1: 2024/04/30(火) 13:22:54.11
今朝、高校生の男の子が店入るなり凄い勢いで
「箸1膳下さい!!」
て言ってきたけど、
「うちで何か買われました?」って聞くと
「いいえ!」て言うから、
「無理ですね。」って断った。
なんで箸だけ貰えると思ったの?
トイレ無料で借りれるから箸も無料でってか?
コンビニ何だと思ってんの?
「箸1膳下さい!!」
て言ってきたけど、
「うちで何か買われました?」って聞くと
「いいえ!」て言うから、
「無理ですね。」って断った。
なんで箸だけ貰えると思ったの?
トイレ無料で借りれるから箸も無料でってか?
コンビニ何だと思ってんの?
1001 おすすめ記事
2: 2024/04/30(火) 13:24:03.08
購入者へのサービスとして定義してるならだめかと
3: 2024/04/30(火) 13:24:24.81
微妙やな
素直にコンビニのルールに従ったらいいと思うわ
素直にコンビニのルールに従ったらいいと思うわ
5: 2024/04/30(火) 13:24:49.69
若い頃なんでもいいから買ってからいうんやでって売店のおばちゃんに優しく諭されたわ
7: 2024/04/30(火) 13:24:51.18
こういう下の者への慈悲やら優しさみたいなのが皆無だよね
昔はしょうがねぇなぁ今回だけだぞってくれたみたいよ
昔はしょうがねぇなぁ今回だけだぞってくれたみたいよ
21: 2024/04/30(火) 13:27:45.57
>>7
それでコンビニの評判が上がる場合もあるし
毎回くれと言い出し、その内箸以外も無心するようになった挙げ句
流石にそれはと断ったらクソコンビニの烙印押してくるやつもいる
相手によりけりだろうな
俺も多分「今回だけ、内緒だからな」ってするかなぁ
相手を見た上で、だけど
それでコンビニの評判が上がる場合もあるし
毎回くれと言い出し、その内箸以外も無心するようになった挙げ句
流石にそれはと断ったらクソコンビニの烙印押してくるやつもいる
相手によりけりだろうな
俺も多分「今回だけ、内緒だからな」ってするかなぁ
相手を見た上で、だけど
8: 2024/04/30(火) 13:25:03.09
どこの高校だよ
偏差値で賛否決めるわ
偏差値で賛否決めるわ
11: 2024/04/30(火) 13:25:29.85
>>8
この男子高校生の偏差値は53とする!
この男子高校生の偏差値は53とする!
9: 2024/04/30(火) 13:25:10.71
マックのナゲットソースみたいに金をとればいい
12: 2024/04/30(火) 13:25:44.86
なぜ必要なのか事情話せよ
13: 2024/04/30(火) 13:25:45.64
あの時助けて頂いた割り箸です🥢
14: 2024/04/30(火) 13:26:01.21
高校生ならコンビニバイトやっててもおかしくないからな
無しやな
無しやな
16: 2024/04/30(火) 13:26:33.43
箸つけるかきいていらないっていう人いるだろ一個くらいその分だれかに渡してもいいだろ
23: 2024/04/30(火) 13:27:58.53
割りばしも商品として売ってるじゃん
買えよ
ただでやれとか言ってる奴って何?
買えよ
ただでやれとか言ってる奴って何?
37: 2024/04/30(火) 13:30:03.81
>>23
プレミア割りばし1膳100円
とかにして乞食除けにするのが合理的だな
プレミア割りばし1膳100円
とかにして乞食除けにするのが合理的だな
25: 2024/04/30(火) 13:28:17.38
なんでタダで貰えると思ってんだろ
80: 2024/04/30(火) 13:39:39.14
>>25
Z世代は、ルールや根拠教えないとだめだよね
親何やってたんだろう?みたいなの多い
親もオラオラすればいいんやでーみたいな考えで、
ルールや根拠を考えられないネトウヨ脳なのかなw
Z世代は、ルールや根拠教えないとだめだよね
親何やってたんだろう?みたいなの多い
親もオラオラすればいいんやでーみたいな考えで、
ルールや根拠を考えられないネトウヨ脳なのかなw
90: 2024/04/30(火) 13:42:48.77
>>80
むしろ根拠は、いらない
てかトラブルの元
ルールで決まってるって言わないと納得しない
むしろ根拠は、いらない
てかトラブルの元
ルールで決まってるって言わないと納得しない
27: 2024/04/30(火) 13:28:40.76
コンビニでも100本いくらで売ってるからな
30: 2024/04/30(火) 13:28:50.41
これがマニュアル通り
32: 2024/04/30(火) 13:29:10.28
弁当とかについてくるものって認識ないのはどうかとは思う
38: 2024/04/30(火) 13:30:06.02
自分がオーナーだったら怒るかな
雇われだったらくれてやる
雇われだったらくれてやる
39: 2024/04/30(火) 13:30:27.10
弁当一個しか買ってないのに
複数の箸希望するやついると思うけど
それはなんかマニュアル化されてんの?
