1: 2024/06/14(金) 11:27:04.40
1001 おすすめ記事
4: 2024/06/14(金) 11:27:56.08
賢いな
5: 2024/06/14(金) 11:28:02.67
面白いじゃん
7: 2024/06/14(金) 11:28:23.10
資本主義をちゃんと理解してるな
10: 2024/06/14(金) 11:28:47.78
日本の縮図
11: 2024/06/14(金) 11:28:54.76
伝統の中抜
14: 2024/06/14(金) 11:29:42.17
抜き過ぎでは
16: 2024/06/14(金) 11:30:32.97
風呂の水売ったほうが早い
53: 2024/06/14(金) 11:39:20.64
>>16
たし🦀
たし🦀
19: 2024/06/14(金) 11:30:50.20
家庭内下請け孫請け制度
20: 2024/06/14(金) 11:31:25.10
姉 中抜きで妹にやらせる
妹 手抜きして水で流すだけ
妹 手抜きして水で流すだけ
187: 2024/06/14(金) 12:22:43.71
>>20
草
草
90: 2024/06/14(金) 11:47:26.23
>>20
これが正解
汚くて怒られるのは姉
これが正解
汚くて怒られるのは姉
22: 2024/06/14(金) 11:33:00.53
自分でやって100円総取りの方がよくないか?
風呂掃除って浴槽だけだろ?
かなりちょろい仕事だと思うがな
風呂掃除って浴槽だけだろ?
かなりちょろい仕事だと思うがな
28: 2024/06/14(金) 11:34:27.31
>>22
何もせずに50円のほうがいいじゃん
何もせずに50円のほうがいいじゃん
46: 2024/06/14(金) 11:37:57.29
>>28
妹への仲介、親にバレた場合や妹がちゃんとやらなかった場合のリスクを姉が引き受ける事を考えれば
姉側が何もやらないわけではないのだ
妹への仲介、親にバレた場合や妹がちゃんとやらなかった場合のリスクを姉が引き受ける事を考えれば
姉側が何もやらないわけではないのだ
24: 2024/06/14(金) 11:33:36.87
次女はなんで親から直接100円貰わんの?
27: 2024/06/14(金) 11:34:12.33
ゼネコンじゃん
41: 2024/06/14(金) 11:36:37.14
自分だけお小遣いを貰えることをよしとせず妹と折半するとは
優しいお姉ちゃんだね😭
優しいお姉ちゃんだね😭
44: 2024/06/14(金) 11:36:58.67
入札制にすれば10円くらいまで下がりそう
そして姉妹で談合
そして姉妹で談合
59: 2024/06/14(金) 11:40:38.97
トリクルダウンじゃん
60: 2024/06/14(金) 11:40:54.08
>>1
みんなで儲けましょういう話
いい話よな
みんなで儲けましょういう話
いい話よな
62: 2024/06/14(金) 11:41:04.57
こわいか?新時代が
70: 2024/06/14(金) 11:42:24.94
資本主義の末路
72: 2024/06/14(金) 11:42:37.24
ボランティアと称するタダ働きを強要する政府よりマトモやんけ
77: 2024/06/14(金) 11:43:09.52
次女が「やったよ」と嘘ついて50円ゲット
親に「やってないじゃない!」と怒られるのは長女
次女の勝ち
親に「やってないじゃない!」と怒られるのは長女
次女の勝ち
84: 2024/06/14(金) 11:45:11.42
兄弟で中抜きされるこんな世の中じゃ
87: 2024/06/14(金) 11:46:53.68
これ次女にも同じ案件で発注したらどうなるの?
108: 2024/06/14(金) 11:52:19.33
これが日本の国技である下請けの実態w
130: 2024/06/14(金) 11:57:28.65
前金制なのか。子供の感覚じゃ手元に金がないのに契約はしないだろ
131: 2024/06/14(金) 11:58:03.62
自分の仕事を押し付けた結果
同じことをしただけ
同じことをしただけ
133: 2024/06/14(金) 11:58:55.63
10円でいろいろやらせるうちは超ブラックなんだな
140: 2024/06/14(金) 12:02:46.90
ギフテッドか?天才だろ
147: 2024/06/14(金) 12:03:52.68
日本の主要産業やね
148: 2024/06/14(金) 12:04:01.67
めちゃくちゃ賢いな
いい大学に行かせて経営の勉強させるべき
というかこの子は中学生ぐらいで企業するかも
いい大学に行かせて経営の勉強させるべき
というかこの子は中学生ぐらいで企業するかも
155: 2024/06/14(金) 12:07:22.29
これは搾取に見えて実は平等
長女が100円で仕事を独占するほうが悪質なのよね
長女が100円で仕事を独占するほうが悪質なのよね
159: 2024/06/14(金) 12:11:20.57
>>155
なるほど
そういう見方もあるか
なるほど
そういう見方もあるか
173: 2024/06/14(金) 12:15:39.71
>>155
妹が元値で受注する機会を得てるなら平等とも言えるけどねえ
妹が元値で受注する機会を得てるなら平等とも言えるけどねえ
161: 2024/06/14(金) 12:11:38.37
金持ち父さん貧乏父さんだな
205: 2024/06/14(金) 12:31:05.29
直接雇用してやれよ
215: 2024/06/14(金) 12:38:50.89
半分とか良心的だな
190: 2024/06/14(金) 12:23:28.86
将来有望だろこれ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (41)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
サボってやったことにして金もらったら母に怒られた皺寄せでGEOにあつ森売られた
姉ってなんであんなに我最強みたいな生き物なんや
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
労使関係で使う側になる人間
onecall_dazeee
が
しました
弟や妹は奴隷扱いでタダ働きも珍しくない
onecall_dazeee
が
しました
↓
長女 大手配送業
↓
次女 個人配送業(孫請け)
onecall_dazeee
が
しました
日本の労働体系が中抜きだらけなのも当然なんだな
そこをうまく締めるのが法だったはずだけど小泉内閣がね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
どうせ同じ時間浪費するなら女衒側にまわって管理したほうがお得やんって
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
偽装請負ってナニ?
「偽装請負」にご注意ください!
*「偽装請負」とは・・・
書類上、形式的には請負(委任(準委任)、委託等を含む)契約ですが、実態としては労働者派遣であるものを言い、違法です。
* 請負(委任(準委任)、委託等を含む)と労働者派遣の違いは・・・
例えば、請負とは、「労働の結果としての仕事の完成を目的とするもの(民法)」ですが、派遣との違いは、発注者と受託者の労働者との間に指揮命令関係が生じないということがポイントです。
* 「偽装請負」は・・・
労働者派遣法等に定められた派遣元(受託者)・派遣先(発注者)の様々な責任が曖昧になり、労働者の雇用や安全衛生面など基本的な労働条件が十分に確保されないという事が起こりがちです。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
請負と言いながら、発注者が業務の細かい指示を労働者に出したり、出退勤・勤務時間の管理を行ったりしています。偽装請負によく見られるパターンです。
<形式だけ責任者型>
現場には形式的に責任者を置いていますが、その責任者は、発注者の指示を個々の労働者に伝えるだけで、発注者が指示をしているのと実態は同じです。単純な業務に多いパターンです。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
これ本当に哀れ
onecall_dazeee
が
しました
何妹にやらせてんのや契約違反やろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
これと全く同じ話してたわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
我が国の派遣会社や政府を見習って
onecall_dazeee
が
しました
中間に入る無駄な業者を省いて直接当事者どうしで契約することを言うんだが
意味が変わってしまったな
onecall_dazeee
が
しました