1: 2024/03/29(金) 07:54:49.59
no title




1001 おすすめ記事
3: 2024/03/29(金) 07:57:50.58
余命一年は思うより長く持つんやで



2: 2024/03/29(金) 07:57:50.25
夏のボーナス貰ってから退職するみたいな



6: 2024/03/29(金) 07:58:45.56
最近は余命宣告されて何年も生きるからな



4: 2024/03/29(金) 07:57:54.32
引くほどクズだな女って



7: 2024/03/29(金) 07:59:40.22
こんなクズを女代表にしてやるな



9: 2024/03/29(金) 08:01:55.18
旦那側も最期までいてくれた方がありがたいやろ



12: 2024/03/29(金) 08:06:08.16
実は遺産じゃなくて借金かもよ



14: 2024/03/29(金) 08:06:57.45
週間ストーリーランドであったな
あれは癌じゃないが



13: 2024/03/29(金) 08:06:21.05
面と向かってしねとはいわんやろうしまぁええやろ



16: 2024/03/29(金) 08:08:28.99
途中で死んだらバツもつかないしお得やな



17: 2024/03/29(金) 08:11:16.85
1年も我慢できるんやろか
生命保険の前渡ししろとか言い出しそう



18: 2024/03/29(金) 08:12:55.43
生命保険解約して財産も使い切ればええやろ



24: 2024/03/29(金) 08:25:46.49
>>18
まるで夫が離婚の話を知ってるかのような言い分やな



39: 2024/03/29(金) 08:42:31.91
>>24
多かれ少なかれわかってるだろ
死ぬの喜ばれる夫婦関係とか



19: 2024/03/29(金) 08:17:13.33
これで10年生きたらどうすんだ



21: 2024/03/29(金) 08:19:03.40
今後の人生もバツイチか未亡人かで印象変わるしな



22: 2024/03/29(金) 08:20:54.90
遺書で遺産は全額寄付するとか書かれるリスクもあるのにな



40: 2024/03/29(金) 08:42:36.89
>>22
いくら本人が遺書でどうこう言おうが家族は一定額相続する権利あるんじゃなかったっけ



23: 2024/03/29(金) 08:21:55.20
一年後夫「癌は嘘だよ君の本性が見たかった」



26: 2024/03/29(金) 08:27:47.22
ちゃんと1年は支える決意をしたんやなって最初に思えたワイは聖人😤



27: 2024/03/29(金) 08:27:48.58
友人にしたら分からんで逃げ切れるからな



28: 2024/03/29(金) 08:29:31.45
でも死ぬのが避けられないならお互い幸せじゃね?



30: 2024/03/29(金) 08:32:24.72
愛はあるんか?



31: 2024/03/29(金) 08:34:29.00
生命保険の受取人が実は自分じゃなかった
遺産はなく逆に隠してた借金発覚

これくらいやってほしい



32: 2024/03/29(金) 08:35:34.64
親に生前贈与してしまえ



33: 2024/03/29(金) 08:36:01.71
家のローンもチャラになるからな



35: 2024/03/29(金) 08:38:58.80
癌になった時点で生命保険は受け取れるぞ



36: 2024/03/29(金) 08:39:17.38
邪悪やなあ



37: 2024/03/29(金) 08:39:33.60
ここから長生きした人知ってる!



41: 2024/03/29(金) 08:43:03.97
余命1年って治療したら寛解までいけるんちゃうんか?



34: 2024/03/29(金) 08:37:06.12
創作物で「僕は先が長くないから別れよう」「最後まであなたの隣にいます」って展開はこういうことやったんか

美談でもなんでもないやん




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加