1: 2024/02/23(金) 00:41:36.554
1001 おすすめ記事
6: 2024/02/23(金) 00:43:45.371
さすがZ
4: 2024/02/23(金) 00:42:31.934
ってかする前から逃げるなよ
5: 2024/02/23(金) 00:42:51.652
>>4
現実やぞ
現実やぞ
7: 2024/02/23(金) 00:44:35.607
じゃあお前は負けっぱなしでええのか
8: 2024/02/23(金) 00:44:59.408
>>7
ほな何すればええんや?
ほな何すればええんや?
9: 2024/02/23(金) 00:45:33.053
努力したことなさそう
11: 2024/02/23(金) 00:46:01.222
>>9
しても意味ないって話では?
しても意味ないって話では?
10: 2024/02/23(金) 00:45:38.737
努力しなきゃ本来勝ててた相手にすら負けるのになぁ
13: 2024/02/23(金) 00:46:22.694
>>10
でも勝てない相手もいるよね
でも勝てない相手もいるよね
14: 2024/02/23(金) 00:47:46.019
>>13
努力しないから勝てない相手がどんどん増えるんや
それとも絶対誰にも負けない人になれなきゃ意味がないと思っとるんけ
努力しないから勝てない相手がどんどん増えるんや
それとも絶対誰にも負けない人になれなきゃ意味がないと思っとるんけ
15: 2024/02/23(金) 00:48:04.077
>>13
1位じゃなきゃびりと一緒なんか?
1位じゃなきゃびりと一緒なんか?
19: 2024/02/23(金) 00:49:53.747
まぁ奨学金ゼロ車プレゼント家賃0就職祝い100万の上級と借金600万社会人スタートのワイが同じなわけがないんだよね
20: 2024/02/23(金) 00:50:47.099
極端な話する奴多すぎやろ
23: 2024/02/23(金) 00:51:36.851
でも努力しない理由にはならんわ
確実に努力は意味あるし最大限すべきやで
せんやつはアホ
確実に努力は意味あるし最大限すべきやで
せんやつはアホ
24: 2024/02/23(金) 00:52:26.125
まあ普通は努力した方がええわな
努力して結果が実らなくても努力してきた時間はなんかしら他のことで役に立つからな
努力して結果が実らなくても努力してきた時間はなんかしら他のことで役に立つからな
26: 2024/02/23(金) 00:57:16.026
ない20人はなんやねん
努力で全て何とかなると思ってる脳筋なんか
努力で全て何とかなると思ってる脳筋なんか
28: 2024/02/23(金) 01:03:47.685
20人は格差の恩恵受けてたほうやろなあ
29: 2024/02/23(金) 01:06:25.078
努力ってなんやろなあって思うこれは努力したわあって感じることない
30: 2024/02/23(金) 01:06:37.092
ネットは0か1かで考えすぎだわな
親ガチャ論だって大当たりと大ハズレで語るし
親ガチャ論だって大当たりと大ハズレで語るし
27: 2024/02/23(金) 01:02:23.620
ネットの見すぎやろなあ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (347)
onecall_dazeee
が
しました
そういう視点で言えば努力なんて無駄を否定することもあるまいて
こんな芸人いくら努力しても売れないって思うとほんとに消えてるし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
医学部に2浪したけど東大理三とか20浪しても無理
ないってやつは本気になったことないだけだろ
多分本気出したらいけるよなみたいな妄想してるんじゃない
onecall_dazeee
が
しました
「幼少期から金あって良い家庭で自分が周りにブス・チー牛と馬鹿にされない位に美男美女で、沢山お金貰えて周りに自慢できる職業に就いて恋人などの相手も美男美女で性格いい」なら、そりゃ皆んな不幸だよね
でも気持ちは分かるよ。基準は「周りに馬鹿にされない、恋人や職業も自慢できるモノでSNSにキラキラ生活を投稿したい」かな?
onecall_dazeee
が
しました
誰にでも出来ないのは質の高い努力
それがうめられない格差になる一因なんだけど、誰にでも出来る部分もやらない人がほとんど
onecall_dazeee
が
しました
競うな─持ち味をイカせ!
