1: 2024/05/19(日) 09:24:52.741
退職代行の会社もカスハラを受ける事があるのか
この電話対応レベルの会社なら退職代行使って退職して正解でしょ
仕事中に対企業の電話でこんな言葉使いした事無いな pic.twitter.com/XOtC7TjU9A
この電話対応レベルの会社なら退職代行使って退職して正解でしょ
仕事中に対企業の電話でこんな言葉使いした事無いな pic.twitter.com/XOtC7TjU9A
退職代行のモームリ
罵詈雑言浴びせられてもニコニコしてて草
社内ワンちゃんいるし
電話相手これ知ったら顔真っ赤にしそうだな pic.twitter.com/5D1QoyLHBp
罵詈雑言浴びせられてもニコニコしてて草
社内ワンちゃんいるし
電話相手これ知ったら顔真っ赤にしそうだな pic.twitter.com/5D1QoyLHBp
退職代行会社がブラックだったら話にならないからそらそうよな pic.twitter.com/EghqfcJRot
まともな企業なら退職代行会社から電話がかかってきても電話口で罵倒なんかしないんだよな... pic.twitter.com/9fD3ljVqp2
社員「コリー!おいで」
犬「まーた頭おかしい企業おったんか?」
職場にワンちゃんいるの良すぎるな pic.twitter.com/sJqG1Cb3IY
犬「まーた頭おかしい企業おったんか?」
職場にワンちゃんいるの良すぎるな pic.twitter.com/sJqG1Cb3IY
1001 おすすめ記事
6: 2024/05/19(日) 09:26:10.928
まぁそういう職場なんやろなってお察しや
7: 2024/05/19(日) 09:26:13.062
存在意義あって草
やっぱ必要な職種なな
やっぱ必要な職種なな
10: 2024/05/19(日) 09:27:05.189
情報集計してブラックリスト作ってほしい
11: 2024/05/19(日) 09:27:51.165
こういうやつがおるから退職届自分で出さないんちゃうか
13: 2024/05/19(日) 09:28:13.030
こんな対応してくる会社相手なら使いたくなるやつもいるだろうね
15: 2024/05/19(日) 09:28:31.237
まあどっちもどっちなのは確か
17: 2024/05/19(日) 09:28:36.918
やっぱり必要だと理解させてくれる
23: 2024/05/19(日) 09:29:11.782
やっぱり使われるような会社もやばいやんけ
24: 2024/05/19(日) 09:29:12.132
そんなやつ採用したほうが悪いやろ
25: 2024/05/19(日) 09:29:41.742
モームリなら退職代行使えばええやん
26: 2024/05/19(日) 09:29:47.287
イッヌかわよ
職場にイッヌおったらテンション上がるやろ
職場にイッヌおったらテンション上がるやろ
41: 2024/05/19(日) 09:31:46.669
モームリって犬おるんか?
ストレスフルな仕事やし心安らぎそうやな
ストレスフルな仕事やし心安らぎそうやな
44: 2024/05/19(日) 09:31:51.194
これやり取りつべにあげたら再生数とれるやろ
65: 2024/05/19(日) 09:34:20.398
人権、労働条件無視しまくる社会が悪いわ
66: 2024/05/19(日) 09:34:30.670
電話越しにワンコの鳴き声入ったりせんの?
72: 2024/05/19(日) 09:35:02.596
ワイも引き継ぎめんどいから代行使いたくなる気持ちは分かる
82: 2024/05/19(日) 09:36:19.468
コリーのストレスが心配
99: 2024/05/19(日) 09:38:02.393
退職代行って気まずかったり話したくないから利用するんやろけど退職届出すのは代行して貰ったとしてその後2週間くらい出勤しなきゃいけないんだから余計気まずくならない??
106: 2024/05/19(日) 09:38:41.526
>>99
有給一気に消化するんやで
有給一気に消化するんやで
114: 2024/05/19(日) 09:39:14.272
普通代行使うような辞め方されたら追わないやろ
どんだけ愛されてんねん
どんだけ愛されてんねん
118: 2024/05/19(日) 09:39:51.731
>>114
これはほんとそう
ブラックは損切りできへん
これはほんとそう
ブラックは損切りできへん
151: 2024/05/19(日) 09:41:48.571
今更感あるけど手間暇かけて採用したのにこうもあっさり辞める人が絶えないってことは色々擦り合わせが出来てないんちゃうの
応募する人だって一応調べはするやろけど肝心な情報は誤魔化したりしてそうやし
応募する人だって一応調べはするやろけど肝心な情報は誤魔化したりしてそうやし
156: 2024/05/19(日) 09:42:05.344
昔は弱音を漏らそうもんなら周囲の親切()な大人が寄って集って説教して無理やり働かせてたから死ぬかクビ切られるまで仕事辞めれんかった
あの頃に比べると今のほうが健全やろな
あの頃に比べると今のほうが健全やろな
165: 2024/05/19(日) 09:42:29.490
退職代行使った奴の名簿って需要ありそうよな
172: 2024/05/19(日) 09:43:11.570
退職代行会社の社員って転職する時どうするんやろ
絶対不利になるやろ
絶対不利になるやろ
180: 2024/05/19(日) 09:43:50.398
「辞めます」で2週間後には必ず辞められるんやろ
金払って代行依頼するメリットってなんなん
金払って代行依頼するメリットってなんなん
181: 2024/05/19(日) 09:43:52.906
退職代行業やってて集まる情報って面白そうやな金になりそうやん
184: 2024/05/19(日) 09:44:17.830
会社と一個人を天秤にかけたらアカン
会社はどうにでもなろうが個人は最悪死ぬんやぞ
会社はどうにでもなろうが個人は最悪死ぬんやぞ
188: 2024/05/19(日) 09:44:40.558
こういうのって引き止めるために辞めるって言ってる奴の家に行って説得したらアウト?
351: 2024/05/19(日) 09:56:40.956
しかしここまで代行会社の市場規模が広がってるなら精神的に追い詰められて仕方なく利用する奴だけじゃなくほんまに舐めた使い方してる奴も相当おるやろからな
ブチ切れる企業が多いのも理解できるで
ブチ切れる企業が多いのも理解できるで
360: 2024/05/19(日) 09:57:12.470
まともな会社やったら辞めたくならんしな
361: 2024/05/19(日) 09:57:17.286
2万くらいやし色々面倒そうだったりメンタル面できついなら使うのありと思っちゃうな
369: 2024/05/19(日) 09:58:02.140
ほんまにこんな会社あるんやなぁ
370: 2024/05/19(日) 09:58:03.121
辞めてほしくないのに辞められる企業さんサイドにも問題がある
394: 2024/05/19(日) 09:59:39.115
退職代行で蒸発されて引き継ぎとかどうすんのってなるのは分かるけどこのサービス使われてる時点でまあ会社側に問題ないあるやろしな
395: 2024/05/19(日) 09:59:59.267
退職代行使わせるような労働環境が蔓延してるの世紀末だよな
403: 2024/05/19(日) 10:00:23.561
こういうの減らしたかったら新卒一括採用辞めるしかないんか?🤔
442: 2024/05/19(日) 10:02:52.161
会社は辞めるやつに文句言う前にそんなやつを採った採用担当者をクビにした方がええぞ
500: 2024/05/19(日) 10:07:29.110
会社は困るというより現場は困るやろ
普通の会社ならある程度辞められることは想定してる
普通の会社ならある程度辞められることは想定してる
516: 2024/05/19(日) 10:09:08.562
なんやかんや隙間産業やから無くならんやろな
547: 2024/05/19(日) 10:11:08.679
恫喝しながら引き止めとかやってくるようなとこほんまにあるん?
流石にそのレベルなら代行使うしか無いやろけど
流石にそのレベルなら代行使うしか無いやろけど
569: 2024/05/19(日) 10:13:04.401
退職代行出来立ての頃はギャグ扱いされてたよな
579: 2024/05/19(日) 10:13:51.866
音信不通になるぐらいなら退職代行使ってくれたほうが楽やろな
461: 2024/05/19(日) 10:04:24.361
自ら答え合わせしてるやん
そらこんな怖いおっさんおったら辞めにくいやろ
そらこんな怖いおっさんおったら辞めにくいやろ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (169)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ゴミ会社はさっさと潰れろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
「これは受け取れねーな」と言われたので
「手が不自由なんですか?(マジで手が不自由で受け取れないと勘違いした)」と答えて封筒から退職届出してソイツのデスクに置いたわ
退職代行に2万出すの勿体なくね?
onecall_dazeee
が
しました
なんてことを平気でやる会社がたくさんあるんだよなあ。
何にも知らない奴は幸せ
onecall_dazeee
が
しました
「そんなに辛いなら辞めればいいのに」って言う人もいるけどそうしようとするとこうやって妨害してくるのがブラック企業ってもなわけ
既に削れてるメンタルをさらに削って辞めるよりは代行してもらったほうが良かろう
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
精神病んで病院通いなんかになったら、絶対にこういうブラック企業は責任なんか取らないだろうし
onecall_dazeee
が
しました
相手も楽しんでるだろこれ
onecall_dazeee
が
しました
もし家に来たら警察呼べばwin。やるべき手順踏まないで権利だけ主張すんなよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
こんなん言われたら噴き出すわww
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
交渉相手の企業は客じゃないんだから、カスハラとは話が違うでしょ
onecall_dazeee
が
しました
まあブラックには雇用契約書すら無かったりするが
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
刺されないまでも暴力振るうところは結構ありそうやし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
半分キレ気味の表情眺めるのが一番楽しいと思うんだけど
それを代行使うなんて勿体ない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
オレが潰したった!ドヤぁ!
って満足できないからな
onecall_dazeee
が
しました
そもそも退職代行とかいうけどさ数か月で辞める奴はまともな大学出てでも
相当やべー奴ってレッテル張られるよ
去年上智で3か月で辞めたのと東洋ニート32歳どっち取るかになったけど後者だったよw
今の子はやる気ないって目で上の世代は見てるから数か月で辞める奴は普通の企業は無理だと
思った方がいいよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ブラックな職場だけなら兎も角、需要考えるとそうじゃかいのは明らか
責任の代行と言うものが流行るのも考えものだと思う
onecall_dazeee
が
しました
結局、そのハゲ散らかした頭の中は変わりなし。言いたい筋道も相手が受け入れなければ何も価値なし。立場的に威圧してるような人って結局、中身がスカスカなの見透かされてるのよね。
ネットレベルのゴミカスが社会にも割といるってことよ。顔見えてないんだからリラックスしつつ仕事対応しなくちゃね。仕事だから、クライアントには丁寧にしてるんでしょうね、これ。
onecall_dazeee
が
しました
嫌なら改善しろっつー話
非常識な会社には非常識な対応がお似合い
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
こんなやべー会社は代行使われるわ
onecall_dazeee
が
しました
新しい生活の準備で忙しいだろうし
onecall_dazeee
が
しました
被害者救済以上に減らす以上に作らないように
onecall_dazeee
が
しました
被害者も減るしいいことだろ
onecall_dazeee
が
しました
セキュリティを何らか突破して手に入れたとて何をするつもりだ?レトリック並べ立てて結果論的にはまた別のブラックを産む事だけ繰り返すつもりか
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
これを個人でやると会議室で上司と3時間話し合い()というなのパワハラを浴びて
やっぱり辞めませんになるからな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
日本は値引き合戦して労働価値下落させまくってるダメな中小零細多いし
こういうのはさっさと潰れたら良い
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました