1: 2024/05/21(火) 22:52:40.69
1001 おすすめ記事
2: 2024/05/21(火) 22:55:31.16
でかいケースを机の上に置くのは怖いよ
3: 2024/05/21(火) 22:56:55.30
床においても壊れないよ
4: 2024/05/21(火) 22:57:31.45
キャスター付きラックのなるべく上の方に置くのが攻守最強って結論出ただろ
5: 2024/05/21(火) 22:57:35.79
いつも机の上の右手側
6: 2024/05/21(火) 22:58:11.09
床は足元温めるヒーターあるから置けない
7: 2024/05/21(火) 23:02:13.04
311で机から落ちて以来床置き
9: 2024/05/21(火) 23:03:16.04
ミニタワーなので机の下か横、もしくは裏だなあ…
12: 2024/05/21(火) 23:04:10.85
無印の平台車に置いてる
13: 2024/05/21(火) 23:04:23.37
机の横だな
机の上はうるさすぎて挫けた
机の上はうるさすぎて挫けた
14: 2024/05/21(火) 23:05:10.18
結論は机の上か、机の下だろ
16: 2024/05/21(火) 23:07:23.03
台車上で地面かなあ
22: 2024/05/21(火) 23:15:50.34
スリムなら机に置いていいんだけど
ミドルタワーだと邪魔に感じて嫌だ
ミドルタワーだと邪魔に感じて嫌だ
29: 2024/05/21(火) 23:36:09.01
床に置いてちょうどいいサイズになってる
30: 2024/05/21(火) 23:37:48.68
形状がおかしいよな
誰も得しないだろミドルタワーとか
どこに置いても邪魔すぎる
誰も得しないだろミドルタワーとか
どこに置いても邪魔すぎる
32: 2024/05/21(火) 23:48:19.83
PCの排気口どうにかなんねえもんかね
普通におこうと思ったらまず角になるし
そしたら排気熱こもるでしょう
普通におこうと思ったらまず角になるし
そしたら排気熱こもるでしょう
36: 2024/05/21(火) 23:55:14.46
四畳半の部屋をサーバールームにしてる
38: 2024/05/21(火) 23:58:49.75
デスクの横に床置きしてる
うるさいから長いモニタのコード買ってきて遠くに置きたい
うるさいから長いモニタのコード買ってきて遠くに置きたい
39: 2024/05/22(水) 00:02:30.63
PC98みたいに横置きしてその上にモニター
40: 2024/05/22(水) 00:04:04.35
すのこトップPCだが
43: 2024/05/22(水) 00:18:37.87
机の横のキャスター付のスチールラックの下段に置いてあるわ
44: 2024/05/22(水) 00:24:27.47
ミドルタワーだから床だわw
45: 2024/05/22(水) 00:28:45.92
モニターを天井から吊るしてその裏に貼り付けといたらいい
47: 2024/05/22(水) 01:19:00.72
ミニPCで一新したから机上に全部収まってる
床置きしてたミドルタワーはお役御免だな
床置きしてたミドルタワーはお役御免だな
49: 2024/05/22(水) 01:40:56.86
足元に置いた抜け殻ミドルタワーの上にミニPC載せてる
50: 2024/05/22(水) 01:51:37.39
机の下
モニター複数枚とガラス使ってるようなデカいPC置くと天板の耐荷重超える
モニター複数枚とガラス使ってるようなデカいPC置くと天板の耐荷重超える
51: 2024/05/22(水) 01:54:33.83
ケースだけで1万するのによく買う気になるな
52: 2024/05/22(水) 01:56:17.32
机の前にアイリスの棚を設置しPCとモニタを入れてる
53: 2024/05/22(水) 02:05:55.89
メタルラックにPCとNAS置いてる
59: 2024/05/22(水) 03:13:33.26
底面に吸気口あるしメタルラックの下段、床から15cmくらい浮かしてるな
重さでたわんでるからもっと剛性あるちょうどいい商品ないかしら
重さでたわんでるからもっと剛性あるちょうどいい商品ないかしら
46: 2024/05/22(水) 01:15:01.54
モニターの下やろが!😡
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (44)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ゲーマーは知らん
onecall_dazeee
が
しました
せっかく見た目で選んだんだから足元になんて置いてらんねえよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
空気清浄機じゃないんだから
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
どうせ1度立ち上げたら落とさないし、静かで排熱も分離できて快適
onecall_dazeee
が
しました
うるさいなら出力用のケーブルを長いのにして机から離しておけば良いのよ
今どき周辺機器もBluetooth基本なんだからマウス・キーボード類も不便ないぞ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
場所取るから下の方に置こうかとちょっと迷ったけど、掃除とかしにくくなるから辞めた。ホコリも溜まりやすそうだしな。
onecall_dazeee
が
しました
デスクにディスプレイスタンドすら置きたくないからディスプレイはアーム使う
PCはデスクに組み込んでデスク一体PC
各種ポートは幕板と背面に用意
onecall_dazeee
が
しました
日常生活ならタブレットかノートPCで完結するねん
onecall_dazeee
が
しました
電源とか下面から吸気するから少し隙間作りたいのでな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
USBケーブルだけ引っ張ってくれば困らないからな。排熱多すぎるんだよ・・・。
onecall_dazeee
が
しました
静かでオススメ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
水冷でオシャレやし掃除もホコリ吹き飛ばすだけやし液漏れだけ心配だったけど
別売りの液漏れ用の受けパンで安心
オススメ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
クリーム色はダサいけどあの収まりのいい配置はかっこいい
onecall_dazeee
が
しました
ホコリは下に溜まるので机の下はNG
また、飲み物をこぼした時に接地面だけが被害を受けるので万一に備えられてる
レインボー色はゴミだが光らせ方次第で間接照明にもなる
onecall_dazeee
が
しました
手前に回転する椅子を置いてその上にモニターを置いている
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
地震だけはやめてくれ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
地震で倒れたりしなけりゃどこでもええやろ
onecall_dazeee
が
しました
マイクロソフトは今度こそ真面目に作ってくれ
サーフェスなんて作ってねーでSteamようにゲーミングタブレットを作ってほしい
無理だろうけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました