1: 2024/04/15(月) 18:40:25.35
1001 おすすめ記事
6: 2024/04/15(月) 18:42:05.18
数年後もまだまだ甘えたガキだな
7: 2024/04/15(月) 18:42:38.37
金、時間、健康
この3つが揃うときって貴重なんだよな
だから親ガチャ勝ち組は本当に幸せ者
この3つが揃うときって貴重なんだよな
だから親ガチャ勝ち組は本当に幸せ者
37: 2024/04/15(月) 18:50:33.14
>>7
それが揃うタイミングって普通の人生にあるか?
それが揃うタイミングって普通の人生にあるか?
52: 2024/04/15(月) 18:56:05.42
>>37
普通の人生なら20代30代は金も時間も健康もあるだろ
普通の人生なら20代30代は金も時間も健康もあるだろ
62: 2024/04/15(月) 19:01:05.09
>>52
時間は難しいだろう
特に就職してたら
大学生かなバイトやって時間もあって健康も有るって
まぁバイトだから金は足りないだろうけど
時間は難しいだろう
特に就職してたら
大学生かなバイトやって時間もあって健康も有るって
まぁバイトだから金は足りないだろうけど
8: 2024/04/15(月) 18:42:42.46
千葉ネズミランドに行ったからって何が満たされるんだよ?
75: 2024/04/15(月) 19:07:08.66
>>8
友達と一緒に行くのが楽しいんだよ
俺達みたいにひとりディズニーだと罰ゲームだがな
友達と一緒に行くのが楽しいんだよ
俺達みたいにひとりディズニーだと罰ゲームだがな
112: 2024/04/15(月) 19:32:26.37
>>8
子供のためのテーマパークに
大人だけで行く行為に抵抗があるわ
子供のためのテーマパークに
大人だけで行く行為に抵抗があるわ
116: 2024/04/15(月) 19:35:50.75
>>112
ディズニーは子供のものが陰の発想らしいぞ
マジでディズニーの良さ一つもわからないけど嫁に言われたわ
ディズニーは子供のものが陰の発想らしいぞ
マジでディズニーの良さ一つもわからないけど嫁に言われたわ
9: 2024/04/15(月) 18:42:50.78
立ちんぼすれば全て満たされたのに(´・ω・`)
10: 2024/04/15(月) 18:42:59.59
そら金たまらんわ
11: 2024/04/15(月) 18:43:21.34
60超えてから旅行や趣味ゲームやってもつまらないのと一緒
17: 2024/04/15(月) 18:46:48.53
おじさん「どうしたん」
18: 2024/04/15(月) 18:46:49.72
わかる
金あっても時間と健康がないから楽しめないんだよな
パパ活しまくって遊んでおくべき
金あっても時間と健康がないから楽しめないんだよな
パパ活しまくって遊んでおくべき
27: 2024/04/15(月) 18:48:19.19
若い時は金なくても楽しかった気がする
あの時金がいっぱいあったらもっと楽しかったとは思わないな
あの時金がいっぱいあったらもっと楽しかったとは思わないな
28: 2024/04/15(月) 18:48:26.66
「出勤」
29: 2024/04/15(月) 18:48:30.15
いつの時代に買おうが消費で満たされることはない
36: 2024/04/15(月) 18:50:30.48
これは一理ある
老後のために貯金や投資するのが当たり前の時代だけど歳とってから大金手にしても意味ないんだよ
老後のために貯金や投資するのが当たり前の時代だけど歳とってから大金手にしても意味ないんだよ
40: 2024/04/15(月) 18:51:24.14
うちは好きなことさせてくれるレベルの家だったけどそんな頃からの友達と話すとそんな頃の恨み節をいまだに言うから本人達は>>1のような事なんだろうね
42: 2024/04/15(月) 18:51:33.66
何でも親のせいにして情けないゆ
43: 2024/04/15(月) 18:52:14.50
あの時ディズニー行けなかったって思い出の方が貴重だよな
50: 2024/04/15(月) 18:55:32.93
若い時は我慢しろとか言うけど
結局若い時に欲望を満たさないと一生コンプレックスになって彷徨う人生になるからな
結局若い時に欲望を満たさないと一生コンプレックスになって彷徨う人生になるからな
54: 2024/04/15(月) 18:57:53.18
出勤…🥺
83: 2024/04/15(月) 19:11:47.00
我慢してたせいにするけど浪費癖依存症は結局本人の問題
117: 2024/04/15(月) 19:38:16.63
出勤したら←遊び我慢して勉強した結果が水商売かよ?
