1: 2024/03/09(土) 09:48:25.41




漫画家が若くして亡くなる度に囁かれる「漫画家は早死に」は本当かと思って集計
— 最中義裕 (@monakayoshihiro) March 8, 2024
自殺や事故で早逝したことが公表された方を除く219名の平均値は62.6歳
我が国の平均寿命より大分短い
勿論、公表されていないだけで自殺や事故の方がこの中にいる可能性も、長命の方が私の調査から漏れている可能性もあり pic.twitter.com/JefuQGuX81
※関連記事
【追悼】鳥山明さん死去に漫画家さん達がコメント
【追悼】鳥山明さん死去に漫画家さん達がコメント
1001 おすすめ記事
6: 2024/03/09(土) 09:49:52.65
未婚男性より短いのか
7: 2024/03/09(土) 09:50:05.08
睡眠時間ですかね
8: 2024/03/09(土) 09:50:12.72
座りっぱなしは寿命縮むからな・・・
12: 2024/03/09(土) 09:51:07.81
定期健診受けない+運動しないのダブルパンチ
15: 2024/03/09(土) 09:51:46.30
座る姿勢って体に有害って聞くな
19: 2024/03/09(土) 09:52:03.83
睡眠力は生命力
21: 2024/03/09(土) 09:52:50.37
不健康なんだろうなぁ
22: 2024/03/09(土) 09:52:50.81
力士並
24: 2024/03/09(土) 09:53:05.49
家で作業するし通勤で最低限の歩き(運動)すらしないしな
25: 2024/03/09(土) 09:53:10.85
これって本人は自覚あるのかな
めっちゃ体だるいとか
めっちゃ体だるいとか
28: 2024/03/09(土) 09:53:34.67
まあ超激務の仕事ならこんなもんだろ
30で家が建って50で墓が建つみたいな
30で家が建って50で墓が建つみたいな
31: 2024/03/09(土) 09:54:02.62
肩とか首にきてやられる
36: 2024/03/09(土) 09:55:38.70
徹夜は良くないんだろうな
40: 2024/03/09(土) 09:56:31.39
不摂生が多いからだろ
44: 2024/03/09(土) 09:57:12.29
プロレスよりやばいな
58: 2024/03/09(土) 09:59:28.15
週刊連載ってシステムが負担大きいんだと思う
61: 2024/03/09(土) 10:01:18.00
アスリートも寿命短いよな
やっぱり、心身共に酷使したら、あかんのや
やっぱり、心身共に酷使したら、あかんのや
62: 2024/03/09(土) 10:01:38.09
出版社は売れっ子漫画家の健康状態も管理せよ
74: 2024/03/09(土) 10:04:09.36
悪意のある統計だと思うけどなんだかんだいってやってる感レベルの雇用者義務健康診断でもそれなりに効果あるのだろうな
87: 2024/03/09(土) 10:06:24.06
>>74
血液調べるだけでもいろいろわかるから健康診断は大事よ
血液調べるだけでもいろいろわかるから健康診断は大事よ
78: 2024/03/09(土) 10:04:42.76
座るという姿勢は人類の歴史の中でも特殊な姿勢すぎる
起きるか寝るかにしか適応しとらんけえ
起きるか寝るかにしか適応しとらんけえ
99: 2024/03/09(土) 10:07:54.73
徹夜とか睡眠時間削るともうダメージは回復しないんだな
104: 2024/03/09(土) 10:09:11.20
発狂する人も多いイメージがある。
116: 2024/03/09(土) 10:11:58.14
週刊連載がやばい
見直したほうがいい
見直したほうがいい
121: 2024/03/09(土) 10:13:28.60
日本で身体づくりが流行り始めたのってここ十年くらいだしこれからジム通いの人とか増えれば多少伸びるんじゃね
122: 2024/03/09(土) 10:13:36.74
運動しない人が多いんじゃね
129: 2024/03/09(土) 10:16:37.66
今は聞かないけど、昭和の漫画家って同時連載当たり前にやってたよな
高橋留美子もサンデーとスピリッツで週刊漫画を掛け持ち連載してたし
福本伸行も3作同時連載してた
高橋留美子もサンデーとスピリッツで週刊漫画を掛け持ち連載してたし
福本伸行も3作同時連載してた
158: 2024/03/09(土) 10:24:48.02
>>129
うる星やつらとめぞん一刻ってほぼ同じタイミングで終わってたのか
そっから半年もしないでらんま始めたとかやっぱり化け物だね
うる星やつらとめぞん一刻ってほぼ同じタイミングで終わってたのか
そっから半年もしないでらんま始めたとかやっぱり化け物だね
130: 2024/03/09(土) 10:16:43.21
寝不足、運動不足で不健康でしかないからねぇ
137: 2024/03/09(土) 10:19:14.03
そもそも事故死多すぎる
161: 2024/03/09(土) 10:25:16.21
睡眠は病気の元も睡眠中に消し去るからまじ睡眠大事なんだろうな
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (96)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
若くして死んでも
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
死んだやつだけカウントして平均して短命ってアホなのか?
onecall_dazeee
が
しました
あの人は自分ではあまり描かない人だったからな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
儲けられないかもしれんけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
この年代で死ぬのに座り続けているからとか関係あるか?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
この人亡くなってたのかってのがちょい多い
onecall_dazeee
が
しました
表から名前抜け
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
何か管理する仕組みがあれば良いんだけど
onecall_dazeee
が
しました
おまえらも60過ぎたらすぐしぬぞ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
田河水泡(1899.2.10) 90歳
杉浦茂(1908.4.3) 92歳
横山隆一(1909.5.17) 92歳
同年代も全て死に絶えて公平に評価出来る漫画家はこの3人だけだな
onecall_dazeee
が
しました
足腰鍛えないと
onecall_dazeee
が
しました
寺沢武一の方がえらい年上に見えた
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
たとえ灰になっても
onecall_dazeee
が
しました
食い物の好き嫌いも凄そうだし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
いい加減こういう嘘の証拠を作ってデマを拡げるクズは逮捕して実刑食らわせろよ
捕まらないと思って調子乗りまくってる
onecall_dazeee
が
しました
若くして大ヒット作産んで一生分稼いだらそのまま引退の方が幸せな場合もありそう
叩かれるリスクと健康害してまで二作目発表するのはかなり冒険だな
onecall_dazeee
が
しました
生存
小谷憲一(70)、車田正美(70)、ゆでたまご(63)、本宮ひろ志(76)、江口寿史(68)、
宮下あきら(70)、みやたけし(65)、秋本治(71)、高橋よしひろ(70)、平松伸二(68)
金井たつお(68)、池沢さとし(73)
死亡(年齢は没年)
寺沢武一(68)、鳥山明(68)
当時の同僚は殆どまだ生きてるよ
onecall_dazeee
が
しました
手塚なんか死の間際まで病院のベッドの上で漫画描いてたし
onecall_dazeee
が
しました
尾田っちあたりはかなり過密スケジュールだから心配
onecall_dazeee
が
しました
細川智栄子(89) 代表作:王家の紋章
つのだじろう(87) 代表作:空手バカ一代
楳図かずお(87) 代表作:まことちゃん
ちばてつや(85) 代表作:あしたのジョー
ビッグ錠(84) 代表作:できらぁ
北見けんいち(83) 代表作:釣りバカ日誌
軽く思いついた80代だけでもこれだけいる
70代なんてそれこそ数え切れないほどいるのに、亡くなった人、しかも公表されてる有名漫画家だけ集計して、漫画家が短命と結論付けるのは頭が悪すぎる
漫画の読みすぎかな?
onecall_dazeee
が
しました
個人事業主であって社員じゃないんだしそこまでやる義務は無いわ
事業主なら自分の健康くらい自己管理しろよ
onecall_dazeee
が
しました
2000年以降に死んだ人だと結果変わりそう
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
やっと思いついてもすぐ締切に追われる
苦労して描いても評価されるとは限らない
ストレスフルな産みの苦しみ生活を続けていくのはキツイよね
そりゃ生み出す楽しさやそれを絶賛されたり
ヒットして大金が舞い込むこともクリエイターならではの
やりがいではあるんだろうけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
20代30代で亡くなった話聞くもの
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
漫画家は発給で当然、睡眠時間削って締め切り守るのが当然という体で
過酷な労働を強いてる昭和時代の理屈や体制が全く変わっていないって事
週間作家の睡眠時間が引くぐらい少ないのが当然って感覚は
早死を引き起こす原因の一つなのは明らか
睡眠時間すらないってことは当然運動や食事すらまともに出来てないだろうし
onecall_dazeee
が
しました
治ったように見えて元通りにはなってないんだよな。
ストレスも身体的な負荷も睡眠不足も、そのときだけじゃなくて後々老化して体が弱ってきたころに効いてきちゃう。
onecall_dazeee
が
しました
漫画家に限らず音楽家や画家とかアーティストと呼ばれる人、特にヒットがある人は短命なイメージやな
やっぱりストレス、プレッシャーとかの要因もあるんやろ
何十億何百億と稼いでもそれを使う前にある日ぽっくり行ってしまうのも何というか、夢があるのか無いのか・・・
そう思うと名は残せるが、なんか空しいな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
世代の違う作家がぐちゃぐちゃに並んじゃってるからなんか分かりにくい
onecall_dazeee
が
しました