2024/09/01(日) 13:00:25.615
マルチプレイならいいですよ
11: 2024/09/01(日) 13:01:21.160
子供には隠れてゲームするぐらい自制心が無いと思ってるから
他の遊びは授業中は難しい
はい終わり
他の遊びは授業中は難しい
はい終わり
12: 2024/09/01(日) 13:01:48.101
盗まれるから 高い物はシャレにならん、授業に遊び出すなど集中できない可能性
あとなんだ
あとなんだ
13: 2024/09/01(日) 13:02:57.603
仮に許可出しても授業中遊ぶやつがでて禁止にされそう
15: 2024/09/01(日) 13:03:18.253
貧乏人が惨めになるからダメ
16: 2024/09/01(日) 13:03:53.007
バトルえんぴつ定期
17: 2024/09/01(日) 13:03:58.723
トラブルの原因だからだろ
腕時計とかもそうや
腕時計とかもそうや
18: 2024/09/01(日) 13:03:59.162
この教師かわよ
20: 2024/09/01(日) 13:04:04.777
コロコロぽい
21: 2024/09/01(日) 13:04:35.148
小学校のルールもまともに守れないやつにろくなやついない
25: 2024/09/01(日) 13:05:30.440
今はスマホとかは持ち込みOKやったりするんやろ?
26: 2024/09/01(日) 13:05:43.874
漫画かよ
29: 2024/09/01(日) 13:08:01.270
異議あり!
31: 2024/09/01(日) 13:08:46.497
漫画だと「先生論破したあいつかっけー」になるだろうけど現実では「なんやアイツ…」だよな
33: 2024/09/01(日) 13:09:42.059
万単位で金かかるようなもん持ってくんなよ💢
35: 2024/09/01(日) 13:09:51.795
持ってくるのはだめ
学校にあるものはOK
これでいいだろ
学校にあるものはOK
これでいいだろ
39: 2024/09/01(日) 13:13:18.916
持ってる持ってない格差が露見するからダメです
40: 2024/09/01(日) 13:13:45.965
そして一切の自由は奪われた
44: 2024/09/01(日) 13:16:11.991
もう人格形成は家庭に任せる時代よな
学校は粛々と勉強だけ教える時代
学校は粛々と勉強だけ教える時代
47: 2024/09/01(日) 13:16:58.107
現実におったらあだ名はひろゆきや
49: 2024/09/01(日) 13:18:01.149
なんでネットには先生論破したったwみたいなやつが絶えないんやろなあ
仮に論破したとしてだとして何の自慢なんや
仮に論破したとしてだとして何の自慢なんや
52: 2024/09/01(日) 13:22:04.411
殴れば解決やろ
53: 2024/09/01(日) 13:22:39.114
持ってない子がかわいそうやから
55: 2024/09/01(日) 13:22:44.836
ルールだからで思考停止する人が多いよね
56: 2024/09/01(日) 13:24:18.989
サンキュー成歩堂
57: 2024/09/01(日) 13:25:27.130
>>56
アンチ乙 成歩堂は学級裁判で泣かされる側だから
アンチ乙 成歩堂は学級裁判で泣かされる側だから
62: 2024/09/01(日) 13:28:05.155
>>57
確かにこれはミっちゃんか
確かにこれはミっちゃんか
59: 2024/09/01(日) 13:25:47.517
これ小畑健?
60: 2024/09/01(日) 13:26:09.277
これジャンプなんだよな
コロコロみたいやのに
コロコロみたいやのに
61: 2024/09/01(日) 13:27:01.395
ミステリー始まってウキウキで読んでたら打ち切られてショックやったわ
打ち切りに疑問は全く無かったけど
打ち切りに疑問は全く無かったけど
63: 2024/09/01(日) 13:28:12.857
トランプとか修学旅行くらいだろ持ってきていいの
64: 2024/09/01(日) 13:28:40.912
盗まれても自己責任なら
72: 2024/09/01(日) 13:34:32.169
これ言い出したらあれもこれもってなるから学校の匙加減やな
75: 2024/09/01(日) 13:36:03.120
トッモがカードもってきて没収されて卒業式の日に返してもらえる予定やったけど先生がいつの間にかデッキ丸ごと紛失してて草生えたわ
78: 2024/09/01(日) 13:37:39.639
ゲーム持ってきたら駄目って常識を否定してる以上何言っても聞くわけないやろ
だからこそ体罰が必要やったんや
だからこそ体罰が必要やったんや
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (135)
上の人の言う事を真面目に聞いてるだけじゃ、社会人なんてやってられないからな
onecall_dazeee
が
しました
そうでない学校はゲーム機の使用が禁止されてるよ
持ってきたら担任にあずける必要がある
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
授業中にたまごっちしてる人とかいたな
onecall_dazeee
が
しました
そういう子は体罰でもして条件付けをするしかないんだけど今はそういう時代じゃないし、あなたのお子さんは授業中遊んでしまうので遊び道具を持ってきてはいけませんなんて伝えたら親がウチの子は健常者だ差別だってキレるし
結局、一律で遊び道具は持って来ないとするしかない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
細かい理由なんて知りましぇーーん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ぶんなぐってやりたくなるわ。
onecall_dazeee
が
しました
ガキは黙って言う事聞いてりゃいいんだよ
onecall_dazeee
が
しました
教師は5月の夏日では半袖のワイシャツだし、サンダルで足元が涼しげなのが羨ましかったよ
onecall_dazeee
が
しました
言ってることがただの屁理屈で自分の非を認めないクソガキとか言われてたやつ
onecall_dazeee
が
しました
クソつまらんかったから当然だが
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
小畑は原作もっと良いの付けてやってくれ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
学校が特別に許可してくれてるだけ
何故ゲームはダメなのか
お前みたいな馬鹿が際限なくおもちゃ持ち込むから
onecall_dazeee
が
しました
現実におったらあだ名はひろゆきや
イキったガキ黙らせるのにこれ1番効きそうww
少なくとも俺はこんなあだ名つけられたら屈ジョクに打ち震えるわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
「過激な娯楽を求めて虐めや非行に〜」に至ってはこじつけと言うか全く関係なくない?虐めや非行に手を出す奴らは学校に娯楽が無いから仕方なくやってるとでも言うのか?
onecall_dazeee
が
しました
壊したり盗まれた時に騒ぎになるんだよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
それが集団生活において効率がいいので「ルールだから」で断じていいと思うけどそれを子供に納得させるのは難しいね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
学校に一切対処を求めず迷惑をかけるなよ
onecall_dazeee
が
しました
このガキがこの土地の所有者だったら別だけど
onecall_dazeee
が
しました
学校は教育の場なんだから推奨された遊びでしのぐのもまた勉強や
トランプ結構じゃないの、トランプでバカラやって賭ける位の根性だせ
ゲーム機あっても麻雀で賭けたりを先生の目盗んでやるのが楽しいんだよ
先生に疑われても知らんぷりして切り抜けるのも勉強
口答えして自分のわがまま通してたら成長しないよ
トランプならやってもいいってのを拡大解釈してトランプのカブやって博打するのが悪ガキの遊びよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
とかいうて飛び降りとかカマしたら笑う
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
聞いてるか親モンペ
onecall_dazeee
が
しました
消しゴムとボールペン使ったレースゲームや消しゴム落としとか
そんなんじゃないのか
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
当然それは学習とは関係ないから窃盗扱い。
ルールに厳格、穴がないにしないといけないからそいつに窃盗の罰と前科をつけなければいけない。
onecall_dazeee
が
しました
教師◦○(うわこのガキめんどくさ…もう知らんわ放っといたろ…)
って切り捨てられるだけやで
で、数年後に社会の落伍者になったクソガキが
「親や教師は自分をちゃんと教育してくれなかった!」って逆恨み
するまでがセット
onecall_dazeee
が
しました
だから休み時間終わっても続けたくて気になって授業に集中できなくなる
いきなり当てられてもしっかり聞いてれば答えられる集中力あるならば休み時間のゲームもいんでないの
できなければゲーム禁止
そのうえ小型だから授業中でも机の中ですることもできるという可能性あるからな
トランプはそんなことしてもつまらんし半端に中断しても続き気になるてことはないだろう
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ゲームに限らず高価なものは持ってくんなって言ってる学校が殆どだろ
onecall_dazeee
が
しました
賭博に繋がるからか花札と物がデカい人生ゲーム系はNGだったけど。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
親の金で買ったなら親に許可とってね
盗難紛失は一切責任をとらなくていいのなら、どうぞご勝手に
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
コロコロコミックなら敵キャラだろこいつ。
onecall_dazeee
が
しました
絶対授業中やるだろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
まあルール破って持って行きたいなら自己責任でな、没収されても文句言わんように
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
犯罪意識も薄いから盗難の恐れもある
そういったことがあるからルールとして禁止するのは妥当
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
あと「休み時間は最大限楽しめる環境であるべき」なんて基準はない
それが理想ならそういう学校に勝手に転校しろ
onecall_dazeee
が
しました
トランプなどと違って延々とひとりで遊べるので収拾つかない
問題はこの辺を休み時間にキチっとわきまえられるならいいけど
ガキンチョなんて理性度低いからな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
妨害になるようなもん許すわけねえだろあほか
糞餓鬼の「休み時間だけ」とか信用するわけがねえわ
onecall_dazeee
が
しました
子どもなんてどうせ問題起こすし微塵も信用できん
本音なんて口が裂けても言えんだろうし立場利用した言い負かしは結構卑怯だと思う
問答無用でぶん殴るってのは満点とは言えんけどある程度正解な気はする
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
即ビンタやで
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
リスク減らすのなんて当然だろガキを何百人も預かって管理してんだから
onecall_dazeee
が
しました
というか、議論する相手のレベルを下げる事により「ほら言い返せない」という、
ひろゆき理論を「正論」って言うのアホみたいだから止めた方がいいぞ
onecall_dazeee
が
しました
まずそのルールを変える正当な手順を踏むべきで
ルールがおかしい(あくまで主観)から破ってもいいという理屈は成立しないでしょ
onecall_dazeee
が
しました
休み時間にゲームやってる姿を見られてそこから狙われてたんだろうな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
この場合、パクられたり「なんであいつだけ見逃されてんだ」ってヘイト買ったりして痛い目見なきゃ理解できんだろう
特に貧富の差が露骨に激しい公立なら、高価なものは目立つから警察沙汰になりやすい
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
社会に出ても同じように、タバコ休憩はよくてゲーム休憩がなぜ駄目なのか分からんもん
onecall_dazeee
が
しました
10近く前の全然人気無かった打ち切り漫画だしコレ
onecall_dazeee
が
しました