1: 2024/04/15(月) 11:52:12.726
1001 おすすめ記事
2: 2024/04/15(月) 11:53:14.690
もう終わりやろこの企業
6: 2024/04/15(月) 11:54:07.635
誤解って便利な言葉やな
12: 2024/04/15(月) 11:56:59.132
工場ラインと事務が同じ採用ラインなの草
10: 2024/04/15(月) 11:55:24.712
事務かと思ったら工場ライン送りは辞めてもしゃーないやろ
13: 2024/04/15(月) 11:57:00.283
労働契約書は?
14: 2024/04/15(月) 11:57:14.607
経理で雇われたと思ったら工場で缶詰を作るライン作業してたでござる
20: 2024/04/15(月) 11:58:55.063
直前になって違う仕事知らされるのは闇バイトと同じやね😎
31: 2024/04/15(月) 12:00:40.329
こうやってSNSで広がる時代になる前はこれが当然のように通ってたんだよな
32: 2024/04/15(月) 12:00:52.896
書面で条件提示はなかったん?
35: 2024/04/15(月) 12:02:24.454
謝罪する時の「誤解させてしまった」って言いまわし好き
間違えたのはこっちじゃなくてお前ってのが透けて見えて
間違えたのはこっちじゃなくてお前ってのが透けて見えて
43: 2024/04/15(月) 12:03:51.061
謝罪する時 誤解という言葉は絶対使ったらいけないと誰かが言ってた!!
49: 2024/04/15(月) 12:04:43.309
まぁメーカーは基本工場勤務なとこあるけどもこれは酷いわな
ちゃんと説明しとらんし
ちゃんと説明しとらんし
53: 2024/04/15(月) 12:05:03.202
給料が少ないのはどういう誤解なん?
57: 2024/04/15(月) 12:05:21.039
今の時代個人が発信力をもってること理解できてない企業はだめやね
61: 2024/04/15(月) 12:06:02.130
売上はめっちゃありそうやし、ちょいブラックに耐えれば高給とかそういうわけでもないんやな
63: 2024/04/15(月) 12:06:09.693
ライン工送りは草
62: 2024/04/15(月) 12:06:04.850
新卒カード最悪の切り方したな
64: 2024/04/15(月) 12:06:14.147
こういう時のボイスレコーダーほんま大事
69: 2024/04/15(月) 12:06:45.698
嘘求人出した会社はもう犯罪にしろよ
72: 2024/04/15(月) 12:07:10.171
何が誤解だったのか詰めたい
98: 2024/04/15(月) 12:09:06.174
そら辞めるやろ
なんで新卒でライン工しなきゃならんのよ
なんで新卒でライン工しなきゃならんのよ
102: 2024/04/15(月) 12:09:16.448
小林製薬にしろ認知度があるってデカいよな
勝手にしっかりした企業だと思うもの
勝手にしっかりした企業だと思うもの
110: 2024/04/15(月) 12:09:41.396
猫には優しいのに人間には優しくない
135: 2024/04/15(月) 12:12:33.020
いなば食品の求人ページみたら総合職と一般職の給料の差とか一切書いてなくて笑う
146: 2024/04/15(月) 12:13:31.564
誤解(嘘)
158: 2024/04/15(月) 12:14:11.461
大卒ライン工は無理だわな
199: 2024/04/15(月) 12:17:36.550
いなば食品みたいな有名企業でもこれやし零細とかやともっとひどい話あるんやろな
217: 2024/04/15(月) 12:18:59.668
これ今年だけなんか?
新卒久々採用とかでもないかぎりこんな急に頭おかしいことなるか?
ここ3年くらいの辞退者とかもいるなら取材してほC
新卒久々採用とかでもないかぎりこんな急に頭おかしいことなるか?
ここ3年くらいの辞退者とかもいるなら取材してほC
225: 2024/04/15(月) 12:19:32.302
こんなん工場やってみて何年か経ったら事務に行くこともできますとか言って嘘つくやつやろ
234: 2024/04/15(月) 12:20:06.932
同じく、入社を辞退したBさんが語る。
「一般職採用されたときは事務だと聞いていましたが、入社後に一般職のほとんどが工場に配属されました。寮には洗濯機や炊飯器、電子レンジもなく、日常生活もままならない環境でした。また、“女性の制服採寸は男性社員がする”との話も聞きました。
入社を辞退した後、静岡までの交通費や前泊のホテル代を支払ってもらいました。会社を出ると、後ろから呼び止められて、『申し訳ございませんでした』と袋に入ったいなばのツナ缶を渡されました」
Bさんは「この会社のせいで、社会を信用できなくなった」と悔しそうに語る。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2daf58f1b9b7844b2dec731d12162eea8a94d55
お詫びがツナ缶なのほんと草
「一般職採用されたときは事務だと聞いていましたが、入社後に一般職のほとんどが工場に配属されました。寮には洗濯機や炊飯器、電子レンジもなく、日常生活もままならない環境でした。また、“女性の制服採寸は男性社員がする”との話も聞きました。
入社を辞退した後、静岡までの交通費や前泊のホテル代を支払ってもらいました。会社を出ると、後ろから呼び止められて、『申し訳ございませんでした』と袋に入ったいなばのツナ缶を渡されました」
Bさんは「この会社のせいで、社会を信用できなくなった」と悔しそうに語る。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2daf58f1b9b7844b2dec731d12162eea8a94d55
お詫びがツナ缶なのほんと草
260: 2024/04/15(月) 12:22:10.472
>>234
セクハラまであって草
セクハラまであって草
239: 2024/04/15(月) 12:20:30.753
現場研修(無期限)とかそら絶望するわ
257: 2024/04/15(月) 12:21:51.351
普通に起訴すれば勝てるやろ
271: 2024/04/15(月) 12:23:42.094
もう新卒集まらないやろ?どうすんのよ
288: 2024/04/15(月) 12:25:02.121
日本の閉じた企業なんて大体こんなもんよな
319: 2024/04/15(月) 12:27:54.524
上場企業かと思ったらしてなくてびっくりしたわ
324: 2024/04/15(月) 12:28:37.206
もうブラック企業のイメージしかねぇわ
334: 2024/04/15(月) 12:29:32.499
問題あるは今年度だけか?
去年は問題なかったんか?
去年は問題なかったんか?
380: 2024/04/15(月) 12:34:25.352
総合職で雇用されたと思ってたら異動の見込みもないライン工やったってこと?
騙すってレベルちゃうやろ
騙すってレベルちゃうやろ
387: 2024/04/15(月) 12:35:58.269
9割が誤解?
妙だな
妙だな
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (247)
シーチキン買うのやめるわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ちょっとペットフードが売れただけで上場は難しくないか?
ペットフード加工機械とか缶詰を作る機械を作ってる会社とか、
ペットフードも販売するコンビニチェーンの元締めだったら上場してるだろうけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
40年間勤めあげて1440万
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
新入社員を辞めさせるほどの馬鹿発言なんだし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
中卒を採用しても出来る仕事だからねぇ
しゃーない部分もある
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
もう雇用契約書がどうなってたか次第だが
onecall_dazeee
が
しました
9割退職って給与削減とか社宅がボロとかそんな理由ではなかなかならない。
辞退側がヤバい話かと思ったが事務→工場だったのか。
確かにそれは納得した。
田舎ではよくあること。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
一番下の連中を工場に送ってそこで使える奴以外は切る算段だったんろう
onecall_dazeee
が
しました
それを自覚せずに言い訳するところとか、怪しげな言い分を発表するところとか、
いろいろと察するわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
3年は続けろおじさんだけどこれはすぐやめて正解
onecall_dazeee
が
しました
就職詐欺も犯罪として立件しろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
理解させて〇
日本語は正しく使えやブラックさんよw
onecall_dazeee
が
しました
労基はl仕事しろよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
誰が何をどう誤解したのかを説明する義務を負わせなきゃだめだな
onecall_dazeee
が
しました
新入社員「営業補佐ですね」
これが真相ってこと?
んなわけあるかい!
onecall_dazeee
が
しました
まあ元々買ってないけどなw
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
求人に本当のこと書くほうがおかしい
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
やれやれだ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
事務職でライン送りは流石に初めて聞いたなあ
onecall_dazeee
が
しました
ただ勤務地変更は困るわな
onecall_dazeee
が
しました
勤務地は都会です!←嘘+中国飛ばしも有り
寮にWi-Fiあります!←嘘+設置すら禁止
職場ははオフィスです!←ライン工
最初の昇給は5000円です!←全員500円一律
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
パワハラとか給与未払いとかならともかく、まだ働きだす前の段階だよね?
まともな社会人ならこんなのありふれた話に感じると思うけど?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
若年の数か月無駄にして賠償金払えよ
onecall_dazeee
が
しました
どうも情報が断片的じゃなーい
onecall_dazeee
が
しました
制服なんてオーダーメイドするわけないよね。
onecall_dazeee
が
しました
Z世代がどんなに自分は優れていると思っていても、そんなものは現実には通用せんよ。
適材適所。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
総合職が最初にライン工を経験させるなら同期にもいたのでわかるが、
事務職採用がライン工行きは意味わからない
onecall_dazeee
が
しました
3万も違うってありえんわ
105万が102万になったのとちがうからな
21万と18万じゃ比較にならん、おまけに自宅から通えないて
新卒の若い女の子をたこ部屋おくりじゃないか
前科のついたドカタじゃないっての!
onecall_dazeee
が
しました
なんか中国人がよく使うやり方を真似する人が増えてるのかな?そういうのやめなよ。
onecall_dazeee
が
しました
慰謝料的なのもとろう だって一年困るやろ?今の時代は第二新卒とってるけどこまるやん
弁護士に相談しなよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
と言われたな。それで工場のライン作業のおばちゃん達と同じ仕事をして働いた。
で、本社に戻る時に工場の偉い人に、
「こんな仕事を君達の図面や指示でさせるんだ、間違ったら大変な事になるの。
現場の事を考えて設計を出来る人になってね」
と教わった。
ただ、泊まる所(旅館?)は3人部屋だけど、いい部屋で食事も美味しかった。
待遇は全然違ったな。
onecall_dazeee
が
しました
さすがに騙した上に給料没収はそりゃ詐欺やろね
onecall_dazeee
が
しました
22年間無駄にしたなw合掌
onecall_dazeee
が
しました
まず自分たちが誤解してたことを謝罪してくれないと
来年からも同じことを繰り返すだけだよな。
onecall_dazeee
が
しました
総合職で営業ならいくらでもあるけど
何で採用口が一緒なんだよ
アホかこの会社
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
まあ故意と思われても仕方のない内容
onecall_dazeee
が
しました
素直に高卒可のライン工募集すればよくない?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
集団訴訟起こせ
onecall_dazeee
が
しました
勘違いしたのはそっちのせいってか~!
かぁ~大企業は違うねぇ~!
onecall_dazeee
が
しました
何かしら製造してる会社は社員も工場か近くの事務所で仕事やってるで
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
謝るてことは総務にもまともな人はいるんだな
トップに逆らえないから改善出来ないんだろうね
onecall_dazeee
が
しました
俺も事務職で入社したのに日中は現場仕事、残業で事務してるよ。
残業代は満額は出ない。
onecall_dazeee
が
しました
女も働く時代、なんだろ?エアコンの効いた事務所で手が汚れない汗をかかない仕事は
もう定員いっぱいで不要です。足りないのはそういう職種ではないです
働きたいというならば、女も汗水流して働く仕事をして?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
売り手市場!売り手市場!求人も増えた!なんて言われてるのは、「現場」なんだわ
onecall_dazeee
が
しました