1: 2024/05/07(火) 06:39:59.88

1001 おすすめ記事
2: 2024/05/07(火) 06:40:14.18
うむ…



3: 2024/05/07(火) 06:40:21.74
どーすんのこれ…



6: 2024/05/07(火) 06:42:30.60
ごめん分からない
グラフィックスボードから出力してるのに同じなの?



5: 2024/05/07(火) 06:42:05.63
ゲーミングPCならマザボ側封印されてるけどな



10: 2024/05/07(火) 06:45:18.75
マザボのhdmiに接続しても、勝手にグラボ使ってくれるっていう機能の紹介なのに



13: 2024/05/07(火) 06:46:25.11
>>10
あーそういうことか
オンボードグラフィックスじゃありえないスコア出てるもんなぁ



284: 2024/05/07(火) 11:33:13.32
>>10
そうなんだ
知らんかったわ



163: 2024/05/07(火) 08:16:17.85
>>10
最近のパーツは頭いいのねぇ



285: 2024/05/07(火) 11:34:18.17
>>10
今そんな機能あるんだすげえ昔は無反応だったのに



14: 2024/05/07(火) 06:46:30.15
古い知識のママだったわ



28: 2024/05/07(火) 06:52:14.35
グラボにしか差さんから知らんかった



32: 2024/05/07(火) 06:53:44.00
リフレッシュレートは制限されるからグラボにケーブル指すのが無難





162: 2024/05/07(火) 08:16:14.37
>>32
制限されてるのはマザボのスペックの都合だよ
ちゃんと144Hz対応のマザボであれば制限されない



33: 2024/05/07(火) 06:54:26.02
昔iGPUとdGPUを連携させる機能とかあったが
今もマザボ側に差してもdGPUで処理した映像を出力できる機能ある?



34: 2024/05/07(火) 06:55:25.82
オンボが機能してるとかじゃないんだ



35: 2024/05/07(火) 06:55:45.32
これ相当すごいことなのにお前らの反応薄くてびびるわ
理解できてないのかな



36: 2024/05/07(火) 06:56:30.63
便利な時代やで



41: 2024/05/07(火) 06:57:51.30
Windowsの機能なのかマザボの機能なのかどっちなんだ



45: 2024/05/07(火) 06:58:12.48
不安定になるよ



51: 2024/05/07(火) 07:00:28.15
勝手にバイパスかい



54: 2024/05/07(火) 07:01:27.17
CPUにグラフィクス内蔵してるPCならどっちに挿してもグラボ使ってくれるからマザボに挿してもOK
CPUにグラフィクス内蔵してないPCはマザボに挿してもそもそも何も映らない



245: 2024/05/07(火) 10:32:42.03
>>54
なんだよそういうことかよryzenハイエンド全部ダメじゃん



247: 2024/05/07(火) 10:34:49.29
>>245
7000番代全部付いてるやろ



56: 2024/05/07(火) 07:01:41.47
最近のPCは賢いなぁとしか



57: 2024/05/07(火) 07:02:29.06
両方挿したらどうなるの?(´・ω・`)



61: 2024/05/07(火) 07:05:03.84
>>57
両方同時にさしてもどっちもグラボ使ってくれるよ
両方グラボで映像処理されてマザボとグラボの両方から出力されるだけ



65: 2024/05/07(火) 07:06:16.97
今のOSってそんな賢いのか



66: 2024/05/07(火) 07:07:03.19
最近のWindowsってこんなことになってるんだ
知らんかった



69: 2024/05/07(火) 07:08:19.01
グラボに繋いでiGPUとdGPUを併用するってのはAIまわりで割と行われているみたいだが
これはその逆も出来ますということか



83: 2024/05/07(火) 07:14:12.76
それでどういうメリットがあるの?



94: 2024/05/07(火) 07:17:31.98
>>83
マルチディスプレイで便利
HDMI使いたいけどDPしか空いてないときマザボのHDMIに指してもいい



85: 2024/05/07(火) 07:15:01.00
迂回する分ボトルネック発生しないん?



101: 2024/05/07(火) 07:20:24.50
これができたからって別に有効利用も思い浮かばねーな
グラボ初心者のクレームが減るくらいか



109: 2024/05/07(火) 07:23:48.75
Windowsの設定→システム→ディスプレイ→グラフィック→表示されてるソフトのオプション見てみ



126: 2024/05/07(火) 07:35:28.47
>>109
この設定でどっちのグラボで映像処理するかをソフト毎に指定できる



151: 2024/05/07(火) 08:00:27.98
>>109
デフォだとCPU側のを使い負荷の高いゲームなどは指定して選ぶと



114: 2024/05/07(火) 07:26:33.92
すごいけど60制限になるならグラボに挿したほうがいいな



121: 2024/05/07(火) 07:31:12.50
CPUに条件があるから使えるか調べてからにしろよ
マザボに出力があるだけじゃダメだぞ



122: 2024/05/07(火) 07:32:28.02
技術的にはいつでもできたんじゃないのこんなの
ゲーミングノートなんて基盤にグラボ埋め込んでるようなもんだし



125: 2024/05/07(火) 07:34:55.78
>>122
HDMIパススルーが昔からあったので、似たようなもんだな



130: 2024/05/07(火) 07:36:28.70
IntelのF付じゃだめなやつか?



146: 2024/05/07(火) 07:49:27.01
ハイエンドマザボが基本この仕様になるならメルカリでHDMI端子逝ったくさいグラボ安めで買えば普通に使えるな



172: 2024/05/07(火) 08:23:42.37
>>146
ちょっと前マイニング専用グラボ(HDMI無し)が大量に放出されててiGPUから出力できるのでゲーム用途に買われてた



160: 2024/05/07(火) 08:10:43.78
マザボ側に繋いだ時は温度が上がりすぎ



296: 2024/05/07(火) 11:45:40.18
実際いつからこういう仕様なんだろう



344: 2024/05/07(火) 18:00:45.82
この機能いるの?
リフレッシュレートに制限がかかるなら結局グラボにさしたほうがいいんだしいらないんじゃ



348: 2024/05/07(火) 19:43:36.13
>>344
この仕組みの制限と言うわけじゃないからな別に
4k144Hz出せるマザーだってある



349: 2024/05/07(火) 19:46:54.43
逆もできるっぽいけどそっちの方が利用価値高そうだな



192: 2024/05/07(火) 08:44:21.62
定番ネタが一つ減って悲しい




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加