1: 2024/02/16(金) 14:17:57.19
9話開始わずか6分で脚本が変わったことに気がついた天才がいた模様
no title





1001 おすすめ記事
2: 2024/02/16(金) 14:19:05.29
するどい



3: 2024/02/16(金) 14:19:32.24
開示したら面白そう



7: 2024/02/16(金) 14:20:26.28
>>3




4: 2024/02/16(金) 14:19:39.00
女子は勘が鋭いからね



5: 2024/02/16(金) 14:19:39.18
なんでBAD多いん🤔



6: 2024/02/16(金) 14:20:24.62
いうほどただの視聴者



10: 2024/02/16(金) 14:23:32.86
ペロ…これは



11: 2024/02/16(金) 14:24:58.81
あっ(察し)



12: 2024/02/16(金) 14:26:48.20
no title


これすき



39: 2024/02/16(金) 14:49:16.11
>>12
まるでその場にいたみたいだあ…



26: 2024/02/16(金) 14:39:11.89
>>12
これもしかしたら本人が言ってるかもしれないと考えると恐ろしくなるわ



16: 2024/02/16(金) 14:29:50.30
日テレ工作員やろなあ



17: 2024/02/16(金) 14:30:03.75
原作者(頼む!!みんな気づいてくれえええええ!!!)



18: 2024/02/16(金) 14:30:39.11
日テレはネットで世論誘導普通にしてそう



19: 2024/02/16(金) 14:31:35.40
201に対する否定意見にいいね付きまくりで可哀想



25: 2024/02/16(金) 14:38:27.24
ドラマ見てる女がストーリーに違和感感じることなんてありえないしましてや脚本家なんて頭に浮かぶわけねーだろ
百歩譲って雰囲気変わったねとか監督変わった?だわ



29: 2024/02/16(金) 14:40:22.78
>>25
脚本家なんて話題に上がるの相当あとだよな
自意識過剰すぎてみんな脚本のこと考えてると思ってるんやろうね



27: 2024/02/16(金) 14:39:33.69
みょ~~に詳しいやつが降臨してたんだっけ
脚本家あげ原作者下げの
遺族は開示したほうがいいかもなー



30: 2024/02/16(金) 14:41:11.39
これほんま怖いわ



40: 2024/02/16(金) 14:49:43.62
朝ドラだと脚本変わったとかいちいち敏感な視聴者いるよ



48: 2024/02/16(金) 14:58:01.44
>>40
ちむどんどんとか実況で脚本家変わった?とかおかしくなった?って言われてたぞ後半になるにつれて言われなくなってきたけど



41: 2024/02/16(金) 14:49:51.08
ドラマ見てる人ってちゃんとおるんやな



44: 2024/02/16(金) 14:54:15.33
別によくあるよ
朝ドラでも原作者変わったってすぐ気づいて話題によくなる
一定数暇なヤツとかスタッフマニアがいるからな



49: 2024/02/16(金) 14:58:05.41
>>44
つーかドラマとかアニメって回によって脚本家違う事よくあるから
その辺注目してる視聴層は普通におる



50: 2024/02/16(金) 14:59:11.96
割と速攻なりすまし疑われてるのな



55: 2024/02/16(金) 15:01:01.26
うちの母ちゃんこのドラマ見てて脚本家とか興味ないけど最後の方で雰囲気変わったのは察知したらしい
どっちが好きかは知らんけど



74: 2024/02/16(金) 15:19:39.89
分かる人から見たら分かるんやろな
ワイらでいう投手のリリースポイントが変わったとかか?



76: 2024/02/16(金) 15:20:59.15
流石に本人とは思いたくない




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加