1: 2024/05/18(土) 07:19:37.09
誕生日忘れるやつなんているのか?

no title





1001 おすすめ記事
13: 2024/05/18(土) 07:23:28.22
かっこいいのか…?



11: 2024/05/18(土) 07:22:38.31
20超えたら年齢とかどうでもいいだろ



10: 2024/05/18(土) 07:22:32.84
誕生日はまだしも年齢は忘れるだろ



4: 2024/05/18(土) 07:20:53.69
当日覚えてないって意味なら、祝ってもらえる期待をしない人生歩んでたら忘れるよ
日付自体を忘れてるわけじゃない



6: 2024/05/18(土) 07:21:23.46
これぼく
誕生日を祝わない家庭だっただけだよ
変なことでもかっこいいことでもないよ



7: 2024/05/18(土) 07:21:37.16
おっさんになると忘れたいんだよ
誕生日なんて冥土までの一里塚だからな



8: 2024/05/18(土) 07:21:37.55
認知症?



12: 2024/05/18(土) 07:23:11.60
親の誕生日
何度聞いても忘れてしまう
大好きなのに



16: 2024/05/18(土) 07:24:15.57
昭和63年生まれで平成○年がイコール自分の年齢だったが、
令和になってから少し混乱する



17: 2024/05/18(土) 07:24:27.22
お母さんが覚えてくれてるから安心🤗



18: 2024/05/18(土) 07:24:42.26
年齢は忘れるだろ



20: 2024/05/18(土) 07:25:32.82
ボケが大分進行しとるな
カッコいいか?



22: 2024/05/18(土) 07:28:17.14
あー過ぎてたわみたいなのはここ数年だいたいそうだけど何月何日だっけ?はない
年齢よくわかんなくなるのはしばしば



23: 2024/05/18(土) 07:29:43.17
年齢は忘れるわ
いちいち引き算しないとわからん



24: 2024/05/18(土) 07:29:51.09
もう迎えたくねえんだよ言わせんな



26: 2024/05/18(土) 07:30:18.68
忘れたフリしてるだけやろ
そっとしといてやれよ



28: 2024/05/18(土) 07:30:38.42
年齢は数えだったり満だったりで要求されるの変わるせいでよくわからん



29: 2024/05/18(土) 07:31:32.79
いや覚えてるだろ



30: 2024/05/18(土) 07:31:45.40
誕生日は覚えていてもいいが年齢を忘れると若くいられる



33: 2024/05/18(土) 07:32:52.16
年齢は忘れる



34: 2024/05/18(土) 07:33:37.66
あ?今日俺の誕生日だったのかってやつな
まぁ流石にそれは無いよなぁ



35: 2024/05/18(土) 07:33:43.18
西暦がちょっと



36: 2024/05/18(土) 07:34:51.34
年齢は意図的に覚えないようにしてる



37: 2024/05/18(土) 07:34:52.44
広告メールで誕生日思い出す



39: 2024/05/18(土) 07:36:01.65
誕生日に気付かないことはある
年齢は毎回計算してる



49: 2024/05/18(土) 07:42:41.38
単に物忘れひどくなった孤独なオッサンだろ



63: 2024/05/18(土) 08:06:09.87
学校卒業したらみんな年齢バラバラだしふわってなるな



65: 2024/05/18(土) 08:06:55.38
月日はほぼ確実に覚えてる
年は高めの確率で覚えてる
年齢はほぼ覚えてないがプラマイ2くらいの水準は分かることがある



67: 2024/05/18(土) 08:11:48.49
覚えてないのは誕生日じゃなくて今日が何日かだぞ



75: 2024/05/18(土) 08:51:09.75
誕生日忘れるとか引きこもりニートだろ



77: 2024/05/18(土) 08:53:43.13
昨日何食べたものとか
覚えてないのってやばいのかな?



78: 2024/05/18(土) 08:57:47.45
これはちょっと3秒くらい考えればわかることではあるけど
たしかにパッと出てこないわ



81: 2024/05/18(土) 09:08:02.96
誕生日は覚えてるが年齢は適当だろw



82: 2024/05/18(土) 09:10:19.81
年齢はたまに間違える
年取ると1,2歳とかどうでもよくなる



86: 2024/05/18(土) 09:24:27.30
年齢は忘れるよな、わかんなくなる
いざかまくらという時には和暦アプリで確認する



89: 2024/05/18(土) 09:59:13.05
アラフォーくらいから年齢は忘れたいものになって意識しなくなっていくからな



90: 2024/05/18(土) 10:00:00.56
誕生日を聞かれたら5月18日だと淀みなく答えられるけど5月18日になっても誕生日という意識がないんだよな



94: 2024/05/18(土) 11:47:36.48
数ヶ月間ひとつ上の年齢だと思い込んでたことあったわ
ある程度年取ると大体の年齢が分かってりゃいいかなって気分になってくる



96: 2024/05/18(土) 11:49:11.56
年齢はどっちだっけってなる時あるけど誕生日忘れるは有り得ない



97: 2024/05/18(土) 12:05:39.18
誕生日を意識しない生き方すればいいのかな
今はいろんなとこで誕生日求められるから無理だな




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加