1: 2024/08/20(火) 08:23:27.97
「ドナー適合者が16人見つかった時は主治医の先生が病室に飛んできて知らせてくれました。
こんなに見つかる事そんなにないよーって、みんなで拍手して大喜び。
これで移植できる!と思いつつ、順調に移植まで進むのかという気持ちも。希望と不安の中で毎日過ごしていました」

しかし、適合者全員が提供まで進めないというまさかの結果が待っていました。

「適合者がいるのに移植できないとわかった時は、絶望感でいっぱいに。また振り出しに戻ったのかと家族みんなでがっかりしました」。

公益財団法人日本骨髄バンクの調べでは、登録しているものの適合者になった際、
「仕事を休めない」「ワンオペ育児中で家を空けられない」
など健康理由以外の理由で辞退を申し出る人が多いことが明らかになっています。
https://maidonanews.jp/article/15364059





1001 おすすめ記事
2: 2024/08/20(火) 08:24:13.44
可哀想



3: 2024/08/20(火) 08:24:49.21
絶望させるために登録してる説



855: 2024/08/20(火) 14:52:03.79
>>3
発想がマジもんの悪魔やないですかそれ😭



4: 2024/08/20(火) 08:24:50.48
てか提供するきないなら登録すなや死ね



6: 2024/08/20(火) 08:24:52.14
なぜ登録したし



7: 2024/08/20(火) 08:25:12.80
まぁ他人のために何でリスク背負うねんって話やしな



131: 2024/08/20(火) 08:53:47.32
>>7
だったらそもそも登録するなやって話やろ
相手を上げて落とすためにわざわざ登録するとか性格歪みきってるやろ



143: 2024/08/20(火) 08:57:28.47
>>131
登録するときに事細かにリスクなんか説明してないだろ
それだけの話



552: 2024/08/20(火) 11:25:34.11
>>143
いや普通の頭してればリスクくらいわかるし、普通に登録する時にリスクくらい説明あるぞ?お前はアホだから説明ない!って思ってるだろうけど



9: 2024/08/20(火) 08:25:35.02
無償なん?
流石に10万くらいは渡すんやろ?



14: 2024/08/20(火) 08:26:14.91
>>9
無償だよ
しかもめっちゃ痛い



23: 2024/08/20(火) 08:28:00.76
>>14
痛い上に数週間くらい鈍痛続くそうやな
そらやりたないわ



808: 2024/08/20(火) 13:22:45.04
>>14
自治体によって助成金がでる



13: 2024/08/20(火) 08:26:11.29
なんのために登録してるんこいつら



16: 2024/08/20(火) 08:27:00.45
前に女声優が白血病なったときにイキってドナー登録スクショあげてたオタク大量におったな
あいつらも今このムーブかましてるんやろか



210: 2024/08/20(火) 09:19:48.05
>>16
草生えるわ



18: 2024/08/20(火) 08:27:10.72
背中にでっかい注射針打たれてチューってされるんやろ?怖いわ



21: 2024/08/20(火) 08:27:38.17
医者は金取るのに提供は無料って異常やろ



556: 2024/08/20(火) 11:27:32.66
>>21
献血もやべえよな
血ってめっちゃ高く売られてるらしいな



569: 2024/08/20(火) 11:32:36.01
>>556
血が金になり始めたらそれはそれで崩壊するから…



756: 2024/08/20(火) 12:56:19.80
>>556
ワイは医療関係者やったとき
献血200mlで5000円もらえたわ



26: 2024/08/20(火) 08:28:39.37
骨髄にぶっとい針指すから痛いし、術後も痛みが暫く残るって聞いたけどまじ?



32: 2024/08/20(火) 08:29:48.52
>>26
なんなら後遺症残るケースすらあるぞ😄



36: 2024/08/20(火) 08:31:07.21
>>32
それやと医者に損害賠償出来るんか?



60: 2024/08/20(火) 08:36:45.21
>>36
補償もないし訴えることも出来ないぞ
万が一後遺症が残っても文句言いませんって署名に同意する



66: 2024/08/20(火) 08:38:01.14
>>60
むちゃくちゃやん
損しかないやんけ



670: 2024/08/20(火) 12:12:12.58
>>60
せめて後遺症補償ぐらいは国の金でやりゃええのに



31: 2024/08/20(火) 08:29:40.57
なんで登録してんだよ・・・善人ぶってるだけか・・・



42: 2024/08/20(火) 08:32:25.13
日本人らしいわ



47: 2024/08/20(火) 08:33:40.44
マジで金銭発生させた方がええよな



69: 2024/08/20(火) 08:38:17.79
>>47
すると「借金のカタに」な提供が増える訳さ



48: 2024/08/20(火) 08:33:57.76
海外だとどうなってるんだこの制度



51: 2024/08/20(火) 08:34:50.02
いざ自分のターンがきてリアルになってビビるパターンや



56: 2024/08/20(火) 08:36:01.68
ググッたら骨髄ドナー給付金ってあるけどこれ別の話?



