1: 2024/07/19(金) 10:13:45.65
1001 おすすめ記事
3: 2024/07/19(金) 10:15:19.82
52分遅れたくらいで10万は高いわ
4: 2024/07/19(金) 10:16:16.31
金返してもらってんのに訴えたのかよ
5: 2024/07/19(金) 10:16:48.64
ピザ届かなかったことに数年かけて怒れるやつやべーだろ
7: 2024/07/19(金) 10:16:50.02
お好み焼き焼いときゃ良かったじゃん
8: 2024/07/19(金) 10:17:36.04
ピッツァじゃないけど自分も大体同じくらい遅らせた事あるから他人事じゃないわ
9: 2024/07/19(金) 10:17:54.32
忙しい時間帯だと情状酌量の余地を認める…みたいなのを知らない人らしい…?
10: 2024/07/19(金) 10:18:17.40
訴えようぜってのもそのクリスマスパーティのノリなんじゃないか
付き合わされる方はたまったもんじゃない
付き合わされる方はたまったもんじゃない
11: 2024/07/19(金) 10:18:18.49
返金してもらって受け取ったらもうそれで終わりだろ
それ以上を望むには配達員に暴行されたレベルじゃないと無理
それ以上を望むには配達員に暴行されたレベルじゃないと無理
12: 2024/07/19(金) 10:19:01.20
クリスマスにすぐ届くかよ
14: 2024/07/19(金) 10:19:34.86
むしろ友達や仲間同士で集まってて1時間程度の遅延すら笑い話にできないってどういうことだよ
15: 2024/07/19(金) 10:19:46.14
クリスマスと台風は時間通りに届くと思わないな
17: 2024/07/19(金) 10:20:18.02
時期が時期だしその日は仕方ない
19: 2024/07/19(金) 10:20:30.95
クリスマスはどこでも忙しいだろ…
最初から自分で取りに行けや。返金までされてるのにクレーマーやんけ
最初から自分で取りに行けや。返金までされてるのにクレーマーやんけ
20: 2024/07/19(金) 10:20:33.20
これは許せないな!
23: 2024/07/19(金) 10:21:33.96
これが2024年問題だぞ
25: 2024/07/19(金) 10:21:53.06
ピザ冷めちゃった
29: 2024/07/19(金) 10:22:11.05
自分で買いに行け。
32: 2024/07/19(金) 10:22:48.87
>男性にはピザ代が返金されており、それを超えた精神的損害は考えられない
考えられるよね
考えられるよね
37: 2024/07/19(金) 10:23:21.65
>>32
ないわ
ないわ
41: 2024/07/19(金) 10:24:25.98
>>32
精神的損害はあるけど
これを認めたら世の中賠償金まみれになって司法では対応できなくなるから認めないってはっきり言えばいいのにね
法律の世界は本音が言えない世界
精神的損害はあるけど
これを認めたら世の中賠償金まみれになって司法では対応できなくなるから認めないってはっきり言えばいいのにね
法律の世界は本音が言えない世界
36: 2024/07/19(金) 10:23:15.99
まあ判例ができるのは悪いことではない
39: 2024/07/19(金) 10:23:38.41
可哀想だけどなんか間抜けだな
42: 2024/07/19(金) 10:24:43.60
ピザの遅配だけで10万の慰謝料請求すんのかよ
45: 2024/07/19(金) 10:25:44.25
慰謝料は無理だろ
46: 2024/07/19(金) 10:25:44.64
この人のパーティ、遅刻したり持ち寄り品忘れたら慰謝料払えって言われるんかな
49: 2024/07/19(金) 10:26:53.36
クリスマス当日なら1時間くらい遅れる可能性は高いってなら理解しろよ…
52: 2024/07/19(金) 10:27:51.05
返金受けてるなら厳しいだろうな
55: 2024/07/19(金) 10:28:56.66
返金されてるのにこれ以上何を望むってんだよ
56: 2024/07/19(金) 10:30:01.93
スマホのデータが消えた!
ピザが1時間遅れた!
次はなに?
ピザが1時間遅れた!
次はなに?
59: 2024/07/19(金) 10:30:42.27
店側もクリスマスなんだからもっともっと人増やして
絶対に遅れないようにすべきじゃないの
どう考えても客側にも落ち度はあると思うけど
絶対に遅れないようにすべきじゃないの
どう考えても客側にも落ち度はあると思うけど
63: 2024/07/19(金) 10:31:56.75
>>59
バイクはどうすんだよ。
バイクはどうすんだよ。
81: 2024/07/19(金) 10:38:29.55
>>59
窯の数を増やせないんだから対応に限界があるだろ
窯の数を増やせないんだから対応に限界があるだろ
89: 2024/07/19(金) 10:40:28.84
ピザ遅れただけで訴えるんだ
こわっ
こわっ
127: 2024/07/19(金) 10:55:34.94
この裁判にかけた時間のが無駄そうだけどな
いろんな人がいるもんだ
いろんな人がいるもんだ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (52)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
金云々じゃなく、自分が気に食わないスイッチ入ったら採算度外視でいつまでも争うの
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
>>59
窯の数を増やせないんだから対応に限界があるだろ
いや対応できる数に限界があるなら無限に注文受け付けるのやめろよ…
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
高裁でかつ一回じゃあんまり判例としては意味ないよ
onecall_dazeee
が
しました
地裁で負けた時点で大人しく引き下がれよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
「いつ届くの?」「お答えできません」
「だいたいでいいから」「お答えできません」
「目安ぐらいわかるだろう!」「お答えできません」
今もわりとそういう場合あるよね
病気で入院した時、検査の時間教えてくれなくて面倒くさかったわ
責任取らされるのを避けるために、何聞いてもわかりませんの一点張り
1%の例外を許さないといって、99%の利便性を捨てるんよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
どこの国の人かもう答え出てるやろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
一審敗訴の時点で諦めろよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
弁護士なら厳しいからお断りしそうだが
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
タダでピザ食ってそれ以上を請求するのは強欲
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
日本の司法は機能してない
国連で各国に訴えた方が良い
onecall_dazeee
が
しました
障害やろな
onecall_dazeee
が
しました
無料キャンセル程度の話だわなw
onecall_dazeee
が
しました
日本では配達員不足で
遅延どころか一方的キャンセルが当たり前になるから
クレーマー発狂しまくりだろうな
onecall_dazeee
が
しました
そいつがピザ知らんのや
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
暇すぎるやろこいつ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
事前にされてないなら理解できる
返金すれば許されるってのもそれはそれで社会のためにならないから制裁金は必要
onecall_dazeee
が
しました
司法の腐敗やで
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました