1: 2024/06/10(月) 17:48:42.175
ロストアビス、白熱のアルカナ、パラダイムトリガーが再販されるもよう




1001 おすすめ記事
2: 2024/06/10(月) 17:49:19.028
やったぜ。



3: 2024/06/10(月) 17:49:31.188
ええやん



4: 2024/06/10(月) 17:49:34.792
ざまぁみやがれ



6: 2024/06/10(月) 17:49:45.146
2年前のBOXなのに



8: 2024/06/10(月) 17:50:34.616
151も再販まみれで暴落中やぞ



9: 2024/06/10(月) 17:50:52.886
そして自分が持っていたのは開けたらジュースが出てくるんやろ



10: 2024/06/10(月) 17:50:54.671
買占めれば独占できるやろ



11: 2024/06/10(月) 17:51:36.061
リーリエは出ないんか?



24: 2024/06/10(月) 17:53:50.123
>>11
サンムーンの箱は今の加熱前やから再録可能性ないやろ
つまりリーリエは多少下がるにしろ安定資産



13: 2024/06/10(月) 17:51:42.400
再販とかさあ
人のこと考えろよ



15: 2024/06/10(月) 17:51:53.490
場況読めてなかったね



18: 2024/06/10(月) 17:52:55.636
再販も買い占めたるくらいの根性はあるやろ



21: 2024/06/10(月) 17:53:14.641
というか投資家と転売ヤーのせいで
プレイヤーがいなくなっちゃって需要の根幹がなくなりつつあるのがうける



22: 2024/06/10(月) 17:53:29.774
売って金にしないとただの紙切れなのにいつまで手元に置いて置くつもりやったんやろ



26: 2024/06/10(月) 17:54:24.660
いまだにポケカにしがみついてる転売ヤーなんか情弱だけやろ



28: 2024/06/10(月) 17:54:52.032
転売ヤーもうまいこと養分にされとるよな
トータル儲けとるのは一握りで後は無駄な在庫抱えたりしとるやろ



36: 2024/06/10(月) 17:56:21.688
もう転売ヤーはワンピカードに移住したんやろ?




39: 2024/06/10(月) 17:57:32.567
さんざん再販しまくれ言われてたからやってるだけよな
皆が手に入れられるようになってハッピーじゃん



42: 2024/06/10(月) 17:58:32.758
少なくともレギュ落ちした奴は刷らんやろうし狙うならこっちやな



43: 2024/06/10(月) 17:58:36.667
ポケカの投資家(笑)ごっこはもう終わったんか



52: 2024/06/10(月) 18:00:19.628
箱で取ってるやつとか20年くらい漬けとく気ちゃうん?



53: 2024/06/10(月) 18:00:30.101
なんでポケカなんやろな
現物資産でいいならそれこそ地金買ったほうがええのに
価格が高すぎるから参入のハードルも高いとかそういうことか



62: 2024/06/10(月) 18:03:24.304
>>53
買う時に手数料がいらない
短期間で大幅な高騰が見込める

短期間で大幅な下落もありうることを考えれば利口なら手を出さんけどな



58: 2024/06/10(月) 18:02:05.888
ポケカ今後電子化するらしいから紙カードの需要って記念品みたいな扱いになりそうよな
配布系はシリアルで済むし



63: 2024/06/10(月) 18:03:33.828
>>58
スマホ版のこと言っとるんやったらルールも違うしカードも紙と全く違うから紙の方に一切影響行かんぞ



61: 2024/06/10(月) 18:03:23.934
この転売価格で買いたがる存在が謎
みんながみんな金持ちでもないんやろ?



65: 2024/06/10(月) 18:04:07.225
あのギラティナクソ欲しいんだよな~



69: 2024/06/10(月) 18:04:52.610
転売ヤーが死んだと言うよりこの場合はコレクターが死んだだけでは?🤔
転売ヤーはいつも通り再販日に狩に行って売るだけやん



76: 2024/06/10(月) 18:06:03.374
>>69
結局子供たちが割を食い続けるんだよね🥲



78: 2024/06/10(月) 18:06:15.531
>>69
コレクターは再販されてもどうでもいい
コレクターはコレクションするのが目的でありその価格に興味があるのはトレーダーでしかない



123: 2024/06/10(月) 18:20:51.432
転売屋も今はポケカ見切りつけてワンピースやドラゴンボールに群がってるんやろ?



124: 2024/06/10(月) 18:21:11.431
そもそもポケカって時間経って価値上がるもんでもないやろ
転売するにしても発売直後に捌かんと大した利益出ないんちゃうか



166: 2024/06/10(月) 18:30:52.419
再販するだろうって発想はあったろうにそこからもう少し粘ればってなるのが商才が一般人レベルってことやろ



201: 2024/06/10(月) 18:38:12.060
ナンジャモを30万で買った奴
リーリエの全力を80万で買った奴
バブル時はリーリエ関連のカードはなんでも上がってたからな今思うと異様な光景ですわ




214: 2024/06/10(月) 18:42:17.932
いままで散々儲けたんやしキレるなよ



226: 2024/06/10(月) 18:44:36.566
ポケカってもうブーム過ぎてるやろ
今はワンピや



252: 2024/06/10(月) 18:53:49.940
売れるとわかったら再販しろよな



79: 2024/06/10(月) 18:06:39.859
売れる以上株ポケは刷り続けるやろうな




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加