70: 2024/08/20(火) 08:38:25.67
>>56
市によって助成金とか有るみたいやな
1日2万で上限14万



65: 2024/08/20(火) 08:37:39.44
実際登録者ってどのくらいいるもんなんだろうね



75: 2024/08/20(火) 08:38:54.44
完全な善意頼りでしかないシステムなんよな
会社によっては病気休暇として有休にはしてくれたりはあるみたいだけど



80: 2024/08/20(火) 08:40:36.20
>>75
「骨髄ドナーの適合者だったので手術中休みます手当てください」とかワイの職場でやったら無茶苦茶浮きそう



372: 2024/08/20(火) 10:16:48.11
>>75
これ何日くらい休まないと行けないの?



380: 2024/08/20(火) 10:19:32.63
>>372
骨髄なら3泊4日程度、末梢血幹細胞なら1週間



101: 2024/08/20(火) 08:46:19.05
断られることってあるんや草



112: 2024/08/20(火) 08:49:10.76
やっぱタダでは無理やろ



118: 2024/08/20(火) 08:50:32.55
あーでも有償にしたらしたでふっかけるんか
難しいな



120: 2024/08/20(火) 08:50:52.52
献血とは事情が違うんやから報酬ぐらいあげてもええやろ



141: 2024/08/20(火) 08:56:32.52
>>120
報酬にするより税控除や健康保険料免除とかのがよくね



148: 2024/08/20(火) 08:59:10.40
>>141
けどそれやと人によって金額が異なるから一律30とかの方が良くない?



125: 2024/08/20(火) 08:52:10.48
相手が小学生って言うたら
無理してでも協力してくれるんちゃうかな



130: 2024/08/20(火) 08:53:21.32
患者側からお礼できんのこのシステム



132: 2024/08/20(火) 08:53:53.30
>>130
術後に感謝のお手紙あげるくらいやね



140: 2024/08/20(火) 08:56:13.84
5万くらいでもいいから謝礼渡すようにしたらいいのに



152: 2024/08/20(火) 08:59:43.48
骨髄抜かれるとか体の負担半端ないやろし自分の子供以外やりたないわな



162: 2024/08/20(火) 09:02:10.39
骨髄移植はドナー側の普段も大きいし、ほんまにドナーやるのは聖人だけだと思うぞ



164: 2024/08/20(火) 09:03:11.50
個人的に謝礼を渡せ
100万くらい包んだら協力してくれる人いるだろ



166: 2024/08/20(火) 09:03:51.10
16が0だと厳しいなぁ



187: 2024/08/20(火) 09:11:48.92
やりたくない気持ちは全然理解できるけどならなんで登録したの?



189: 2024/08/20(火) 09:11:56.77
親からしたら1000万円、もっと払ってもええやろ
そうしたら会社休んでくる人も増えてwinwinやん



193: 2024/08/20(火) 09:14:34.75
>>189
まともな人間だったら術後に提供してくれた人に個人的にいくらか包みそうなもんやけどな



206: 2024/08/20(火) 09:18:31.06
>>193
そもそも骨髄バンク経由は双方向に完全匿名やからやりたくても無理やで



192: 2024/08/20(火) 09:14:03.01
これは国の方で面倒みてやれや
病院だって儲かってるくせに



240: 2024/08/20(火) 09:30:53.99
同意しとるのに16連鎖は凄いやね



305: 2024/08/20(火) 09:49:44.11
こんな残酷な話しがあるかよ



310: 2024/08/20(火) 09:51:07.93
まあちょっと意識高いところをしておきますかwって
提供する気もないのに登録してる奴が大半やろ
ワイもそうや



326: 2024/08/20(火) 09:56:45.64
「本当は提供したくないけど登録させられてる人が多い」ってことだよね、これ



336: 2024/08/20(火) 10:00:44.25
1000万くれるなら考える



178: 2024/08/20(火) 09:08:17.89
課題だらけのシステムだな 改善しようともしないだろうけど




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加