1: 2023/04/09(日) 21:48:52.57 ID:f+qeKmfua
こういうのどうするのが正解なんだろうな
1001 おすすめ記事
2: 2023/04/09(日) 21:49:11.54 ID:f+qeKmfua
あらゆるジャンルで同じことが繰り返されてると思うんやが
5: 2023/04/09(日) 21:50:31.51 ID:kJtWDB38a
逆じゃね
ゆとり仕様に作って衰退してる印象
ゆとり仕様に作って衰退してる印象
6: 2023/04/09(日) 21:50:50.88 ID:rlzZVDOW0
難易度増やせばええだけ
8: 2023/04/09(日) 21:51:06.33 ID:d6l76mlU0
廃課金が言ってんならしゃーないけど煩いのはだいたい課金してない連中
9: 2023/04/09(日) 21:51:34.68 ID:zpVCK1jx0
ローグライクとかな
10: 2023/04/09(日) 21:52:07.67 ID:oYYQc/5/0
ゆるくすれば絶対新規増えるとも限らんし
11: 2023/04/09(日) 21:52:42.85 ID:PN9+3mEx0
既存ユーザー「面倒臭すぎもっと簡単で時間掛からないようにしろ」
これだぞ
これだぞ
12: 2023/04/09(日) 21:53:07.45 ID:buK7zCRd0
ストーリークリアだけなら簡単
やりこみ要素とかクリア後開放ステージは難しいくらいが丁度ええんちゃう?
やりこみ要素とかクリア後開放ステージは難しいくらいが丁度ええんちゃう?
21: 2023/04/09(日) 21:57:48.03 ID:iNp67fP70
>>12
ストーリー人気がよっぽど凄くないとチュートリアル扱いになるだけや
ストーリー人気がよっぽど凄くないとチュートリアル扱いになるだけや
27: 2023/04/09(日) 22:00:44.18 ID:8J/5C97Q0
>>21
でもストーリー人気って大体脳死でマンセーしてるパターンが多い気がする
でもストーリー人気って大体脳死でマンセーしてるパターンが多い気がする
13: 2023/04/09(日) 21:53:19.02 ID:0oAw7QpA0
シレンとかそれで死んだやろ
14: 2023/04/09(日) 21:53:49.37 ID:RKCF/UjP0
任天堂のゲームくらいゆるけりゃ広く売れるやろ
16: 2023/04/09(日) 21:54:12.70 ID:gicZLT1G0
既存ユーザー「なんか飽きてきたコンテンツ追加しろ」
メーカー「あれ追加してこれ追加してー!」
新規「なんかやること多すぎて疲れそうやしやめとこ」
メーカー「あれ追加してこれ追加してー!」
新規「なんかやること多すぎて疲れそうやしやめとこ」
18: 2023/04/09(日) 21:54:40.04 ID:qGCaA7t/a
難しいというよりいちいち調べたりするのが面倒でやめることの方が多い
20: 2023/04/09(日) 21:55:52.40 ID:DgYBv07i0
難しいから面白いとはならないけど簡単なゲームは絶対面白くない
24: 2023/04/09(日) 21:58:58.74 ID:WMdbDYMG0
難しい手強いじゃなくて面倒な方に舵切るとこうなる
25: 2023/04/09(日) 21:59:08.57 ID:66pdfA6/0
硬い敵をペチペチするアクションゲーはほんまつまらん
30: 2023/04/09(日) 22:03:04.62 ID:R+XlV9nua
モンハンとかアクションやギミック増え過ぎだよな
流石にそろそろキツい
流石にそろそろキツい
31: 2023/04/09(日) 22:03:52.93 ID:iLFVxd4XM
ドラクエウォークじゃん
34: 2023/04/09(日) 22:05:01.75 ID:8J/5C97Q0
今はユーザー自身がユーザーの排除を願う(当人は否定)パターンも増えてきてるからなあ
36: 2023/04/09(日) 22:06:29.54 ID:3MmrGR3Qp
高難易度、死にゲーを謳ってでもなければ簡単で不満ってのはあまりなくない?単調だったりUIが不便で触る気がなくなるとかならあるけど
42: 2023/04/09(日) 22:13:21.64 ID:8uvBSf+wM
今どのゲームも難しいよな
45: 2023/04/09(日) 22:15:32.35 ID:wXR6+mNL0
>>42
難しいというか一作になんでも色んなことブチ込んだりしてボリュームが肥大化してて遊び尽くすのが大変って感じやんな
難しいというか一作になんでも色んなことブチ込んだりしてボリュームが肥大化してて遊び尽くすのが大変って感じやんな
44: 2023/04/09(日) 22:15:21.35 ID:dkKVPY4Ra
難しさがウリのゲームシリーズが生き残りやすい印象がないわけではない
長年のファンはもう麻痺してるけどモンハンも操作からして難しいやろアレ…
長年のファンはもう麻痺してるけどモンハンも操作からして難しいやろアレ…
55: 2023/04/09(日) 22:22:15.49 ID:sxcDOovR0
>>44
ボウガンからレーザー砲のごとき連射で瞬殺するからむずかしいって思ったことない
ボウガンからレーザー砲のごとき連射で瞬殺するからむずかしいって思ったことない
48: 2023/04/09(日) 22:18:39.81 ID:XAY0oS0f0
イージーがクリアできない人多すぎたからベリーイージーが追加されたゲーム
52: 2023/04/09(日) 22:21:25.01 ID:/W8YEoHp0
攻略法見たら一発でクリアしたぞ簡単すぎる難しくしろ
54: 2023/04/09(日) 22:21:59.26 ID:r0TFmvjt0
対戦ゲームで上位層に合わせて調整するとあかんのは割とよくあるパターンやな
57: 2023/04/09(日) 22:23:30.44 ID:H1AA/I4Ma
>>54
ガンダム動物園が今それの逆やってプレイ回数ガタ落ちさせてるわ
ガンダム動物園が今それの逆やってプレイ回数ガタ落ちさせてるわ
58: 2023/04/09(日) 22:24:17.88 ID:r/f9PPYIa
>>57
動物園は追加機体のチョイスがね…
エクガンとかどうでもええんじゃ
動物園は追加機体のチョイスがね…
エクガンとかどうでもええんじゃ
61: 2023/04/09(日) 22:27:16.94 ID:o7++DEhfa
高難易度に逃げるゲームって元々一定のストレスを与えてそれを解放することに面白さを詰めとるゲームやろ
それをただ複雑さや反射速度や精密さ上げてクリア不可にしたらそりゃ誰も面白くないわなただの嫌がらせやからな