複数の箸希望するやついると思うけど
それはなんかマニュアル化されてんの?
48: 2024/04/30(火) 13:31:46.56
コンビニに割り箸売ってるだろ
舐めてんのか?
舐めてんのか?
49: 2024/04/30(火) 13:31:53.67
一度やると前はくれたと吐かして何度もクレクレしにくる奴がいるからやめた方がいい
50: 2024/04/30(火) 13:31:54.73
上げろ派は自腹でレジ通して渡せばいいよ
54: 2024/04/30(火) 13:33:16.36
店のモノを店員が無料で配っちゃったらオーナーが死ぬだろ
55: 2024/04/30(火) 13:33:18.16
自分だったらあげないけど
「勝手に上げたら偉い人に怒られちゃうのよ~ごめんねえ」とか言ってかわす
真っ向から客にぶつかるメリットない
「勝手に上げたら偉い人に怒られちゃうのよ~ごめんねえ」とか言ってかわす
真っ向から客にぶつかるメリットない
56: 2024/04/30(火) 13:33:51.08
売り場教えてやればいいだけ
60: 2024/04/30(火) 13:35:04.53
マニュアル違反じゃねーの?
俺もコンビニ店員だけどって言ってる奴はマニュアル観てるのか?
俺もコンビニ店員だけどって言ってる奴はマニュアル観てるのか?
61: 2024/04/30(火) 13:35:15.51
流石に高校生で貰えると思ってたら頭おかしいやろ
そこに売ってますよと案内はしてやれ
そこに売ってますよと案内はしてやれ
64: 2024/04/30(火) 13:35:52.02
ダイソーいったほうがいいんじゃねえの
大量になるだろうけど
大量になるだろうけど
67: 2024/04/30(火) 13:36:09.61
JKなら話し変わってた
69: 2024/04/30(火) 13:36:33.13
本来はあげるべきじゃないけど内緒でねって言ってあげちゃう
75: 2024/04/30(火) 13:38:05.60
DKかJKか、かわいいかかわいくないかによって変わる
82: 2024/04/30(火) 13:40:03.48
高校生擁護派がいる事に驚くわ
107: 2024/04/30(火) 13:44:31.66
>>82
これは店目線側に立てる人だと高校生に甘くなると思う
客目線だと高校生カスって思うだろうけど
これは店目線側に立てる人だと高校生に甘くなると思う
客目線だと高校生カスって思うだろうけど
97: 2024/04/30(火) 13:43:45.18
いやいや渡さないだろ普通
カップ麺くらい買えよどんな教育受けてんだよ
カップ麺くらい買えよどんな教育受けてんだよ
99: 2024/04/30(火) 13:43:52.90
その箸は店員のものではないよ
他の人が金を出して仕入れてるの
管理上のルールを守ろう
他の人が金を出して仕入れてるの
管理上のルールを守ろう
109: 2024/04/30(火) 13:45:06.77
せめて何か買えや
うまい棒一本だとしても手を汚したくないから箸使うんだろうなって思うから箸を渡すことはできる
うまい棒一本だとしても手を汚したくないから箸使うんだろうなって思うから箸を渡すことはできる
117: 2024/04/30(火) 13:45:29.71
なぜ賛否になるのかさっぱりわからん
76: 2024/04/30(火) 13:38:23.71
カウンターにいるのが店長とかなら、自己判断であげちゃうこともあるだろうけど、単なるバイトじゃ勝手に備品あげるのは憚れて断る場合が多いと思う
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (284)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
乞食らしく生きられる日本社会を作って欲しい
何人たりともこの乞食高校生の権利を侵害することは許されない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
家族や友人に愚痴るくらいならわかるけどさ
嫌がらせされたり暴言吐かれたりしたなら別だけど、そうでもないのなら自分の世界で終わらせとけよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
小学校低学年くらいの子が言うならあげるけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ラーメン仮面が暴れてて、ゴレンジャーハリケーンに必要ならやるけど、たいした理由もないのにやれるわけないだろ。
onecall_dazeee
が
しました
拒否してそれを責める奴がいるのはおかしいだろ
onecall_dazeee
が
しました
その場にいれば上げたよ
onecall_dazeee
が
しました
>頼めてるだけかなりマシだと思うんだけど
ツイカスには店入るなり箸下さいが普通の口調に見えるのか
さすがだわ
onecall_dazeee
が
しました
ブスにもあげない
可愛い娘にならあげる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
店に対しても箸を横領したことにならないし、買わなきゃもらえないことを高校生に示せるでしょ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
あ、どうぞって箸渡しておけばトラブルの元にもならんし
その箸あげるの渋ってお前の給料上がるのかと
まあ、そーゆー所が底辺たる所以なんだろうな
onecall_dazeee
が
しました
バイトなら好きなだけやる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ガソリンを入れた人へのサービスなのでって断られてたな
onecall_dazeee
が
しました
逆に、「ご自由にお使いください」って書いてあったら限界まで浪費する
老害はルールだというとキレる
onecall_dazeee
が
しました
あげればいいじゃんとか言う人はなんでそれ無視するの?
