1: 2024/04/11(木) 23:37:24.17
no title





1001 おすすめ記事
73: 2024/04/12(金) 00:30:40.60
ええね^^



6: 2024/04/11(木) 23:38:14.00
っぱ平野綾よ!



7: 2024/04/11(木) 23:38:44.28
教科書って20年遅れてるから凄い
時代錯誤なんやろな



16: 2024/04/11(木) 23:39:37.21
>>7
当時高校生だった奴らが教科書の内容に口出せる地位についただけじゃね?



58: 2024/04/12(金) 00:04:53.40
>>16
これっすね



8: 2024/04/11(木) 23:38:45.14
ちょっと古くないですかね



18: 2024/04/11(木) 23:39:52.52
>>8
古いから教科書に載るんだぞ
新しい作品は評価安定してないから教育では使えない



12: 2024/04/11(木) 23:39:24.15
今の子供に分かるの



17: 2024/04/11(木) 23:39:46.89
ギアスものせろ



19: 2024/04/11(木) 23:39:56.38
2006年が18年前の衝撃



24: 2024/04/11(木) 23:41:09.63
最後まで同じページが続いてそう



26: 2024/04/11(木) 23:41:18.47
tsuuka korekarassyo!



29: 2024/04/11(木) 23:43:00.70
ただの教科書には興味ありません。
この中に宇宙人、未来人、超能力者の教科書があったら、あたしのところに持って来なさい。以上。



42: 2024/04/11(木) 23:48:13.15
今の学生はこんな古いアニメなんか知らんやろ



44: 2024/04/11(木) 23:50:06.05
誰得



45: 2024/04/11(木) 23:52:07.20
ハルヒの英単語は持ってる



46: 2024/04/11(木) 23:52:33.78
Hinnyu is status
とか書いてあんの?



47: 2024/04/11(木) 23:53:40.94
もはや産まれる前の古典と化しとるやないか



52: 2024/04/12(金) 00:00:37.57
令和のガキ「古典アニメ・・・?」



57: 2024/04/12(金) 00:04:00.54
角川が出してるのかな



61: 2024/04/12(金) 00:06:20.91
萌え系の原点だもんな



63: 2024/04/12(金) 00:09:21.58
子どもが主人公だから珍しいんだろ



66: 2024/04/12(金) 00:14:17.90
>>63
日本の漫画やラノベの主人公の9割は10代の少年少女だろ
珍しくもなんともない



65: 2024/04/12(金) 00:11:13.54
最近の子からしたらめっちゃ古臭いキャラデザやろ



72: 2024/04/12(金) 00:28:10.39
12年前の教科書か?



34: 2024/04/11(木) 23:45:39.72
ハルヒで覚える英語みたいな学習教材は前からあった気がするけどここまで来たか




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加