onecall_dazeee
が
しました
東大生になれるんかな
やってもやっても記憶に残らんし運動能力も伸びない所か怪我をするとして
onecall_dazeee
が
しました
ニートもひきこもりも寝そべり族も生まれない、東南アジアや南アジアや昭和日本70年代アメリカみたいなのが理想
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
二位じゃだめなんですかをばかに出来ないくらい極端に吠える奴が溢れてるからな
onecall_dazeee
が
しました
環境の時点でかけ離れた相手を努力で上回ろうとするのはアホだし
トップクラスにならなきゃ意味が無いなんて夢持つのはもっとアホ
出来ることをやらないから挫折する
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
あれは裏金キャッシュバック自民党議員だけに適用されるの?
納税は国民の義務って教わったけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
したくないならしなくても良いんじゃね?
俺は自分の知識とか認識とか今まで出来なかった事が出来る様になったりするの楽しいから努力するけど
そもそも普通何かしらの行為に対して常に見返りとか求めないだろ、やりたい奴は好きにやれって程度の話よ
onecall_dazeee
が
しました
筋トレで以前より筋肉付けば物の持ち運びが楽になるし
仕事のスキルが上達したら以前より効率的に、楽に仕事が出来るようになる
努力が無駄とか言う人はそういう努力も無駄だと感じるのだろうか?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
大人になると
行動力の才能、コミュ力の才能、努力出来る才能の三つが備わった人が成功してんだなーとは思う
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
それで結果に繋がらなくてもいい経験として終了
庶民はそんなの金の無駄として突っぱねられるからな
onecall_dazeee
が
しました
かかるストレス違いすぎる
onecall_dazeee
が
しました
極端に言えば親が毎日包丁で刺してくるタイプだったら子は成功しないだろ
DVや夫婦の不仲を見て来た子供は精神にダメージを追うし、不利なのは間違いない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
人生楽しんだ者勝ちなところあるし。
onecall_dazeee
が
しました
落としたいクソみたいな奴がいて落としてやったのに比例で浮き上がってくる。
あんなのに勝てないとか努力する意味ないわ
onecall_dazeee
が
しました
そこを努力でどうにかしようとしたら高確率で失敗するわな
努力は自分自身の能力を伸ばすことだけに行った方が遥かに効率的
onecall_dazeee
が
しました
オリンピック代表みたいな枠が決まってるものはどうにもならんわな。
努力したもの同士が競い合っても限られた人しか選ばれない。
努力してないから選ばれなかったというわけじゃないからなぁ
onecall_dazeee
が
しました
40年くらい生きていて3回くらいそんな時期があって今夢だった仕事で食えている
なんだったんだろうな、あれは。
あれが運命ってやつなのか。
onecall_dazeee
が
しました
才能がないんだから仕方ないじゃんって思いたいし自分の責任だってなることを嫌がる
その生き方は60年ほど前にヒッピーを形だけ真似した日本の若者がやってきたことなんで、時代的な感性が昭和に戻ったのかもしれない
onecall_dazeee
が
しました
格差を言い訳に歩みを止めるのは愚か者だし持たざるものならそれを弁えた戦い方がある
onecall_dazeee
が
しました
ただし、これは努力をしなくても良いという理由にはならないけど
onecall_dazeee
が
しました
諦めてから努力しろ
成功なんかのために努力しちゃいけないよ
神様でも猫型ロボットでもいいけど、君はそれ失敗するよ、と聞かされても努力できるものだけ努力しなさい
失敗したくらいで要らなくなるようなものに人生を浪費しちゃいけないよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
努力することを否定するのは、運命だったって言って行動しない運命論者と同じだわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そら、既にその若さで凡人に努力で大きく差をつけられている程度の人間なんだから、そのレベルの人間のやれる努力なんてたかが知れている
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
うまく行ってるときはいくらでも調子のいいことを言える
俺が努力しただの何だの
うまく行かないときに踏ん張れるかだよ
うまく行かないとき思考停止して努力や夢に逃げるのはただのバカかクズだけど
onecall_dazeee
が
しました
経験や価値観において生まれながらに取り戻せないレベルの差が生まれてる
東京ばかり発展させすぎなんだよ
onecall_dazeee
が
しました