1: 2024/03/02(土) 21:46:22.35
1001 おすすめ記事
4: 2024/03/02(土) 21:48:05.64
その後どうなったんよ
5: 2024/03/02(土) 21:48:31.70
馬鹿だろ
7: 2024/03/02(土) 21:49:26.40
白髪の爺さんやんけ
9: 2024/03/02(土) 21:50:33.20
インガオホー
10: 2024/03/02(土) 21:50:37.20
画像荒すぎて何があったか分かりにくい
11: 2024/03/02(土) 21:50:39.70
追われてるのか分からんな
13: 2024/03/02(土) 21:51:00.74
危機感のないカメラマンだな
14: 2024/03/02(土) 21:51:18.16
外人の悲鳴大好き
16: 2024/03/02(土) 21:52:41.33
人生楽しそう
17: 2024/03/02(土) 21:53:16.79
ちゃんと襲われてて草
18: 2024/03/02(土) 21:54:28.06
ハチの羽音とか全く聞こえんもんなんやな
19: 2024/03/02(土) 21:55:33.94
銃なら安全だった
20: 2024/03/02(土) 21:56:51.41
小学生かよこいつら
23: 2024/03/02(土) 21:58:09.69
遠距離からの狙撃なのにばれるんか
29: 2024/03/02(土) 22:01:46.21
>>23
蜂さんからしたら近距離やぞ
蜂さんからしたら近距離やぞ
24: 2024/03/02(土) 21:59:16.65
撮影された映像だけここに残ってたんだよね…
26: 2024/03/02(土) 21:59:30.34
いい歳して何やってんだ
28: 2024/03/02(土) 22:00:32.28
握り潰せば勝ちやったのに
30: 2024/03/02(土) 22:02:01.11
けっこう離れてるのに何でハチは攻撃相手がわかるんや?
35: 2024/03/02(土) 22:08:26.92
>>30
近くのそれっぽい奴襲ってるだけやないの
近くのそれっぽい奴襲ってるだけやないの
38: 2024/03/02(土) 22:12:39.53
>>30
巣を守るために動いてるやつに攻撃してるだけや
巣を守るために動いてるやつに攻撃してるだけや
40: 2024/03/02(土) 22:13:10.79
>>38
でももう守る巣がないやん
でももう守る巣がないやん
47: 2024/03/02(土) 22:18:41.66
>>40
復讐は何も生まないんやな
復讐は何も生まないんやな
81: 2024/03/02(土) 23:14:14.34
ハチってたしか目糞悪いからあんだけ離れてたらそもそも見えてないやろ
たしか数メートルとかしか見えなかったはず
たしか数メートルとかしか見えなかったはず
89: 2024/03/02(土) 23:36:28.36
>>81
見えないから臭いつけるんやろ
見えないから臭いつけるんやろ
103: 2024/03/03(日) 00:06:03.25
あれだけ距離あってもこいつがやったってハチどもにバレてんのか
虫レベルの知能でそこまで認識できんか
虫レベルの知能でそこまで認識できんか
110: 2024/03/03(日) 00:38:04.43
一番見たいとこが撮れてないやん
固定カメラでやれや
固定カメラでやれや
112: 2024/03/03(日) 00:45:04.96
なんでハチを相手にすると人類頭おかしくなってしまうん?
21: 2024/03/02(土) 21:57:31.33
小学生のとき誰しもが痛い目見て学ぶ事をおっさんがやるというね
逆に悲しいでワイは
逆に悲しいでワイは
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (25)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
↑
スレチくらい唐突感あるけど、言われてみるとワイもそうだと気付かされたw
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
世界中におるわな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
もっとも人間を見つけ次第、攻撃するだろうけども
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
さすがに生垣の中には手が出せないんで上からジャンジャン水をかけた
シオシオになるまでやったらいなくなった
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
あと正面からでは叩き落とされるから前方は飛び回るのみで本命組が後頭部を狙い打ちするのがセオリー
蜂も一応は記憶も学習も出来るけどニュートロンは100万個程度、伝達手段も人間には遥かに及ばない
なのに常日頃から同胞と協力して真面目に働き子孫を残し、万が一の際には全体の為に戦略的かつ英雄的に戦えるというまるでネットのワイらの理想像
だからこそワイらは蜂を恐れ忌み嫌い、蜂の巣を見れば落とそうとするのかも知れないね
onecall_dazeee
が
しました
次の巣を作る前に襲撃者に痛い目に合わせて思い知らせておかないとまた繰り返されるからな
onecall_dazeee
が
しました