129: 2024/04/15(月) 19:45:47.95
可愛いと思ったら弟かよ
130: 2024/04/15(月) 19:47:11.45
理解ある彼くんは?🥺
140: 2024/04/15(月) 20:06:33.33
あんなに欲しかったものを
経済力が出来て買った
何かが違う
経済力が出来て買った
何かが違う
142: 2024/04/15(月) 20:09:56.86
大人買いしても満たされない話なのか
164: 2024/04/15(月) 20:39:25.48
これわかるわ
子供の頃のみんながやってる時期にプレステ欲しかった
子供の頃のみんながやってる時期にプレステ欲しかった
170: 2024/04/15(月) 21:00:24.04
子供のころに欲しかったものをすべて手に入れてるとニートになりそう
187: 2024/04/15(月) 21:28:04.41
すげえわかる
いまも金ないけど、人生に響くわ
いまも金ないけど、人生に響くわ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (88)
必要な時に必要な物がない時の悔しさ
onecall_dazeee
が
しました
それができない人は他のことで同じように文句垂れるから結果は変わらんよ
onecall_dazeee
が
しました
計画性のねえ女だな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
それが手に入らなかった反動でおかしくなるってのはまぁある話よ
onecall_dazeee
が
しました
バイト禁止の所でも新聞配達は許されてるぞ
onecall_dazeee
が
しました
結局自分の価値観のせい
onecall_dazeee
が
しました
弟なんて居なかったらディズニー行けたのに、って思う奴もいるかもしれない
onecall_dazeee
が
しました
大人になってから遊びに行ってもつまらないって話をすべきでは?
onecall_dazeee
が
しました
つくづく行かせてくれて一緒に行ってくれた親凄えなって思う
onecall_dazeee
が
しました
子どもの頃はそもそも小遣いで手に入らないものをそんな欲しいと思うことが無かったわ
欲しい物って自分の手持ちの金から計算して考えるもんじゃないのか?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
子供「うぇーいw」
これでも陽キャに育ってた
onecall_dazeee
が
しました
心が満たされない理由として別な心の傷を設定しているのであった
自分以外のせいであれば何でもよい
onecall_dazeee
が
しました
友達は裕福な家庭の子が多かったけどその子達も贅沢して遊んだりはしてなかった
(時代が違うのもあるかもしれないけど)
できるだけ金銭感覚の近い人と付き合うしかないよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
どんだけ体験に飢えてんのよ都会人
onecall_dazeee
が
しました
結局この人どんだけ当時金あっても満たされないでしょ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
青春時代の友達との思い出も大事ではあるけどずっと友達でいる人なんぞ限られてる
onecall_dazeee
が
しました
仮にその時できたとしても大した思い出にならないことのほうがが多いのに、できなかったら一生の心残りになる
onecall_dazeee
が
しました
あとディズニーって超高いし高校生二人(デート除く)で行く所じゃなくない?もっとグループで行くものだろ。
逆に他の人ついてきてないじゃんとすら思える。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
今何千万あっても欲も感性も失せて投資以外使い道ないもん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
有り余るほどあっても楽しくないとか言い出す
精神的にまったく成長してないガキ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
変わらず餓鬼みたいに満たされ無い物欲を埋めようとしてると思うぞ
というか20代ならまだまだ遊び盛りで収入あるなら楽しめるだろ、嬢でメンタルやられてる設定なのか?
onecall_dazeee
が
しました
もし学生の頃に金があっても、ディズニーに行ってもそれが当たり前で
やれ友人とうまく行かないやらとか考えて楽しめなかったんちゃう?
大人になったら、遊園地なんてガキ臭いことでは楽しめないのかもしれんが、
大人には大人の楽しみがあるもんよ
今つまんない奴は、生まれてからしぬまで一生つまんないよ
onecall_dazeee
が
しました
健全な成長に不可欠だけど適切な時期にしか摂取できない体験は有る
onecall_dazeee
が
しました
↑コイツわかりやすい学生時代送ってんな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そんなん一般家庭がポイポイ出せる額でも無いわ
我慢を知るいい機会だよ
onecall_dazeee
が
しました
あれが出来ないこれが出来ない買えないよりも親からの愛情やコミュニケーションが足りて無いのよ
onecall_dazeee
が
しました
ディズニーいったから他が余裕なくなったスタバ行けなくなった欲しいアレ買えなくなった…
ってなるな
onecall_dazeee
が
しました
親が小遣いくれないタイプでもそういうのでなんとかできないの?
onecall_dazeee
が
しました
女は貯金なくても許されるから羨ましいわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
今まで有無を言わさず堪えられてた分堪え性を鍛えることもなくて散々してしまうとかならまあ分かる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
深読んで「今の堕落の原因を無関係な過去のせいにしがち」解釈する派に分かれてるな
onecall_dazeee
が
しました
恋人とかなら大人になって恋人作れてもすれた大人の付き合いで
学生時代ほしかった初物づくしの清純な付き合いとかは手にはいらなので満たされないみたいな感じかな
onecall_dazeee
が
しました
使え、使いたいことに
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました