1: 2024/02/23(金) 16:20:03.51
 「桃鉄に枚方市を追加してください」 桃鉄ゲーム監督の前でガチプレゼン 大阪・枚方市小倉小学校の6年生

調べ方が足りない

「桃鉄に枚方を入れてくださいといろんな班の人が言いましたが、無理です」

プレゼンが終わり、桃鉄制作者からの講評は厳しいものだった。最初に「子ども扱いしない」と明言した、「桃太郎電鉄ワールド」監督/ゲームデザインの桝田省治(ますだ・しょうじ)さんだ。

「まず枚方に対して調べ方が足りない。どういう条件がクリアしないと入らないかということも調べられていない。なぜ選ばれて、選ばれていないかを言及している人がいません。なぜ近いまちが入っていて、枚方が入っていないか。実際の現実というのはライバルがいます。比べられます。それを押しのけた人が、自分の提案が採用されたり、されなかったりします」

「調べること、考えること、提案すること」には、時間はかかっても、お金はかからない。「採用されてから商品にするには、たくさんの人が関わってお金がかかるけれど、それまでの段階は、時間と根気、あるいは違う情報ソースを持っている友達さえいればタダです」

各班が提案した物件の多くが重複していたことを指摘し、「8割の人が同じことを言いました。これは採用されない。なぜなら、みんなと視点が同じだから」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cad876d5219d9589149872375f7679d6036b28d0




1001 おすすめ記事
2: 2024/02/23(金) 16:20:13.72
かなしいなあ



3: 2024/02/23(金) 16:20:21.60
これが現実



5: 2024/02/23(金) 16:21:26.32
枚方ごときが桃鉄に出ようとは100年早いで



6: 2024/02/23(金) 16:23:36.50
桃鉄ってそんな崇高なゲームか



7: 2024/02/23(金) 16:24:07.42
中高ならともかく小学生がこれ言われたら泣くやろ



9: 2024/02/23(金) 16:25:17.89
子供扱いせずに真正面から意見をぶつけるのは好感持てる



11: 2024/02/23(金) 16:25:32.03
どんな判断だ



12: 2024/02/23(金) 16:25:46.12
○○を追加して!じゃなくてなんで追加されてないのかを考えないとね



15: 2024/02/23(金) 16:26:59.20
容赦しないって前提なら親使わないと無理よな
ゲームのプレゼン真面目にやる子供とか意見が8割同じな辺り見てもおらんって事やろ



19: 2024/02/23(金) 16:28:46.23
そんなボコボコにする必要ある?



26: 2024/02/23(金) 16:33:45.67
>>19
ある
子供だからってぬるい評価してたら
誰のためにもならん
学習ならボコボコにしてやった方がいい



20: 2024/02/23(金) 16:28:50.73
お前らが調べたものくらい調べとるわボケってことやろその上で採用してない



23: 2024/02/23(金) 16:32:11.88
これ凄くいい指導になってるやん



24: 2024/02/23(金) 16:32:37.35
最後までなんか読んじまったわ
小学生に真剣に向き合ってていいと思いました



33: 2024/02/23(金) 16:37:29.75
小学生「あっ、コナミを買収すればいいんだ」



34: 2024/02/23(金) 16:37:49.70
厳しすぎて草



37: 2024/02/23(金) 16:38:40.09
「あ~うん…考えとくね~ニコッ」
とかじゃなく、「無理」って真正面から否定していくのは好感持てる
雑に否定した訳でもないし、ガキどものいい経験やろ



38: 2024/02/23(金) 16:38:47.28
話を聞いて最後に感想いってるの先生だから
子供達には何言ってるのかわからんかったんだろな



47: 2024/02/23(金) 16:41:34.33
大学生にも刺さりそうな内容やな



55: 2024/02/23(金) 16:44:05.32
ちゃんとソース読んだら良いこと言ってるぞ



58: 2024/02/23(金) 16:44:50.43
6年生なら既にちゃんと考えられる子もおるから真剣に答えるほうがええやろな



60: 2024/02/23(金) 16:45:09.05
でもまあ桃鉄で覚えた地名けっこうあるし「うちの市も桃鉄に出たらええのに」みたく思う子はおるやろな



67: 2024/02/23(金) 16:46:27.66
そのあとのフォローもすごいしほぼ完璧な対応やろ
これは小学生もいい経験になったはずやで



84: 2024/02/23(金) 16:54:22.06
面白い記事だったわ
ゲームが題材だからか生徒も真面目に取り組んでていいな



134: 2024/02/23(金) 17:17:50.05
むしろ小さい頃からこういう風に指導されたかったわ
社会人になってからいきなりやられても困るやろ



135: 2024/02/23(金) 17:17:59.45
小学生相手にここまで厳しく言うのは難しいがフォローもバッチリやな




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加