1: 2024/05/04(土) 14:35:18.26
今のチェーン店は安いだけじゃなくて味に拘った美味しい料理も増えています。
不味いっていう先入観があると美味しく感じませんが、フラットな気持ちで食べてみると本当に美味しいです。
だからデートで彼女を美味しいお店に連れて行きたいと思ったときに、真っ先に思いついたのがチェーン店だったのかもしれません。
まあ社会人でチェーン店しか思いつかないのはどうかと思いますが、人生経験の少ない中学生・高校生・大学生なら美味しいお店と言えばチェーン店になるのは仕方のないことなので温かい目で見てあげましょう。


デートでチェーン店やファミレスに行く男性心理9選!あり得ないと思う女性必見

https://zyoshinokagami.com/chainten/




1001 おすすめ記事
2: 2024/05/04(土) 14:35:36.29
確かに



5: 2024/05/04(土) 14:36:23.31
経験値がないからだろ



6: 2024/05/04(土) 14:36:26.55
スタバは?



8: 2024/05/04(土) 14:36:35.43
ファミレス大好きですし



10: 2024/05/04(土) 14:37:45.10
味の最低保証があるからな



14: 2024/05/04(土) 14:38:14.57
チェーン店は一回行ったら仕組み同じなのと謎の常連がいないから安心感がある



15: 2024/05/04(土) 14:38:16.07
知らん店入ってメシ食うことなんてあるかよ



20: 2024/05/04(土) 14:39:20.20
家から近い
信者になってすがるモノがほしい



21: 2024/05/04(土) 14:39:25.15
一人で入りやすいから



26: 2024/05/04(土) 14:40:46.56
個人店に行ってもいいけどハズレの場合ダメージがデカイからな



31: 2024/05/04(土) 14:41:24.76
反論できなかった…



36: 2024/05/04(土) 14:41:55.14
こういう女って游玄亭とかの店でも「何でチェーン店しか行かないの?w」ってバカにしてくるの?



39: 2024/05/04(土) 14:42:21.34
チェーン店のが席が広くて
居心地が良かったりするんだよな
個人店行くと狭い上に
早くでていけ圧力が強くて
ゆっくり話せなかったり



41: 2024/05/04(土) 14:42:53.98
ハズレがないからだな



46: 2024/05/04(土) 14:44:07.16
個人店の入り辛さは異常



57: 2024/05/04(土) 14:45:24.52
そらチェーン店は競争に勝ってきた実績と味があるんだから安牌狙うなら行くだろうよ



59: 2024/05/04(土) 14:45:52.22
みんな好きだからチェーン店になっているのでは?



63: 2024/05/04(土) 14:46:11.18
好きなんじゃなくて、それしか知らないんだろ
お気に入りの店を散策とかやらんでしょ



69: 2024/05/04(土) 14:46:44.00
チェーン牛の悪口はやめてくれ…
店員を呼ぶなんて行為すらハードルが高くタッチパネルじゃなきゃ注文できないギリ健なのをバラさないでくれ…



85: 2024/05/04(土) 14:50:46.38
新しい店は怖いから



91: 2024/05/04(土) 14:51:26.70
でも男に二郎が大人気なように女さんにはスタバが大人気じゃん



110: 2024/05/04(土) 14:56:49.32
>>91
スタバはお前ら以外の男にも人気だよ😂



119: 2024/05/04(土) 14:59:40.54
これ実は撮り鉄と同じだと思ってる
変わらないもの、定例のものへの安心感と執着



131: 2024/05/04(土) 15:03:06.27
デートでは行こうと思わんが普段は行くでしょ



141: 2024/05/04(土) 15:05:51.88
マウントとりだがりだな



158: 2024/05/04(土) 15:10:41.54
何がダメなん?
むしろチェーンしか行かない



164: 2024/05/04(土) 15:13:10.64
個人店なんてもうほぼ無いだろ



169: 2024/05/04(土) 15:14:40.01
勝手がわかってるからな
タブレット注文ロボット配膳セルフレジで店員との接触も最小限で済む



194: 2024/05/04(土) 15:24:56.28
開拓するのもだるいわ
自宅周辺ならやらんでもないけど



211: 2024/05/04(土) 15:32:39.31
デートでチェーンダメなのか



247: 2024/05/04(土) 15:51:01.28
まあデートならともかく普段の食事なら弱男(この単語自体がリベラル勢力の崩壊を招くから嫌い)
が何食おうが自由のはずだけどな



270: 2024/05/04(土) 16:15:39.18
オシャレ飯屋なんか一人で行かないしおっさん同士でいくのはアレだし



275: 2024/05/04(土) 16:20:37.84
行きつけの個人店に女は連れて行かんだろ



301: 2024/05/04(土) 16:48:06.00
田舎なので他にない



312: 2024/05/04(土) 16:50:53.45
>>301
現実にこれはある
都会と田舎で思い浮かべる「チェーン以外の飲食店」って全然違うものイメージしてると思う



345: 2024/05/04(土) 17:11:39.65
旅先の飲食店はチェーン以外やけど
旅先のビジホは絶対チェーンがいい
当たり外れ激しすぎる




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加