1: 2024/06/19(水) 08:06:47.333
※関連記事
まともなドンキーコングの新作はいつ出るのか
まともなドンキーコングの新作はいつ出るのか
1001 おすすめ記事
7: 2024/06/19(水) 08:08:32.485
帰巣本能これ
2: 2024/06/19(水) 08:07:23.331
しかも3Dからパワーダウンしてて草
3: 2024/06/19(水) 08:07:23.415
帰ってきたマリオブラザーズ
5: 2024/06/19(水) 08:08:15.794
同じゲームを3世代連続擦るのはさすがにドンキーコングファンはキレてもいい
8: 2024/06/19(水) 08:08:41.452
これWiiもHDじゃないの?
Wiiは解像度いくつなん?
Wiiは解像度いくつなん?
49: 2024/06/19(水) 08:17:04.281
>>8
SD画質ってやつや
480iやったかな
SD画質ってやつや
480iやったかな
12: 2024/06/19(水) 08:09:10.202
>>8
WiiはHDじゃないぞ
WiiはHDじゃないぞ
9: 2024/06/19(水) 08:08:44.739
リメイク屋になったな
11: 2024/06/19(水) 08:08:59.349
最初からリターンズなのかよ
13: 2024/06/19(水) 08:09:30.875
17: 2024/06/19(水) 08:11:12.399
>>13
リメイク系やるならこれよな
リメイク系やるならこれよな
68: 2024/06/19(水) 08:21:13.920
>>15
おもろかったけど、雰囲気が全体的に気持ち悪かったな
初代リターンズのワクワク感は無かった
おもろかったけど、雰囲気が全体的に気持ち悪かったな
初代リターンズのワクワク感は無かった
16: 2024/06/19(水) 08:10:45.929
123をリメイクしてくれよ
18: 2024/06/19(水) 08:11:24.522
19: 2024/06/19(水) 08:11:35.435
昔のドンキーってなんでSFCであんな重量感だせたんやろ
音とタイミングが絶妙だった
音とタイミングが絶妙だった
20: 2024/06/19(水) 08:11:50.126
3DS版やったけど予想以上に3Dと相性良かったわ
24: 2024/06/19(水) 08:12:14.282
新作来るかと思ったのに
29: 2024/06/19(水) 08:12:53.231
ディディ&ディクシーにしろ😡
30: 2024/06/19(水) 08:12:55.154
これ凄い難しかった記憶ある
31: 2024/06/19(水) 08:13:06.833
というか最後にドンキーコングでミリオン行ったのが1999年の64なんだよな
ぶっちゃけまだ続けてもらってるのってマリオパーティやからやろ
ぶっちゃけまだ続けてもらってるのってマリオパーティやからやろ
35: 2024/06/19(水) 08:13:18.250
USJに忖度したんだよなぁ…
37: 2024/06/19(水) 08:14:12.961
新しいの出せや
46: 2024/06/19(水) 08:16:24.398
スーファミのドンキの完成度異常やからな
当時は実写かと思ったわ
当時は実写かと思ったわ
50: 2024/06/19(水) 08:17:04.394
ゲーム消費者も高齢化しすぎてるからリメイクばっかりになるのも仕方ないよね
FF7はワシら生きてんのかとなって流石に反発されちゃったが
FF7はワシら生きてんのかとなって流石に反発されちゃったが
54: 2024/06/19(水) 08:17:34.711
リメイクばっかりやなぁ...
63: 2024/06/19(水) 08:19:14.477
>>54
リメイクに頼りすぎると次の次くらいの次世代機困らんのかな
またリメイクのリメイク出すだけか
リメイクに頼りすぎると次の次くらいの次世代機困らんのかな
またリメイクのリメイク出すだけか
58: 2024/06/19(水) 08:18:21.112
ユニバのドンキーエリアの原案がリターンズだからしゃあない
今のキッズは3DS持ってないからな
しかし発売が来年の1月で遅いのは気になる
ドンキーエリア開設は今年の年末って言ってるのに
今のキッズは3DS持ってないからな
しかし発売が来年の1月で遅いのは気になる
ドンキーエリア開設は今年の年末って言ってるのに
62: 2024/06/19(水) 08:19:14.395
ドンキー64の続編作れよ


66: 2024/06/19(水) 08:20:42.854
ハード末期なこともあってか新作は少ない
開発費上がって新作のリスクも上がっているのかもしれない
開発費上がって新作のリスクも上がっているのかもしれない
71: 2024/06/19(水) 08:21:39.027
言うほどドンキーの新作やりたいか?
78: 2024/06/19(水) 08:23:11.503
>>71
マリオより程よく歯ごたえある難易度の横スクロールアクションやから新作出たらちょっとやりたくはなる
マリオより程よく歯ごたえある難易度の横スクロールアクションやから新作出たらちょっとやりたくはなる
72: 2024/06/19(水) 08:22:24.294
SFC版のはあれで完成されてるからリメイクされてもな
下手に今の綺麗なグラフィックにされたり音楽録り直したりしても絶対これじゃないになる
下手に今の綺麗なグラフィックにされたり音楽録り直したりしても絶対これじゃないになる
73: 2024/06/19(水) 08:22:30.368
ドンキーとカービィなんてスーファミで完成しとるから弄るとこないやろ
80: 2024/06/19(水) 08:23:23.662
>>73
メトロイドもスーパーで完成してるけどドレッド出したぞ
メトロイドもスーパーで完成してるけどドレッド出したぞ
84: 2024/06/19(水) 08:24:57.876
リターンズとかトロフリは操作感がなんか重たいよな
スーファミみたいに軽快さがほしい
スーファミみたいに軽快さがほしい
96: 2024/06/19(水) 08:28:47.138
めっちゃ帰ってくる草
99: 2024/06/19(水) 08:29:32.076
ドンキーコンガは帰ってこないの?
101: 2024/06/19(水) 08:30:30.576
64帰ってきて🥺
110: 2024/06/19(水) 08:31:59.320
ただレア社ドンキーコングも3や64でめちゃくちゃアメリカ色濃くなってったしどんどん画面も暗くなってったから日本人に合わなくなってったのがなぁ
64の暗さは当時のポリゴンの粗さとかも関係してるからレア社の問題だけでもなさそうやけど
64の暗さは当時のポリゴンの粗さとかも関係してるからレア社の問題だけでもなさそうやけど
119: 2024/06/19(水) 08:36:10.235
リターンズ移植は完全に伏線や
間違いなく新作開発してるで
間違いなく新作開発してるで
122: 2024/06/19(水) 08:37:39.764
結局スーパードンキーコング2が最高傑作なんよな
130: 2024/06/19(水) 08:41:19.751
131: 2024/06/19(水) 08:41:45.881
これって曲ワイズなん?
132: 2024/06/19(水) 08:41:50.436
リターンズめっちゃおもろかったなー
最後の神殿周りがどのステージも好きだったわ
最後の神殿周りがどのステージも好きだったわ
158: 2024/06/19(水) 08:49:28.768
99/12 ドンキーコング64
10/12 ドンキーコングリターンズ
13/06 ドンキーコングリターンズ3D
14/02 ドンキーコングトロピカルフリーズ
18/05 ドンキーコングトロピカルフリーズSwitch
25/01 ドンキーコングリターンズHD
10/12 ドンキーコングリターンズ
13/06 ドンキーコングリターンズ3D
14/02 ドンキーコングトロピカルフリーズ
18/05 ドンキーコングトロピカルフリーズSwitch
25/01 ドンキーコングリターンズHD
160: 2024/06/19(水) 08:50:02.987
>>158
結構酷いな
結構酷いな
164: 2024/06/19(水) 08:51:16.351
>>158
スッカスカやん
ドンキーコンガとかレースも入れてやれ
スッカスカやん
ドンキーコンガとかレースも入れてやれ
159: 2024/06/19(水) 08:50:01.034
スーパードンキーコング2 ディクシー&ディディーが好きすぎるんやが、これリメイクしてほしい


170: 2024/06/19(水) 08:54:23.984
売れなくなったわけじゃないのにレア社がドンキー撤退しただけでシリーズ瀕死になるもんなんやな
外注はおろか任天堂本社に引き継げる人材おらんのか
外注はおろか任天堂本社に引き継げる人材おらんのか
180: 2024/06/19(水) 09:06:03.839
ワイより帰省してるやん
183: 2024/06/19(水) 09:09:45.559
USJのドンキーエリアの宣伝に弱すぎるやろ
223: 2024/06/19(水) 10:24:58.240
ドンキーコングってレア社の残り香で令和まで来てるよな
224: 2024/06/19(水) 10:26:38.246
そろそろ昔みたいにクレムリン軍団と戦ってくれよ
レア社とのいざこざは無いってスマブラで証明したやん
レア社とのいざこざは無いってスマブラで証明したやん
14: 2024/06/19(水) 08:09:37.276
次はスーパードンキーコングリターンズやな
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (34)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
幽霊としてキャラ出せる自由度もあって
敵キャラのバリエーションもそんないらない
なんで新作でえへんのや
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
GBAのワリオランドアドバンスと怪盗ワリオザセブンリメイクしろや
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
その後は移植ばっかだし何なら~64までもGBでGB版とか出してたし
そういうIPって印象
俺はリターンズ以降はやる機会逃してたので今回出るのは嬉しいわ
やり応えあるACTゲーだから頑張って欲しいがねぇ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
>当時は実写かと思ったわ
PSをはじめとした次世代機が出てSFCのソフトが前世代扱いされていた時代にそれはないだろ
onecall_dazeee
が
しました
マジで新作を作れなくなってるんだな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
あまりにもひどい10年以上経つとか正気じゃない
onecall_dazeee
が
しました
俺らが求めてるのは当時のグラとBGMで続編作ってほしいだけなんだ
onecall_dazeee
が
しました
比較的新しいWiiのドンキーなんかリメイクしたところでそこまでグラ変わらんやろうし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
wiiuの続編もワンコインだったはず
onecall_dazeee
が
しました
もっとSFC版版に寄せた新作出して欲しいわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました