1: 2023/01/03(火) 07:34:57.41 ID:0JcxPh9a0
50万から25万に減ったンゴ😭




1001 おすすめ記事
2: 2023/01/03(火) 07:35:12.70 ID:0JcxPh9a0
お金返して…



3: 2023/01/03(火) 07:35:57.38 ID:Qkar7N1F0
クソザコ



5: 2023/01/03(火) 07:36:33.33 ID:0JcxPh9a0
>>3
やっぱ投資はギャンブルやで
上がるか下がるかの丁半博打



6: 2023/01/03(火) 07:36:42.07 ID:x66VjQ73a
元手50万でなんとかなるわけなくて草



8: 2023/01/03(火) 07:37:10.73 ID:0JcxPh9a0
>>6
せやから信用取引でフルレバで投資したんや



11: 2023/01/03(火) 07:39:08.33 ID:03hDm7r/0
>>8
嘘つけ
ニートが信用取引できるわけねーだろ



14: 2023/01/03(火) 07:40:41.40 ID:0JcxPh9a0
>>11
いや審査ゆるゆるやったんや
殆ど虚偽申告やったけど余裕で通った



9: 2023/01/03(火) 07:37:41.46 ID:eX5YGfkE0
減ったら入金すればええだけやん
これで25万→100万や😉



10: 2023/01/03(火) 07:38:35.80 ID:0JcxPh9a0
>>9
ニートに入金力なんてあるわけないやろw



12: 2023/01/03(火) 07:39:22.52 ID:Elpjzyev0
ワイも50万円ブッこんで2円になったで
イッチもがんばれ



13: 2023/01/03(火) 07:40:23.57 ID:R+Lki1nyp
ワイは120万から75万にしたで😤



15: 2023/01/03(火) 07:41:45.56 ID:0JcxPh9a0
インフルエンサーがおすすめしてる銘柄片っ端から買ってみたんやけどな
ダブスコとかエニーカラーとか



36: 2023/01/03(火) 07:56:36.18 ID:Lh4m7Sh50
>>15
エニからなら最高値で売り抜ければ2倍くらいになってるやろ
買えたのに売るタイミングミスったな



44: 2023/01/03(火) 08:00:07.53 ID:0JcxPh9a0NEWYEAR
>>36
なんか知らんけどロックアップ解除?のタイミングで買ったらしくて大損や



47: 2023/01/03(火) 08:01:27.59 ID:OFlHsfZMa
>>44
いやロックアップが何か分からないレベルで買っちゃダメでしょ本当に



16: 2023/01/03(火) 07:41:46.28 ID:UWZMHaYV0
ワイはコロナでマイナス200万くらいやったけどそこから戻ってプラス400万や



17: 2023/01/03(火) 07:41:58.05 ID:KLY3SjNF0
30万を億に変えた人もいるんだし頑張れ



20: 2023/01/03(火) 07:45:34.80 ID:0JcxPh9a0
>>17
ああいう人って本当なんか?
名前は伏せるけど今年だけで100万から20億くらいにした人おるんやけど



34: 2023/01/03(火) 07:55:28.52 ID:cipylTooM
>>20
広告みたいに使われてる奴は嘘臭いけど実際にいるだろ
ただし数十億を数百万にした奴はその何倍もいるだろうけど



38: 2023/01/03(火) 07:57:32.14 ID:0JcxPh9a0
>>34
どっちを信じたらええねん…



49: 2023/01/03(火) 08:02:57.06 ID:VJPBrI5L0
>>38
それごく稀に大勝ちするやつはおるやろ
ほとんどが負けてるやつだけって話で



22: 2023/01/03(火) 07:48:32.55 ID:OFlHsfZMa
イッチは何に投資したんだよ



23: 2023/01/03(火) 07:49:25.46 ID:0JcxPh9a0
>>22
日本株や
ツイッターとかヤフーファイナンスとか専門板とか色んな所から情報集めてた



24: 2023/01/03(火) 07:50:37.54 ID:OFlHsfZMa
>>23
日本株は割と堅調やったと思うけどなあ



26: 2023/01/03(火) 07:52:03.43 ID:0JcxPh9a0
>>24
ほんまかいな
ワイの銘柄日経平均以上に落ちて爆損やったわ



33: 2023/01/03(火) 07:55:12.97 ID:OFlHsfZMa
>>26
銘柄分析ガチったら井村俊哉になれるで
調べ方が足りないんや
決算説明資料短信有報全部目を通したか?



28: 2023/01/03(火) 07:53:41.74 ID:1rYLxZ8U0
元々価値のない人生なんてもん賭けてもリターンがあるわけなかろう



37: 2023/01/03(火) 07:57:05.19 ID:0JcxPh9a0
>>28
めちゃくちゃ効くからやめて



45: 2023/01/03(火) 08:00:18.75 ID:1rYLxZ8U0NEWYEAR
>>37
すまん
誰の人生であってもにそれほどの価値はないと言うことを言いたかっただけや



31: 2023/01/03(火) 07:54:49.79 ID:3cOI0dpJ0
見事に富豪の養分にされてて草



40: 2023/01/03(火) 07:58:07.84 ID:0JcxPh9a0
>>31
ほんまにな
株はゼロサムゲームやで



42: 2023/01/03(火) 07:59:17.03 ID:Lh4m7Sh50
わいも株やっとるけど2桁万円買ってるで
はっきりいうけどコロナ禍で株価上がってんのに負けてるのは意味がわからない



46: 2023/01/03(火) 08:01:21.27 ID:0JcxPh9a0
>>42
勝てるやつほんま尊敬するわ
ワイ株はテクニカル指標とかガン無視で落ちてく一方やわ



43: 2023/01/03(火) 08:00:03.94 ID:KD4UYyEt0NEWYEAR
ワイも損失に耐えられんから自死考えてるわ
no title




48: 2023/01/03(火) 08:02:32.55 ID:eX5YGfkE0
しかし去年までは比較的堅調と言われてた日本株も
今年からはいよいよ下落に巻き込まれそうやな😢



50: 2023/01/03(火) 08:03:31.57 ID:C9CceN7d0
イッチ何歳?



52: 2023/01/03(火) 08:05:07.47 ID:0JcxPh9a0
>>50
23や



56: 2023/01/03(火) 08:08:50.29 ID:W2GpNoAH0
なぜ無職は逆転しか考えないのか




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加