1: 2024/06/21(金) 23:30:11.97

1001 おすすめ記事
7: 2024/06/21(金) 23:33:08.43
007定期



9: 2024/06/21(金) 23:33:38.98
死を迎えてて草



10: 2024/06/21(金) 23:34:25.02
これは廃車



13: 2024/06/21(金) 23:37:25.40
水溜りは死ぬ気でアクセル踏み続けないと



15: 2024/06/21(金) 23:37:54.34
>>13
86の防水性じゃ無理無理



14: 2024/06/21(金) 23:37:36.43
軽自動車で豪快に水たまりに突っ込む奴おもいだした



16: 2024/06/21(金) 23:38:09.68
壊れちゃった…



17: 2024/06/21(金) 23:39:08.93
いや加速したせいでエンジンルームに水を巻き上げて水を吸い込んでしまったんやろ
踏み続けてた結果そのままエンジン停止やで
水を押しのける程度でダラダラ進めば良かったのに



20: 2024/06/21(金) 23:40:49.66
あんまり知られてないけど実はEVの方がエンジンより水には強いんだよな
テスラとか半分くらい水の中でも走れるレベルやし



23: 2024/06/21(金) 23:41:56.81
>>20
マフラー無いのが強いわ



21: 2024/06/21(金) 23:41:24.24
この程度で廃車になるわけないだろ
内部が乾くまで動かさずに放置すればいいだけ



24: 2024/06/21(金) 23:42:32.48
>>21
廃車やで
エンジンしんだ



27: 2024/06/21(金) 23:43:57.44
>>21
停車中ならなんとかなるけど動いてるエンジン水浸しはあかん



22: 2024/06/21(金) 23:41:42.49
なんか静かになっちゃいましたね…



30: 2024/06/21(金) 23:44:56.69
もう全てがSUV最強時代やん



32: 2024/06/21(金) 23:45:13.55
ウォーターハンマーでエンジンボコボココース?



34: 2024/06/21(金) 23:46:13.60
シーン...



37: 2024/06/21(金) 23:46:53.60
え?これで水没で死亡なん?



49: 2024/06/21(金) 23:52:19.08
ジムニーってこう言う時は
普通車よりちょっと強いん?



56: 2024/06/21(金) 23:57:08.68
>>49
ちょっとだけな



50: 2024/06/21(金) 23:52:40.85
行けると思った間抜けで草



58: 2024/06/21(金) 23:58:34.64




69: 2024/06/22(土) 00:08:48.95
>>58
これは慣れてるわ



97: 2024/06/22(土) 00:32:53.26
>>58
おおっって思ったけど良く見たらフロントぶっ壊れてるのな



100: 2024/06/22(土) 00:36:45.41
>>58
しれっとフロントバンパーぐちゃぐちゃになってるの好き



83: 2024/06/22(土) 00:21:14.12
じゃあそのまま放置しろって言うのかよ?



86: 2024/06/22(土) 00:23:37.60
止まるんじゃねーぞ



87: 2024/06/22(土) 00:24:00.64
わざわざ深い方へ無駄に加速してぶっ壊してるやん



102: 2024/06/22(土) 00:40:56.19
車もスマホみたいに防水性能上げろよ



103: 2024/06/22(土) 00:41:21.69
>>102
むちゃくちゃ高くなるけどええんか?



104: 2024/06/22(土) 00:42:07.19
かわいそ



105: 2024/06/22(土) 00:42:37.67
板金100万コース



106: 2024/06/22(土) 00:45:37.50
これって水没してもエンジンかけてなきゃ水上がったあと動かせるの?🥺



108: 2024/06/22(土) 00:49:10.20
>>106
完全に乾けばエンジンは大丈夫かもしれない
ただ実際はバッテリーから通電してるしショートしてて電装死んでる可能性が高い



42: 2024/06/21(金) 23:50:20.92
静かになった後の雨音の無情感




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加