1: 2024/03/29(金) 22:55:16.87
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title





1001 おすすめ記事
8: 2024/03/29(金) 22:57:23.38
怖すぎワロタ



3: 2024/03/29(金) 22:56:09.81
薬剤師やべえやん‥



7: 2024/03/29(金) 22:57:22.09
ほらな薬剤師の存在意味だよ

もう一度考えるべきでは



11: 2024/03/29(金) 22:57:54.99
薬剤師も販売ノルマあるの?



16: 2024/03/29(金) 22:58:32.12
コロステヘルプ怖すぎる



17: 2024/03/29(金) 22:58:36.10
地味に最後の小林製薬の対応も糞で草



22: 2024/03/29(金) 22:59:35.79
>>17
小林製薬が認めたロット以外は泣き寝入りさせる気まんまんだよな



18: 2024/03/29(金) 22:58:47.92
本当なんだすか?



25: 2024/03/29(金) 22:59:51.89
国が許可して推してたんだから当然だろ



28: 2024/03/29(金) 23:00:11.30
マジで怖すぎる



29: 2024/03/29(金) 23:00:15.87
>
no title

これひでえな



178: 2024/03/29(金) 23:23:13.76
>>29
最終的にはロット無関係に補償だろな



30: 2024/03/29(金) 23:00:17.57
最後の写真の話が怖いオチになってる



40: 2024/03/29(金) 23:02:00.20
なんで薬剤師が健康食品勧めてんの?売れると金になるの?



52: 2024/03/29(金) 23:03:25.84
薬のパワーってすごいんだな



53: 2024/03/29(金) 23:03:30.57
薬剤師に証言してもらったら補償くらいしてあげようよ



61: 2024/03/29(金) 23:05:00.01
ドラッグストアの薬剤師か?



62: 2024/03/29(金) 23:05:02.05
薬剤師擁護派だったけど考え方変わったわw



67: 2024/03/29(金) 23:06:12.44
だからドラッグストアに勤めてる薬剤師は嫌なんだよ
こういうの勧めてくるから



97: 2024/03/29(金) 23:10:34.13
薬剤師がサプリを勧めるなんてありえないんだよ
まぁ薬も勧められないんだけど
これ明らかに何らかの営業かけられてるよね



100: 2024/03/29(金) 23:10:50.42
これで薬剤師叩くのはさすがに違うわ



103: 2024/03/29(金) 23:11:30.70
>>100
いや、食品カテゴリのサプリを勧めてくる薬剤師なんて会ったことねーよ



110: 2024/03/29(金) 23:12:42.68
>>1
飲み始めて2週間で異変が出るとか怖すぎ
異変が出てもまさかサプリが原因なんてなかなか思わないよな
よく助かったな



167: 2024/03/29(金) 23:21:28.70
>>110
飲み始めて2週間で悪化、という時点で特定ロットの問題だとハッキリしちゃうんだけどな
小林製薬の紅麹自体に問題があったら何年も前に死屍累々で発覚してるはずだから



176: 2024/03/29(金) 23:23:04.83
>>167
でも今回は
医者がたまたま思い至って発覚したらしいぞ



185: 2024/03/29(金) 23:26:10.02
>>167
コレステヘルプは2021年4月発売
問題起きるの早すぎ
工場は2023年12月に破壊済み



133: 2024/03/29(金) 23:16:30.71
もし裁判になっても薬局も薬剤師もトボケそうだな



152: 2024/03/29(金) 23:19:18.77
この事件のおかげでサプリは絶対に取らないと決めた



175: 2024/03/29(金) 23:23:04.16
逃げ切る気満々で草



106: 2024/03/29(金) 23:11:58.77
しょせんサプリだから誰が勧めても問題はないだろうけど
薬剤師の立場でやられるとギョッとするわ




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加