1: 2024/07/11(木) 10:13:09.71
ジャンププラスの殺戮の王の作者でこんなにもらってる
ジャンプ➕でやってた
— ヤギ君🖋 (@yagikunn1733) July 9, 2024
殺戮の王の原稿料多分コレくらいあった~
1年5ヶ月分です
参考にどうぞ! pic.twitter.com/wh74XUsxG9
1001 おすすめ記事
4: 2024/07/11(木) 10:14:01.25
これとまた単行本の収入あると考えたらヤバくないか?
5: 2024/07/11(木) 10:14:36.08
6: 2024/07/11(木) 10:14:59.53
アシいなくて全部一人でやるならいいね
それよりコミックの印税のほうが多いだろうし
それよりコミックの印税のほうが多いだろうし
10: 2024/07/11(木) 10:15:59.09
めっちゃ丁寧に内情教えてくれてるじゃん
11: 2024/07/11(木) 10:16:06.32
どこからそんな金でてくるの?
ウェブだろ
ウェブだろ
12: 2024/07/11(木) 10:16:12.72
月67万か
13: 2024/07/11(木) 10:17:07.60
これ1ページあたり1万円くらいだろ
安すぎやん
安すぎやん
14: 2024/07/11(木) 10:17:24.08
フリーランスならこれぐらいは必要やで
15: 2024/07/11(木) 10:17:26.62
アシスタント料や事務所費を考えたら
余裕ないと思うが
余裕ないと思うが
17: 2024/07/11(木) 10:17:35.77
ウェブ漫画ってタダで漫画が読めるんだよな?
どうやって儲けてるの?
どうやって儲けてるの?
22: 2024/07/11(木) 10:19:06.66
>>17
終わりに広告挟んである
終わりに広告挟んである
21: 2024/07/11(木) 10:18:59.88
中小の会社員でも一年半働けば600万くらい稼ぐだろ
印税があるにしても会社員の三倍くらいもらわないと割に合わない
印税があるにしても会社員の三倍くらいもらわないと割に合わない
23: 2024/07/11(木) 10:20:23.99
ジャンプ連載4年のやつが
同人の方が儲かるってバラしちゃったからな
しかもジャンプは売れないと仕事なくなるし
同人の方が儲かるってバラしちゃったからな
しかもジャンプは売れないと仕事なくなるし
60: 2024/07/11(木) 10:33:38.14
>>23
そもそも印税収入が1割って時代にあってないんだよな
知名度ある作者ならウェブで公開して自費出版した方が儲かる
そもそも印税収入が1割って時代にあってないんだよな
知名度ある作者ならウェブで公開して自費出版した方が儲かる
24: 2024/07/11(木) 10:20:44.05
月収70万くらいで個人事業主だから実質45万くらい
連載が終われば収入は途切れるし微妙じゃないか?
聞いたことも無いし単行本も良くて売れて数万部レベルだろうし
連載が終われば収入は途切れるし微妙じゃないか?
聞いたことも無いし単行本も良くて売れて数万部レベルだろうし
29: 2024/07/11(木) 10:21:43.00
>>24
連載するまで無収入で5年は漫画を書くから
生涯収入はバイト以下
連載するまで無収入で5年は漫画を書くから
生涯収入はバイト以下
25: 2024/07/11(木) 10:20:44.21
リスク考えたら高くもない額だな
アシや仕事場借りるのも自費らしいから必要経費引いたら並みのリーマンやってる方がマシかもしれん
アシや仕事場借りるのも自費らしいから必要経費引いたら並みのリーマンやってる方がマシかもしれん
31: 2024/07/11(木) 10:23:34.29
でも当たればこれが100倍うまく行けば1000倍にもなるんだから夢があるよなぁ
32: 2024/07/11(木) 10:23:42.96
ばらしていいんか?
33: 2024/07/11(木) 10:23:48.54
1話約15万だな
これは高いのか?
これは高いのか?
34: 2024/07/11(木) 10:24:04.14
週16ページ×4週間×18ヶ月=1152ページ
ページ1万なら大手出版社ならそんなもんじゃないの
ネット連載の新人でもそこまで出るのはさすがジャンプってところではあるが
ページ1万なら大手出版社ならそんなもんじゃないの
ネット連載の新人でもそこまで出るのはさすがジャンプってところではあるが
35: 2024/07/11(木) 10:25:47.31
ジャンプラ毎日見てるのに覚えてないタイトルだ
これアクセス数で報酬変わるんだっけ
これアクセス数で報酬変わるんだっけ
36: 2024/07/11(木) 10:25:47.35
週刊なら1年で1000ページくらい描いてるからな
ジャンプラは週刊なのか知らんけど
ジャンプラは週刊なのか知らんけど
37: 2024/07/11(木) 10:26:19.39
閲覧数で原稿料増えるならスパイファミリーや地獄楽はえげつない金額だろ
41: 2024/07/11(木) 10:27:38.01
>>37
閲覧数で原稿料増えるよ
それプラス印税
閲覧数で原稿料増えるよ
それプラス印税
39: 2024/07/11(木) 10:26:50.07
単価的にはほぼ最低額だな
43: 2024/07/11(木) 10:27:48.53
単行本も100万部売れて2000万から5000万入ってくると聞くし
一発当てたくらいじゃ豪遊は出来んな
一発当てたくらいじゃ豪遊は出来んな
47: 2024/07/11(木) 10:29:25.26
>>43
100万部で5000万て微妙だな
100万部で5000万て微妙だな
58: 2024/07/11(木) 10:32:30.17
>>47
100万部×1冊500円×印税率10%=5,000万円
でそこから税金も引かれる
100万部×1冊500円×印税率10%=5,000万円
でそこから税金も引かれる
53: 2024/07/11(木) 10:30:48.92
>>43
連載4年のムヒョロージーの作者も
数年で貯金消えたって言ってたしな
連載4年のムヒョロージーの作者も
数年で貯金消えたって言ってたしな
45: 2024/07/11(木) 10:29:17.22
アシスタント一人なら生活できそうだな
ジャンプ本誌なら6割ぐらい
ジャンプラでも1割ぐらいアニメ化してる気がするなー
スポーツの才能なきゃ金持ちになりたきゃ漫画家だな
ジャンプ本誌なら6割ぐらい
ジャンプラでも1割ぐらいアニメ化してる気がするなー
スポーツの才能なきゃ金持ちになりたきゃ漫画家だな
49: 2024/07/11(木) 10:30:00.88
中くらいの成功者でこれだろ
これがアニメやらグッズになればどんどん増えてくんならかなり夢があるだろ
これがアニメやらグッズになればどんどん増えてくんならかなり夢があるだろ
50: 2024/07/11(木) 10:30:02.73
インディーズ枠の説明によると閲覧数で1ページ最高2万円だと
56: 2024/07/11(木) 10:32:19.82
ジャンプ本誌なら新人でもページ1.8万円
1回20ページ×50週なら1800万
なかなかの金額だが、その労力と、
そこから税金アシ代等々払うから、残るのは…?
ジャンプ作家といえども単行本ないとキツイと
1回20ページ×50週なら1800万
なかなかの金額だが、その労力と、
そこから税金アシ代等々払うから、残るのは…?
ジャンプ作家といえども単行本ないとキツイと
67: 2024/07/11(木) 10:36:25.82
>>56
昔は原稿料なんて必要経費で軽くぶっ飛んで単行本売れなきゃ赤字って言われてたしな
デジタルの普及で仕事場にデカい物件借りる必要性が下がったから今は多少マシなんだろうけど
昔は原稿料なんて必要経費で軽くぶっ飛んで単行本売れなきゃ赤字って言われてたしな
デジタルの普及で仕事場にデカい物件借りる必要性が下がったから今は多少マシなんだろうけど
59: 2024/07/11(木) 10:33:03.56
1ページ7000円とかそんなレベルだな
64: 2024/07/11(木) 10:35:29.34
単行本でのセールがメインだよな
72: 2024/07/11(木) 10:39:50.19
ジャンプでこれって微妙に夢がないのか妥当なのか
一年半かぁ
でもウェブ漫画だけで食えるのはすごい
この密度ならアシ一人いりそうだけど
トマトイプーのリコピンとかサチ録でこれならかなりいいな
ふつうの軽音部とかそのうちめっちゃ売れそうだし人気次第だよな
やっぱ夢はあるな
一年半かぁ
でもウェブ漫画だけで食えるのはすごい
この密度ならアシ一人いりそうだけど
トマトイプーのリコピンとかサチ録でこれならかなりいいな
ふつうの軽音部とかそのうちめっちゃ売れそうだし人気次第だよな
やっぱ夢はあるな
78: 2024/07/11(木) 10:41:35.55
>>72
ムヒョロージーやミスフルとか中堅クラスじゃ
生活も厳しいみたいやしな
アニメ化しないとサラリーマン以下
ムヒョロージーやミスフルとか中堅クラスじゃ
生活も厳しいみたいやしな
アニメ化しないとサラリーマン以下
105: 2024/07/11(木) 10:51:44.61
>>78
支出がデカい気がするな
アシスタントはどうしても必要だろうけど絵自体簡略してかないとキリが無いな漫画なんて
ムヒョとロージーなんて割と売れてたイメージしかないのに
支出がデカい気がするな
アシスタントはどうしても必要だろうけど絵自体簡略してかないとキリが無いな漫画なんて
ムヒョとロージーなんて割と売れてたイメージしかないのに
84: 2024/07/11(木) 10:42:46.73
104: 2024/07/11(木) 10:51:00.04
>>84
50万超えてようやく本誌掲載最底辺くらいなのか
で、100万で頭打ちか
ウェブはやっぱ流刑地なんだな
50万超えてようやく本誌掲載最底辺くらいなのか
で、100万で頭打ちか
ウェブはやっぱ流刑地なんだな
129: 2024/07/11(木) 10:59:02.00
>>104
ウェブは広告表示数に応じて分配金みたいなのがあった気がする
人気連載は原稿料+広告料じゃない?
ウェブは広告表示数に応じて分配金みたいなのがあった気がする
人気連載は原稿料+広告料じゃない?
110: 2024/07/11(木) 10:52:49.00
印税なしでこれってすごいな
101: 2024/07/11(木) 10:49:53.37
ほんの極一部のエリートなんだよなあ…
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (96)
これ普通に面白いから読んでみるとええぞ
onecall_dazeee
が
しました
今で言う針太郎枠だったな
onecall_dazeee
が
しました
あんたらは永久に底辺
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
3人以上雇ってるなら余裕で赤字やね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
アプリ掲載だけの収入と考えたらかなり良くないか
onecall_dazeee
が
しました
勿論フォロワー何十万レベルの壁サークルじゃなくてもな
やる前から諦めてないで手を動かせ
今はイラスト補助ツールも講座動画も無料で使える時代なんだから思ってるより楽だぞ
非エ□で有名になりたいなら話は別だけど
onecall_dazeee
が
しました
自分の漫画に何年需要が保てるかわからん世界やし
漫画書いてましたで雇ってくれる一般的な会社なさそうやし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そらやめられませんわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
展開が意味不明すぎてどこまで読んだかすら覚えてない
onecall_dazeee
が
しました
フリーターの方がマシやん
onecall_dazeee
が
しました
アシ2人も雇ったらもう終わりやん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
生きて行けないだろ
onecall_dazeee
が
しました
ジャンプラ見たらわかるけど本当につまんないのは誰もみてないネタにされる針太郎も上澄みよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
次も当たるかわからんしライバルはアホほどいるし
金持ちの道楽でしかできないね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
これはインディーズ連載だからSNSや投稿サイトで個人連載してる漫画の延長線上みたいな奴だぞ
本連載よりに比べたら条件は悪いのは当たり前じゃん
onecall_dazeee
が
しました
個人事業主1年5ヶ月でこれだとギリギリだなあ
onecall_dazeee
が
しました
この人がどうなのかは知らんけど
onecall_dazeee
が
しました
一応すげーバズったら単行本と言ってるし実際に単行本化されたのもあるけど
インディーズ連載する前からsnsでバズって色んな所からスカウトが来てたような漫画だけだから
ほぼあり得んと言ってもいい
通常連載と枠も違うから最初からここは勝ち筋がない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
まあこれくらいはないとキツイやろ
ネーム中は収入ないところがほとんどやし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ジャンプはマジで別世界よ
えろ同人もとんでもない作家数だから売れてるのはほんの上澄みよ
onecall_dazeee
が
しました
編集部はもっといい奴に金払えよ、本誌ヒロアカ終わったらワンピの一人相撲だぞ
onecall_dazeee
が
しました
>ばらしていいんか?
実際は丸編が「先生ちょっとお願いが」って言ってスティムハしてるんだしょ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
このゴミ作者は普通にホラ吹くし頭飛んでるのにな
onecall_dazeee
が
しました
才能の世界だから努力とかはあまり関係ないんだろうけど
onecall_dazeee
が
しました
アシいたら足らんし、アシ無しで1人でやってても年収60万~70万じゃん
本当単行本とか別で稼がないと成立せん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
原稿料ページ1万がザコと聞いてむせび泣く
そんなに貰った事ないよ涙
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
見てると不安になる下手な絵とか全く進ない話とか毎回キモい病気になって人死ぬだけなんだけど
onecall_dazeee
が
しました
単行本出てたのか?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
インディーズならではの悲しみ
onecall_dazeee
が
しました