それをただ複雑さや反射速度や精密さ上げてクリア不可にしたらそりゃ誰も面白くないわなただの嫌がらせやからな
67: 2023/04/09(日) 22:32:15.73 ID:48buBiHgd
謎のプライドでイージー選べないのに文句言うおじさんがかなりの害悪だったけど
ダクソとかの流行で絶滅してくれたかな
ダクソとかの流行で絶滅してくれたかな
39: 2023/04/09(日) 22:08:24.33 ID:wXR6+mNL0
簡単でも需要あんだわ
難しくても需要あんだわ
でも両方を取り入れてもプレイヤーは簡単では満足しないから難しい方を挑戦してしまうんだわ
難しくても需要あんだわ
でも両方を取り入れてもプレイヤーは簡単では満足しないから難しい方を挑戦してしまうんだわ
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (176)
特にアイスボーン
onecall_dazeee
がしました
コンテンツとして提供できるものがねーならしばらく休めよな
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
良く最初はあんなに苦労したのにな…って感想が出てくるし
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
狂い火見る途中の落下のトコという
恥ずかしい告白を今します
onecall_dazeee
がしました
一番最初に取れるのですら35%くらいが大半
50%いけば大人気
それ以上の%なんてSteamの売上で1位とった事あるやつばかり
でも大人気作品ですら75%も行ってないのが多々ある
難易度関係なくそもそも起動してくれてないってのがヤベーよ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
ゲーム内で説明しないから、滅茶苦茶苦労してクリアした後に
攻略サイトみて気づくというのはよくある。
onecall_dazeee
がしました
普段ゲームしないようなディズニーファン向けの簡単さとゲームオタ向けのレベル1縛り設定
ライト層には初見じゃ難しいギミックもあるが積むほどではない
onecall_dazeee
がしました
エンドコンテンツのクソさはカウントしないが
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
コンボとか出来ん初心者に対する救済システムやったのと同じ様に
「難しい」とか「複雑」とか言われるとる難易度のゲームやその要素って
寧ろ分かり易く公式からの「コレ使っとけ」やからヌルいんよね
すぐ難しいとか複雑とか言う奴って最初から楽しむ気の無い冷やかし同然か
古い仕様や知識で何時までも無双したいだけの隠れ初心者狩り爺なんよね
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
あれゲームオーバーになる奴いるのか?
onecall_dazeee
がしました
栄光とやらの場所まで歩いて行き
自販機で缶ジュースを入手するように栄光を手にする
そこには
挫折障害の一切が存在しない
皆の衆………
手にした缶ジュースに達成感はあるかい…?
皆の衆………
そのジュースを栄光と呼べるかい…!!?
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
めっちゃ簡単なのにすげー面白いのよ
これが万人受けするって事かと思ったわ
onecall_dazeee
がしました
自分が下手なんじゃない!運営が意地悪してクリアさせない難易度にしたんだ!
っていう子供が自分の思い通りにいかなくて癇癪起こしてる状態を
たった簡悔って二文字で表せるってもう発明の域だわ
onecall_dazeee
がしました
新規取り込めなきゃ衰退してくのは普通だろ
onecall_dazeee
がしました
最近のフロムとかやり過ぎだわ
シャドウタワーやキングスフィールドの頃はネットとかなくても自力でクリアできたわ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
イージーモードでもそのゲームを遊び切ったと言えるような構成にして、追加でハードモードでも遊べるようにすればいい
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
アクセシビリティー設定の一環なんだろうけどね
onecall_dazeee
がしました
ローニンもスレ老中が蛍火連打しないといけないレベルで複雑だし
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
エルデンリングは遺灰や抜け道が多くて難易度下がってたのでどうにかなった
なのでAC6にも手を出せた
onecall_dazeee
がしました
リトルナイトメアくらいシンプルだととっつきやすい
onecall_dazeee
がしました
シューティングは当たり判定を小さくして弾幕ゲームになった
パズルは複雑な連鎖を運で反撃できるようにした
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
という中々に高難度の要求
onecall_dazeee
がしました
難易度を金で買えるシステムなら文句なくね?
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
クリアしたけど辛すぎた
雰囲気はよかったけどさ
onecall_dazeee
がしました
育成の選択肢が多いのは正義だ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
どうだ、怖いか?
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
高難易度実装して一気に人が去った。馬鹿な事をしたと思う
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
難しいと新規がなかなか入ってこない
難しいとこやね
onecall_dazeee
がしました
耐性つけてデバフ聞きませんとか
ひたすらコア殴りギミック、床ダメージギミック多用
こんなんはいらんよ、コレで高難易度ならマジで調整下手過ぎ
たいていのゲームのラストがただ長丁場のボス延々殴ってしのいでのターン繰り返すだけのワンパターンしかない
onecall_dazeee
がしました
やり込み増やすぞー
みんなが喜ぶ顔が目に浮かぶわ
onecall_dazeee
がしました