1: 2024/05/12(日) 19:15:17.454
浅田編集:ワンピース、BLEACH、アイシールド21
矢作編集:ナルト、ハンターハンター
マシリト:Dr.スランプ、ドラゴンボール
片山編集:鬼滅の刃、呪術廻戦、ブラッククローバー、サマータイムレンダ
林編集:スパイファミリー、チェンソーマン、青の祓魔師
川窪編集:進撃の巨人、五等分の花嫁
これ全部立ち上げてる
矢作編集:ナルト、ハンターハンター
マシリト:Dr.スランプ、ドラゴンボール
片山編集:鬼滅の刃、呪術廻戦、ブラッククローバー、サマータイムレンダ
林編集:スパイファミリー、チェンソーマン、青の祓魔師
川窪編集:進撃の巨人、五等分の花嫁
これ全部立ち上げてる
1001 おすすめ記事
2: 2024/05/12(日) 19:15:34.668
かと思えばこんな立ち上げ経歴の編集もいる
井坂(2010年入社)担当:ONE PIECE(メディア) 本誌立ち上げ:パッキー、コンドル、磯部、エロボ、UBS、デビリーマン、ラブラッシュ、アマルガム、ポロ、ロボレザ、侵略、太星、ビーチル、夜桜 +立ち上げ:猫田、早乙女、モネさん 数々の(打ち切り)
井坂(2010年入社)担当:ONE PIECE(メディア) 本誌立ち上げ:パッキー、コンドル、磯部、エロボ、UBS、デビリーマン、ラブラッシュ、アマルガム、ポロ、ロボレザ、侵略、太星、ビーチル、夜桜 +立ち上げ:猫田、早乙女、モネさん 数々の(打ち切り)
3: 2024/05/12(日) 19:15:48.415
すげぇ
6: 2024/05/12(日) 19:17:05.121
>>3
結局編集者ガチャやわ漫画家とか
4: 2024/05/12(日) 19:16:07.116
田口編集:ヒグマ、サムライ8、レッドフード、地球の子
5: 2024/05/12(日) 19:16:48.424
内藤編集:レッスプ、BOZE、田中、血盟、しゅごまる、ルリドラ
7: 2024/05/12(日) 19:17:48.457
第一の視聴者だからね
0から作って売れるものを目指す作家よりかは楽だろ
0から作って売れるものを目指す作家よりかは楽だろ
9: 2024/05/12(日) 19:18:39.013
>>7
反応が分からんからな
しかも漫画のノウハウも編集は知っとるからな
反応が分からんからな
しかも漫画のノウハウも編集は知っとるからな
10: 2024/05/12(日) 19:19:30.380
12: 2024/05/12(日) 19:22:25.223
編集者って半分くらい原作者みたいなもんなんでしょ
週刊の新人なんか特に
週刊の新人なんか特に
14: 2024/05/12(日) 19:22:57.593
ヤングジャンプの大熊とかいう超敏腕編集者
19: 2024/05/12(日) 19:26:06.919
>>14
ワンパンマンは原作でやってたから除くとしても
うまるちゃん、ゴールデンカムイ、明日ちゃんのセーラー服は凄いな
ワンパンマンは原作でやってたから除くとしても
うまるちゃん、ゴールデンカムイ、明日ちゃんのセーラー服は凄いな
21: 2024/05/12(日) 19:26:56.909
編集って考えた話没にしたり話採用云々決める人やろ?
良くない人に当たったら大変やな漫画家も
良くない人に当たったら大変やな漫画家も
25: 2024/05/12(日) 19:27:54.935
>>21
普通に話の内容についても考えたりするからな
普通に話の内容についても考えたりするからな
24: 2024/05/12(日) 19:27:52.954
片山すげえ
26: 2024/05/12(日) 19:28:12.879
>>24
最近で一番やろな
編集長確定やろ
最近で一番やろな
編集長確定やろ
27: 2024/05/12(日) 19:28:42.804
鬼滅の編集だった人に全部の漫画担当してほしい
30: 2024/05/12(日) 19:31:01.537
>>27
どうなるか見てみたいわ
どうなるか見てみたいわ
28: 2024/05/12(日) 19:29:27.900
そんなに凄いなら自分で漫画作ればいいじゃん
31: 2024/05/12(日) 19:31:39.212
>>28
流石に今からなるわけにはいかないんやろ
流石に今からなるわけにはいかないんやろ
20: 2024/05/12(日) 19:26:07.377
漫画の担当編集って雑誌にもよるけど1人で10人とか見てるんやぞ
そらその中に当たりも外れもあるやろ
そらその中に当たりも外れもあるやろ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (123)
もっといいの出来ると思うんだけど...実情は知らないけどさ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
編集の手綱ありきだわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
やったことないのにいまオリンピックで流行りそうだから卓球の漫画描けだとか推理もの&こういう女の子出せだとかなw
やたら自信満々に言い切ってコントロールしてくる、そのくせ失敗したら漫画家の力量のせいにしてくる奴とかは、普通に考えて関わりたくないやろ。
編集ガチャやね。
onecall_dazeee
が
しました
いい素材をいかせるかは編集次第。というか実質
原作者の一部をやらされる編集はブラックでは?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ドラゴンボールだってマジュニア編でもう本格バトルを描くのに悟空が子供の体格だと無理があるから大人にするという鳥山明のアイデアにマシリトは猛反対してる
結果的にいえば悟空を大人にしたのは正解だったと思うよ
onecall_dazeee
が
しました
0から生み出すのと1の物を2、3にするのはまた別の才能
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
同じ後付けでも七武海ビビルッチとかは自分で考えてたらしいが
onecall_dazeee
が
しました
出だしからダラダラと説明やありきたりな描写ばっか書いててマンガよりもつまらない作品が多すぎる
なにかを受賞した成瀬がなんちゃらって作品なんて、マンガ好きならとてもじゃないが読んでられなかったわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
外れた弾は考慮外は優良誤認しやすいですもの
onecall_dazeee
が
しました
実際見る目があるのは確かなんだろうけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
これまでの良かった所が消された作品での連載が始まって早期打ち切りのパターンもよく見かける
こういうのはハズレ編集に当たったんだろうな
onecall_dazeee
が
しました
知識、情熱、コミュ力、発想力のどれかが卓越してないと受ける作品作れない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
当たり確率低そうだな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
完璧超人編完璧始祖編は本当に面白い
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
結局編集者って『添え木』の役割みたいなもんで口出しして責任は負わない部分はある。失敗した時にどう考えてるのかとかネガティブなことや自分の恥は晒そうとしないじゃん
onecall_dazeee
が
しました
有能編集天才作家の作った作品全てが面白かったなんてまずないんだから
神格化して誰か一人の手柄にした時点で面白い作品が生まれにくくなるよな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
不思議遊戯の作者はキャラの結末とか生殺とか編集に全部決められて自分の漫画じゃないみたいとか言ってた。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
作者が不満をぶちまけてた位には
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
昔からアシスタントとか弟子とかを雇ってチームで作るものだった
「作者」というのは「制作チームの責任者」のことなんだよ
もちろんアニメやゲームは言うまでもない
レベルの低い作品が増えたのは協調性のないクズが自己満足のために一人で作ったものを見せびらかすようになったから
onecall_dazeee
が
しました
バトゥーキの序盤とか嘘喰い末期のノリをそのまんま持ち込んでて分かりにくいったらありゃしない
onecall_dazeee
が
しました
ヒット出したら監督だけが祭り上げられるよな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
たまにいるクズは不要論の証明にはならんのだわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました