1: 2024/06/13(木) 15:07:38.33
1001 おすすめ記事
14: 2024/06/13(木) 15:10:23.83
手めちゃくちゃ上手いやん
15: 2024/06/13(木) 15:10:49.30
AIそのものじゃなくて出力後に描いてる人かな
17: 2024/06/13(木) 15:12:10.24
もう絵は人間では勝てないな
18: 2024/06/13(木) 15:12:21.22
これAIだったのか
20: 2024/06/13(木) 15:12:51.06
加筆修正だからな
本来のAIの使い方とも言えるが
本来のAIの使い方とも言えるが
24: 2024/06/13(木) 15:14:31.07
イラストの域を抜けてなく感じるのは
複数人描けてないからかな
複数人描けてないからかな
25: 2024/06/13(木) 15:14:32.62
これを学習すれば好きなの作れるぞ
29: 2024/06/13(木) 15:15:09.04
アイデアさえあれば10秒でどんどんイラストを生み出せる、誰でも
人間がやろうとしたらプロ級の画力と1枚10時間と相当気合いがいる、勝ち目無し
人間がやろうとしたらプロ級の画力と1枚10時間と相当気合いがいる、勝ち目無し
30: 2024/06/13(木) 15:15:14.01
簡単に見分けつかなくなってるからな
31: 2024/06/13(木) 15:15:34.88
ヒロアカに出てきそう
37: 2024/06/13(木) 15:17:57.02
服と髪どうやってんだよ
40: 2024/06/13(木) 15:18:37.22
これを手書きしようと思ったら2年はかかる
42: 2024/06/13(木) 15:21:39.06
すげえな
オレも数十万投資してNVIDIAのグラボ買えば万バズできるのか?
オレも数十万投資してNVIDIAのグラボ買えば万バズできるのか?
50: 2024/06/13(木) 15:25:15.90
>>42
ローカルでやる時代はすでに終わってるよ
月1000円くらいのサービスを使えばスマホでも出来る
ローカルでやる時代はすでに終わってるよ
月1000円くらいのサービスを使えばスマホでも出来る
43: 2024/06/13(木) 15:22:05.98
1、2年でこのレベルなら10年後には完全に捲られるんじゃね?
デジタル絵が出現した時もあんなの描いてるうちに入らんとか楽してるとか言われてたけど、結局メインストリームになっとるし
デジタル絵が出現した時もあんなの描いてるうちに入らんとか楽してるとか言われてたけど、結局メインストリームになっとるし
49: 2024/06/13(木) 15:25:14.70
ラーメンに例えるなら
心がこもった昭和の普通なラーメンより
大型チェーンの半分工場で作られたバイトが盛り付けするだけの万人向けラーメンの方が売れるからな
心がこもった昭和の普通なラーメンより
大型チェーンの半分工場で作られたバイトが盛り付けするだけの万人向けラーメンの方が売れるからな
61: 2024/06/13(木) 15:32:06.96
AI絵界隈で人気の人ってもともと漫画とかイラスト描いてて加筆修正できる技術がある人ばっかりな気がする
62: 2024/06/13(木) 15:32:23.99
よく同じ顔で生成できるな
68: 2024/06/13(木) 15:34:34.82
加筆は必須やな
69: 2024/06/13(木) 15:35:24.93
もともと言われてたことだろ
多少なりとも絵心のあるやつがAI使ったら無双できるって
少なくとも手指や瞳くらいは修正できないとダメ
AIは瞳がグチャグチャだからすぐわかる
多少なりとも絵心のあるやつがAI使ったら無双できるって
少なくとも手指や瞳くらいは修正できないとダメ
AIは瞳がグチャグチャだからすぐわかる
72: 2024/06/13(木) 15:36:16.59
AIが嫌なんじゃ無くて初期のノッペリとかテカテカが嫌われてただけ
大半の人は絵師の利益になんて興味ない
なのに絵師は盗まれた連呼してて滑稽
そこを強調しても誰もついてこんぞ
大半の人は絵師の利益になんて興味ない
なのに絵師は盗まれた連呼してて滑稽
そこを強調しても誰もついてこんぞ
82: 2024/06/13(木) 15:40:20.39
手作りのぬくもり結構感じるな
104: 2024/06/13(木) 15:51:50.53
見る人間からしたら人力かAIかなんてどうでもよくて、良いか悪いかが全てやからな
108: 2024/06/13(木) 15:56:22.41
だからイラストレーターの主な仕事はAI出力の修正になるって言ったでしょ
115: 2024/06/13(木) 16:02:53.35
AI絵の進化は本当にすげぇわ
最近は言われなきゃ分からないレベルのやつ増えすぎ
ハイクオリティなのがハイペースで投稿されるから性癖ハマる投稿者見つけたら捗りまくる
最近は言われなきゃ分からないレベルのやつ増えすぎ
ハイクオリティなのがハイペースで投稿されるから性癖ハマる投稿者見つけたら捗りまくる
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (184)
金を出すとなれば別
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
平成初期のデジタル化の波がやってきた空気にそっくりやで
onecall_dazeee
がしました
出力士オンリーは単なるイナゴ、フィードバックで頑張ってくれ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
結局絵が描ける人の方が有利になるんだから
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
なんかギャルの口調定まってなくね?
onecall_dazeee
がしました
AIのみじゃ結局受け入れられてないってことだろ
onecall_dazeee
がしました
手書きでもそうだけど単に1枚絵出すよりも物語が見える方がウケるんよ
こっちの方が作ってる人間のセンスが問われるから健全な方向、なんの考えもなしに1枚絵出してるだけ連中が滅びることはないだろうけどね
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
まあ5ちゃん民まとめ民はネットの中ですら引きこもりだからこういうの誘導しやすいんやろね
onecall_dazeee
がしました
こいつらグラボが発達しようがゲームみたいに抑えることなく発達した分だけ使うし
onecall_dazeee
がしました
逆に何でAIに拘るか意味分からん
onecall_dazeee
がしました
手を上手く隠しても髪みると大体AIだってわかる
onecall_dazeee
がしました
ようやく都合のいい妄想から目を覚ましたか
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
AIでしか描けないものを出力しなきゃ
onecall_dazeee
がしました
もう負けを確信しててスタンス変えたいんやろなぁ笑
めちゃくちゃダサくてほんまオモロいわ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
そんなに文明の利器嫌いなら石板掘って壁画描いてろって感じ
onecall_dazeee
がしました
その内みんな飽きたりしたらAI叩けばいいんや
onecall_dazeee
がしました
じゃあ無産ニートには無理じゃん
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
センスってのは発想力や取捨選択能力のことで、画力とは違う才能ってのがわかってない
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
いいねなんてお遊びでつけるもんでそれが利益や絶対的評価では無いだろう
相変わらずどうでもいい事で他人煽ってマウントとることばっかりやってるよな
鶏か何かか?
onecall_dazeee
がしました
シチュエーションが大事なんだし。
AIじゃなかろうと構図が~とか散々言われてるし同じじゃね?
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
ええなー
onecall_dazeee
がしました
さすがにもう首吊って死んだかなw
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
どんなキャラでもプロンプト工夫してもあの癖はなかなか消えない
逆にあの髪の描き方消せるAI出力者は上手い人
onecall_dazeee
がしました
文字のフォントや配置のセンスもない。
onecall_dazeee
がしました
女は異常にかわいいし男は異常にかっこいいよな
人間って非対称に惹かれるものだってよく言うけど
完璧な造形と完璧な塗りをされるとやっぱり参っちゃうよね
これじゃ人間勝てないじゃん
onecall_dazeee
がしました
誰でもいいもの出せる訳でも無いだろう
いい構図やらキャラやら用意してくれそうな絵が上手い人より自分で考えて用意する事は多いんじゃない?
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
飯と同じや
美味しけりゃ何でもええ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
見る分にはいいが価値はないが定着してってるが、ある意味での受け入れというか安定か?
この前20万いいねまで伸びたやつもまったく買い手需要なかったぞ
onecall_dazeee
がしました
誰も突っ込んでないのが余計泣ける
onecall_dazeee
がしました
絵サイトでは一年以上前から伸び高完全ストップしてるし
金銭価値がつかないのに伸びるっていうのは、芸術というより初期の頃のおもちゃとしての分野に落ちたってことなんだがな
onecall_dazeee
がしました