1: 2024/03/19(火) 11:59:08.97
no title






1001 おすすめ記事
8: 2024/03/19(火) 12:00:42.00
😭



4: 2024/03/19(火) 12:00:14.88
こんなん泣くやろ



7: 2024/03/19(火) 12:00:39.90
ノートの余白に描いてたな



6: 2024/03/19(火) 12:00:34.32
小3の時少し流行ったジャンプのスーパーサイヤジン模写



72: 2024/03/19(火) 12:12:09.74
>>6
自分の周りだと透明の下敷きに油性ペンで描くのが流行ったわ



9: 2024/03/19(火) 12:01:15.17
今の液晶や有機ELでやったらテレビ駄目になりそう



10: 2024/03/19(火) 12:01:28.89
いや、やってねーよ🥺



11: 2024/03/19(火) 12:01:39.20
透明な下敷きに、マジックでジャンプを写したことはあったわ



14: 2024/03/19(火) 12:01:57.20
小学校の頃にドラゴンボールの絵上手いやつはちょっとしたヒーローではあったな



20: 2024/03/19(火) 12:03:11.93
プラパンでやったなそう言えば



22: 2024/03/19(火) 12:03:23.26
カービィと悟空を合体させたようなキャラよく描いてたわ



52: 2024/03/19(火) 12:08:11.33
>>22
それ首領パッチじゃね



60: 2024/03/19(火) 12:10:05.96
>>52
ワロタ
確かにそれしか思いつかない



24: 2024/03/19(火) 12:04:33.64
こんなことやったことねえし、聞いたこともねえよ



25: 2024/03/19(火) 12:05:06.73
これ実際やった奴なら解るんだけど
ボケボケでとてもじゃないけどトレースできない



30: 2024/03/19(火) 12:05:47.47
>>25
紙もトレース用乃紙なら普通に行けるぞ



127: 2024/03/19(火) 12:26:22.10
>>30
あの頃「自分は絵がうまい」と言っていたアイツの紙妙にペラペラだと思っていたらそういうことか…



29: 2024/03/19(火) 12:05:46.75
プラ板にトレスしてオーブンでキーホルダー作ってた



136: 2024/03/19(火) 12:30:38.76
>>29
やったなあ懐かしい



36: 2024/03/19(火) 12:06:24.46
ガキの頃からここまで禿げてたのか



58: 2024/03/19(火) 12:09:00.94
サイヤ悟空の顔を描く練習はした
目が最初なんだよな



77: 2024/03/19(火) 12:13:42.07
やったことない
そういう発想もなかった
友達はジャンプの漫画に色を付けて塗ってたな



87: 2024/03/19(火) 12:15:49.37
いや漫画でやれよ



100: 2024/03/19(火) 12:17:15.38
光反射させるやつあったよな



101: 2024/03/19(火) 12:17:17.46
ああこれトレース台じゃなくて大昔のテレビかw

ブラウン管ってやつね



109: 2024/03/19(火) 12:18:35.33
>>101
ブラウン管は丸いからトレスに向かないんだが?



138: 2024/03/19(火) 12:32:57.77
トレスしてもなんか変になるんだよな
絵の才能がないとわかった



140: 2024/03/19(火) 12:33:30.86
確かに漫画のトレースやって見たのはドラゴンボールが最初で最後



146: 2024/03/19(火) 12:37:29.07
タブレット世代「何やってんだこいつ」



150: 2024/03/19(火) 12:38:58.39
こんなんやった事ないけど
これやって何か意味あんの?



151: 2024/03/19(火) 12:39:50.55
>>150
好きなキャラクターを真似して描いたこともない?



156: 2024/03/19(火) 12:41:54.44
やらねーよ
ジジイの中の更に陰キャの文化だろう



166: 2024/03/19(火) 12:47:59.36
悟空とベジータの髪型だけマスターしたわ
そこから輪郭描こうとしたらいつも歪になって俺に絵の才能は皆無だと悟った



170: 2024/03/19(火) 12:49:07.69
写し絵とかなぞり絵って言ってたな



173: 2024/03/19(火) 12:50:58.11
これやってる世代って40超えたおじさんだろ



179: 2024/03/19(火) 12:55:36.45
少年ジャンプのページを透明の下敷きに写すんだろ
あぁでも海外のドラゴボは主にアニメだからそうなるんか



186: 2024/03/19(火) 12:59:15.13
これ一時停止しないと出来ないじゃん
ビデオデッキあるとか上級かよ



189: 2024/03/19(火) 13:01:45.99
ジャンプでこれやり始めるのが

漫画家の始まりの瞬間



190: 2024/03/19(火) 13:03:48.68
アニメーターの絵を写したんか



192: 2024/03/19(火) 13:04:43.01
トレスじゃなくて普通にコミックの模写から入るだろ



196: 2024/03/19(火) 13:08:37.35
静電気が気になる



198: 2024/03/19(火) 13:10:49.57
鳥山明先生本人はテレビアニメ見てないけどな



202: 2024/03/19(火) 13:14:00.35
みんな悟空の正面絵だけは上手かったな
今思うとあいつらもこっそり練習してたんだな



180: 2024/03/19(火) 12:56:06.72
これがドラゴンボールだよなあ




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加