onecall_dazeee
が
しました
あれ普通に窃盗なんだけどこの高校生も同じ感性なのだろうか
onecall_dazeee
が
しました
そしてそれは横領や
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
まぁ恩を売って来店してもらうはありかもしれんがそれはバイトが考えることじゃない
onecall_dazeee
が
しました
自分の懐から出て行く感覚がわからない雇われがでかい口叩くなって
onecall_dazeee
が
しました
何も買ってないなら客じゃない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
エレガントや優しさじゃなくチョロくてバカな大人としてつけ込まれてるだけ
onecall_dazeee
が
しました
ただ此度の件は店員側もしてやったりと発信するのはさもしいと感じたかな
onecall_dazeee
が
しました
買わずにサービスの1本だけ無料でくれって言ってるのと同じだからな。
onecall_dazeee
が
しました
しかもアイスにヨーグルトスプーンとか冷食チャーハンにカレースプーンとかポテチに箸とか要求してくるようになったからね
サービス用備品の管理状況ズタボロになったから断るの大事よ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
それにタダ乗りするのは寄生と変わらないよ
onecall_dazeee
が
しました
他の乞食もくれくれ言い始めるから断るべき
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ルールは守る、ルールがおかしいならまずルールを改善する、命に係わるような場合を除いて例外は作らない
集団で大多数が幸福に生きるにはマクロな視点を持たないとな
onecall_dazeee
が
しました
断るのは全然いいけどさ
onecall_dazeee
が
しました
結局昭和のおじいちゃん達となんも変わらんのよな
自分達が会社側になったらブラック経営するんだろうな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
普通に買えよ
onecall_dazeee
が
しました
こんな情報だけで判断できるわけがない
onecall_dazeee
が
しました
それをバーコード通しちゃえばよかったんだよ、ピッってw
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
>雇われだったらくれてやる
むしろその状況ならオーナーに怒られるの自分だから絶対断るわ
onecall_dazeee
が
しました
バイト店員の対応はこれで間違ってない。
将来見越してとかアルバイトが現場判断で考えるようなことじゃない。
onecall_dazeee
が
しました
話しかけんな要求するな店に入るな
onecall_dazeee
が
しました
一番酷かったのはライターを無料でくれ、近くの自販機でタバコ買ったからサービスしろだとさ、その自販機置いてる店に言えよ
onecall_dazeee
が
しました
理由とかいらんやろ
バイトなんてただ時間が過ぎればいいだけだから、客相手にいちいち波風立てる必要がない
こんなん注意されたら改めるくらいのスタンスでいい
ルールだ方針だって肩肘張り過ぎやこいつら
onecall_dazeee
が
しました
普段利用してる客かどうかは関係ないからな
onecall_dazeee
が
しました
コメ欄にも叩く為にありえない想定してる奴ワラワラ居るけど
onecall_dazeee
が
しました
箸ほしいなら弁当でも買え
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
あげない子は何やってもダメ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
便所も駐車場もゴミ箱も何も買わずに使うな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
どうしてもいるなら100均で自分で買うか、そこで弁当でも買ってもらえって話で
小学生だろうが高校生だろうがおっさんおばはんだろうがあかんもんはあかん
1回あげて、次の日また来たらどうすんの?その次の日は?友達連れてきて5人がくれって言ったら?ストローもくれって言われたら?
1回例外を作ると前やってくれたでしょ?てその例外の範囲が際限なく広がっていくからダメなんだよ
onecall_dazeee
が
しました
安い菓子でも買って箸で食べますって交渉してみればいいのに
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
「箸1膳下さい」なんだから、売り物の箸を渡して「〇〇円になります」って答えるのが正解
コンビニ店員が責められるべきは販売拒否したこと
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
カップ麺持ち込んでお湯だけ淹れに来るのとかもそうだけど、あくまで「客に対する提供サービス」であって「お好きにお使いください」じゃない
onecall_dazeee
が
しました