1: 2024/05/21(火) 18:33:32.04
2ページのチー牛成敗漫画を描いてと依頼した

1ページ目
no title

no title

no title

no title





1001 おすすめ記事
6: 2024/05/21(火) 18:36:21.89
2ページ目
no title

no title

no title

no title




2: 2024/05/21(火) 18:34:21.21
ええやん早速賞に応募したら?



3: 2024/05/21(火) 18:34:58.51
使い方って大事やなって思ういい例



4: 2024/05/21(火) 18:35:52.12
すまん、意味がわからん



5: 2024/05/21(火) 18:36:05.09
成敗というか目的達成してねえ?



7: 2024/05/21(火) 18:36:59.40
同じ構図しか描けんのか?



23: 2024/05/21(火) 18:42:08.51
>>7
高度な呪文唱えられないと似たか寄ったかになるから
AI生成も結局才能ある奴しか生き残れない😭



8: 2024/05/21(火) 18:37:05.93
脳が混乱する



11: 2024/05/21(火) 18:37:22.22
4oって画像生成できるの?



18: 2024/05/21(火) 18:39:37.57
>>11
できる



12: 2024/05/21(火) 18:37:57.69
少女漫画?



13: 2024/05/21(火) 18:38:04.29
イケメンがチー牛ストーカーを倒した話か?



14: 2024/05/21(火) 18:38:11.10
AIがいくらすごくても使う人間がアホだとこうなるという例やね



15: 2024/05/21(火) 18:38:23.12
コマ単位で人変わってて草



16: 2024/05/21(火) 18:38:53.23
ハリーポッター?



19: 2024/05/21(火) 18:39:46.01
どんだけ治安悪いとこ通学してんねんw



21: 2024/05/21(火) 18:41:55.20
急に時代が変わるのやめろ



24: 2024/05/21(火) 18:43:25.56
アシ要らずやな



25: 2024/05/21(火) 18:43:54.34
坂本レベルの戦闘を描けたら認める



30: 2024/05/21(火) 18:46:25.35
同じキャラを描けないのはすぐ治る!とかだいぶ前に見たけどまだ無理なん?



36: 2024/05/21(火) 18:48:13.08
よかった
あと数十年は無理だなw



37: 2024/05/21(火) 18:48:37.14
チーはもっとブサイクに描かんと



38: 2024/05/21(火) 18:48:44.71
同一ページ内でちゃんとコマ割りかけろ



39: 2024/05/21(火) 18:50:39.07
2コマ目の金髪美女だれやねん



43: 2024/05/21(火) 18:52:33.16
AIでボーボボみたいなの描けてから言えや



48: 2024/05/21(火) 18:54:35.10
>>43
AIがおかしくなるわ



53: 2024/05/21(火) 18:58:00.41
>>43

no title


ボーボボみたいな4コマギャグ漫画かいてと言ったら
これきたわ



55: 2024/05/21(火) 18:58:41.67
>>53




56: 2024/05/21(火) 18:59:34.35
>>53
これをボーボボ言うてもさして問題なさそうで困る



66: 2024/05/21(火) 19:06:40.20
>>53
ツッコミどころが多すぎる



50: 2024/05/21(火) 18:56:12.52
むしろ漫画家が使って時間短縮出来た方が話考える余裕出来てえんちゃう



62: 2024/05/21(火) 19:04:33.71
浦安鉄筋家族みたいな4コマギャグ漫画を依頼した
no title




63: 2024/05/21(火) 19:05:29.86
>>62
十三階段ベムの新作かな?



87: 2024/05/21(火) 19:22:45.33
>>62
これ銃夢のノヴァ博士のスピンオフやろ



70: 2024/05/21(火) 19:06:59.05
むしろ作業量減ってええことやん



75: 2024/05/21(火) 19:11:51.59
素材収集が足りてないなw
もっと読み込ませればマシになりそうやけど
AI漫画にそこまで労力はらう意味ないか



79: 2024/05/21(火) 19:13:35.02
誰でも漫画家になれるか既存の漫画家が食いっぱぐれるか



81: 2024/05/21(火) 19:14:13.92
>>79
誰でもアイドルになれるの次は漫画家か
胸熱やね



82: 2024/05/21(火) 19:14:29.51
ゼルダ好きのチー牛の漫画には到底及ばんな



83: 2024/05/21(火) 19:16:15.76
背景はすごいけど



85: 2024/05/21(火) 19:17:57.13
なんで1コマだけタイムスリップしてんの



91: 2024/05/21(火) 19:26:29.07
尾田栄一郎みたいな漫画を描いてとお願いしたら
コンテンツポリシーがとかごねられたから

ONE PIECEみたいなギャグ漫画をかいてといったらしぶしぶストーリーだけおくってきたので

そのストーリーを作風問わずにイラストかしてもらった
no title

no title

no title

no title




93: 2024/05/21(火) 19:28:35.23
>>91
有象無象のイラストレーターは全員失業やな
少なくともなろうのコミカライズウェブ漫画とソシャゲはもうこれでエエやろ



94: 2024/05/21(火) 19:28:59.47
>>91
これを何の技能も無い素人が無料で作れるのはやはり革命だわ



84: 2024/05/21(火) 19:16:17.16
漫画家なら上手くAIを使いこなしそうやね
主に背景とかで




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加