1: 2024/08/13(火) 13:52:55.26
「墓じまい」「仏壇じまい」変化するお墓事情 多様化する「弔いのカタチ」#令和の親 #令和の子

お盆と言えば故郷に帰ってお墓参りをする――。そんな日本古来の風習が過去のものになるかもしれません。すでにお墓や納骨堂に納めた遺骨を他のお墓や納骨堂に移す「改葬」や墓石を撤去する「墓じまい」が増えています。厚生労働省の調査によると、「改葬」が2022年度、全国で15万1,076件にのぼり、過去最多に。墓じまいや改葬の背景には「お墓が遠方にある」ことや「継承者がいない」ことが挙げられ、樹木葬や海洋葬・山葬(散骨)などの選択肢も広がっています。平成から令和に変わり、お墓や弔いのカタチはどんなふうに変化しているのでしょうか? また、その背景にある社会や時代、人々の死生観の変化とは? 多様化する「令和の弔いのカタチ」について取材しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/df7e9c4bc311bbb15d4456aab7fb815874b1db7e




1001 おすすめ記事
2: 2024/08/13(火) 13:53:27.60
無宗教なら正しい



3: 2024/08/13(火) 13:53:41.89
寂しい世の中になったね…



98: 2024/08/13(火) 14:05:37.24
>>3
仏教徒でもないのに寺に墓なんて建てても滑稽なだけよ



348: 2024/08/13(火) 14:38:14.09
>>3
先祖を思う気持ちは大事やけど
墓とかは別に拘らんでもええと思うわ

あれ寺が儲けとるだけやん



5: 2024/08/13(火) 13:53:50.63
貧しくなってるからな
不要な物はどんどん削っていくよ



7: 2024/08/13(火) 13:54:03.29
坊主が一番必要ない
お経だの戒名だの必要ない



8: 2024/08/13(火) 13:54:28.77
若者でなくても必要ないよ。
死んだら終わり。灰になるだけ。



11: 2024/08/13(火) 13:54:47.56
何回も法事はする必要ないよな



12: 2024/08/13(火) 13:54:50.71
宗教=金金金ってガキの頃にはもう気づくもんよ



14: 2024/08/13(火) 13:55:09.77
無駄だと知ってしまったから



18: 2024/08/13(火) 13:55:14.10
うちもあほらしいので

3家の墓を共同墓地にしたわ



21: 2024/08/13(火) 13:55:36.73
でも原始人ですら埋葬の文化はあるからな
猿以下になってきている



242: 2024/08/13(火) 14:23:37.48
>>21
原始人と同レベルでいいの?



23: 2024/08/13(火) 13:55:53.46
実際法事も減ったよな
昔は親戚の誰かしら毎年のようにやってたが



24: 2024/08/13(火) 13:56:02.04
30回忌まで付き合える気がしないし、
付き合わせたくない



26: 2024/08/13(火) 13:56:14.08
たまに思い出したり思い出に浸りたいときでも小物でもありゃ十分だよな
墓は維持費もかかるし



36: 2024/08/13(火) 13:57:24.82
墓はともかく仏壇は自宅に置く設計をしてない家が最近は多いね



44: 2024/08/13(火) 13:59:09.86
埋葬や弔いか不要とは思わないが、クソ生臭共の利権が異常過ぎる
レクサスやドイツ車に乗っている生臭が一匹もいなくなるまで修正しないと駄目だ



49: 2024/08/13(火) 13:59:37.01
日本に住んでるなら必須の儀式だと思ってたわ
金も時間も失う法事なんて極力やりたくないわな
御香典とか凄い申し訳ないし



52: 2024/08/13(火) 13:59:44.14
要らんわなぁ仏壇
庶民の墓なんてマジで要らん
葬式も正直要らんと思ってしまうけどこれ省くのは人間関係的に難しいか



62: 2024/08/13(火) 14:00:53.91
墓仕舞いしたいけど寺との関係が悪いから揉めそうでしんどいんだよな
一切寺と関わらずに全部代行してくれるサービスがあったらいいのに



66: 2024/08/13(火) 14:01:07.04
うちの親がまだ坊主に課金してて微妙な気分になるわ



68: 2024/08/13(火) 14:01:18.95
なんだろうかな
じいさん婆さんに世話になったからか墓は維持したい派なんだよな俺



70: 2024/08/13(火) 14:01:41.82
親父がそんな感じで葬式とか一番ミニマムなの準備してるわ
俺は墓は買おうかなと思ってる



78: 2024/08/13(火) 14:02:50.68
コロナでだいぶ変わった



81: 2024/08/13(火) 14:03:05.75
今の若者は現実的だな
俺も同じ意見だが



83: 2024/08/13(火) 14:03:24.51
簡単だぞ

「私は祭祀継承者(さいしけいしょうしゃ)ではありません」
「故人とは信仰を異にする者です(故人の信じていた宗教を信じていません)」
「遺体の処分は最大限行政におまかせします、適切に処分してください」
「また私は遺骨を引き取りません」

はいクリア
覚えとけ
葬儀屋うぜえーでも遺体を保管しないとーとか悩む必要無いのよ
「遺体を適切に処分して公衆衛生を保つ」なんてのは行政の任務の最たるもの
国民・市民個人個人が頭を悩ませるような問題ではないのだ
これは "役所がやって当然の仕事" なのである

遺体の引き取り拒否は権利
https://www.osohshiki.jp/column/article/1640/

例えば親が病院で死亡したとき、これも同じこと
遺体を病院においてそのまま家に帰るだけ
遺体の保管や葬式なんてもちろんやらなくていいし、火葬に立ち会ったりとかもしなくていい
もし「遺体を置いていくなんて無理ですよ!」と抵抗されたら
→「録音するので法的根拠を説明してもらっていいすか」で相手は黙る
説明できる法的根拠なんて無いんだから
「誰も遺体を引き取らないなんて言ってませんよ。私の代わりに行政が引き取ります。取りに来るのが遅いという文句は役所に言ってください。不服ならどうぞ裁判してください」
これで病院は引き下がるのであとは遺体を病院に置いて家に帰るだけだ
その後、その遺体の処分は名目上、自治体の長が主体となって行うことになり
行政が火葬して骨にして回収して無縁墓に葬っておしまい
これは役所が毎日やってる日常業務だから、何の問題も無いのだ

あと「祭祀継承者は拒否できません」←これ言ってくるやつもいるかもしれんけど問題無い
「私はいかなる信仰も持たないので、誰の葬式もやらないし、誰の墓の管理もしない。これらを強要することは私の信教の自由、基本的人権の侵害である」
これで勝ち 祭祀継承者を決めるのは家庭裁判所だから、「信仰が異なること」と「基本的人権」を盾にすれば絶対に負けない

あとは「葬式やれ」って言ってくるやつとの会話を全部動画で記録することだな
動画撮ってないと法律クソ食らえでめちゃくちゃなこと言ってくるやつでも
動画撮られてると別の生き物みたいにおとなしくなる



118: 2024/08/13(火) 14:07:58.49
>>83
助かる
多分実践する



234: 2024/08/13(火) 14:22:43.85
>>83
これほんとう?専門家の意見聞くまで保留



269: 2024/08/13(火) 14:26:57.31
>>83
この情報さぁ…

日 本 中 に 広 め た ほ う が よ く ね ? 🤭👍



297: 2024/08/13(火) 14:30:30.99
>>269
故人を弔わないで俺は知らねえ関わらねえってやるのは受け入れる奴はあんまりいないので、このぐらいのことは皆知ってるけど普通はやらないだけ



87: 2024/08/13(火) 14:04:03.48
遺影だけあればいい



93: 2024/08/13(火) 14:04:32.64
葬式とか金掛かり過ぎんだよ
葬儀屋と坊主に貢ぎたい奴以外やらなくていい



97: 2024/08/13(火) 14:05:28.15
そのうち寺もなくなりそう



104: 2024/08/13(火) 14:06:32.27
樹木葬、海洋葬や山葬、自然に還るって感じで魅力を感じる



119: 2024/08/13(火) 14:08:01.38
>>104
散骨の方が良いぞ
寺と付き合い出すと
毎年何万とかかるぞ



116: 2024/08/13(火) 14:07:36.42
こういうのは遺された人のためにあるんだよ
経験談



121: 2024/08/13(火) 14:08:09.48
>>116
じゃあ尚更不要だな



123: 2024/08/13(火) 14:08:22.07
フリーズドライで土に帰るってやつ 流行れよ火葬もいらないし



127: 2024/08/13(火) 14:08:52.43
身内に死人が出ると故人ビジネスの異様さに気付くよな

葬式にランクがあったり坊さん呼んだら金かかったり戒名つけたら更に金かかったり



144: 2024/08/13(火) 14:10:35.73
>>127
地獄の沙汰も金次第ってよく言ったもんだ罠
仏道の修行なんか何もしてないくせにお布施したら徳が高いことにしてあげますとか
どんな拝金主義の生臭なんだっつの



133: 2024/08/13(火) 14:09:23.23
大切なのは気持ちだからな
坊主もよく言ってることだ



145: 2024/08/13(火) 14:10:50.99
精神活動



150: 2024/08/13(火) 14:11:32.62
まあそれは自分も思ってるけど
既にお墓とか仏壇があるから
しょうがない



151: 2024/08/13(火) 14:11:34.67
寺も墓も遠いし金がかかる



165: 2024/08/13(火) 14:12:46.15
70過ぎた親でも要らん言ってるぞ



177: 2024/08/13(火) 14:14:20.35
法治国家が聞いて呆れる
宗教とズブじゃねえか😭



201: 2024/08/13(火) 14:18:36.21
本当に大事な人が無くなれば必要だと解るよ
餓鬼が理解出来ないのは仕方ない事さ



221: 2024/08/13(火) 14:20:44.75
>>201
まあな、死んだことをみんなに知らせて共有しないといけないしな
そうなると葬儀が手っ取り早い



275: 2024/08/13(火) 14:27:41.04
>>201
葬式で死者を弔って墓参りで故人を偲ぶことに対してどこか意味ないと思うところはあれど否定的な人間はここでもそう多くないやろ
その行為のために必要な手間とコストに納得がいってないだけだと思う



224: 2024/08/13(火) 14:21:25.57
ほんと金かかりすぎなんだよ



370: 2024/08/13(火) 14:39:54.39
何回忌何回忌とかもうね…



141: 2024/08/13(火) 14:10:04.40
みんなやってるという世間体だけで成立してた代物
本心では皆早くなくなれと思っている




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加