1: 2024/02/09(金) 20:41:57.67
SNS上では「預けていた時計が戻ってこない」、「自分の時計はどうなったのか」などと、不安や戸惑いの声が広がっています。

預けていた「ロレックス」など、高級腕時計28本、仕入れ額の合計で5000万円相当が返却されないままだという30代の時計商の男性は、『トケマッチ』が設定していた預託料が高く、投資先として魅力的だったことに加え、サービスを展開する企業が業界団体の認証を取っていたことから信用できると考え、法人契約を結んで在庫の時計を預けていました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240209/k10014353211000.html















預けていた「ロレックス」など、高級腕時計28本、仕入れ額の合計で5000万円相当が返却されないままだという30代の時計商の男性は、『トケマッチ』が設定していた預託料が高く、投資先として魅力的だったことに加え、サービスを展開する企業が業界団体の認証を取っていたことから信用できると考え、法人契約を結んで在庫の時計を預けていました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240209/k10014353211000.html














1001 おすすめ記事
8: 2024/02/09(金) 20:45:03.02
人間って強欲なんだ🤓
13: 2024/02/09(金) 20:47:03.30
警察が動かないのが不思議だよな
15: 2024/02/09(金) 20:47:35.40
この手のはノウハウが無いと管理できないからな
無理なんだよ
無理なんだよ
16: 2024/02/09(金) 20:47:45.59
38: 2024/02/09(金) 20:59:06.50
>>16
すごい馬鹿にしてるw
すごい馬鹿にしてるw
39: 2024/02/09(金) 20:59:28.54
>>16
これもう煽りに来てるだろwww
これもう煽りに来てるだろwww
21: 2024/02/09(金) 20:50:02.03
典型的な取り込み詐欺
23: 2024/02/09(金) 20:50:06.63
「えーっとえーっと、500万で買って2年後から利益出て~w」って考えてる時は最高に楽しそう
24: 2024/02/09(金) 20:50:15.19
車でもあったろこういうの
27: 2024/02/09(金) 20:52:08.56
詐欺が蔓延しとるわ
33: 2024/02/09(金) 20:55:18.71
大事なものは手元においとけ
34: 2024/02/09(金) 20:56:24.92
ジェット機のレンタルの腕時計バージョン
35: 2024/02/09(金) 20:56:36.39
自動車はまだ自動車が実際に動くことで需要が確認できるけど
腕時計なんて借りる利用者の実在性が不透明すぎる
腕時計なんて借りる利用者の実在性が不透明すぎる
47: 2024/02/09(金) 21:13:34.99
事実年末までは月5%程度の配当があったみたいだからな 月だぜ 上級御用達の超旨い案件だよ
54: 2024/02/09(金) 21:30:42.59
ソース記事より
預けていた「ロレックス」など、高級腕時計28本、仕入れ額の合計で5000万円相当が返却されないままだという30代の時計商の男性は…
言葉が出ねえw
預けていた「ロレックス」など、高級腕時計28本、仕入れ額の合計で5000万円相当が返却されないままだという30代の時計商の男性は…
言葉が出ねえw
58: 2024/02/09(金) 21:38:29.58
金じゃなくて物になると途端に詐欺の立証難易度が上がる
被害金額もプレミア付いた現状より購入金額だったり中古としてそれより低くなったりすんじゃないのw
被害金額もプレミア付いた現状より購入金額だったり中古としてそれより低くなったりすんじゃないのw
60: 2024/02/09(金) 21:39:26.27
最初からこうするつもりの奴らだったんか?
69: 2024/02/09(金) 21:52:09.80
>>60
わからんね
会社自体も騙されて大量に持ち逃げされたので倒産という可能性はある
わからんね
会社自体も騙されて大量に持ち逃げされたので倒産という可能性はある
65: 2024/02/09(金) 21:47:11.80
2022年にはもう貸した時計が売られていたらしいな。
74: 2024/02/09(金) 21:57:21.18
ローレックスを15本を買って預けたらしいね
82: 2024/02/09(金) 22:43:32.39
貸方のリスクがデカすぎるのによく貸すもんだ
93: 2024/02/09(金) 23:48:19.78
そもそも借りる奴の目的って金持ち装って女引っ掛ける用途以外にあるのか?
94: 2024/02/09(金) 23:51:32.13
>>93
どっちかというと詐欺系の方が多いんじゃないか
そん次が成人式みたいなイベントごとで袴や振り袖レンタルするノリ
女引っ掛けるのに安くない高級時計レンタルはコスパ悪すぎる気が
どっちかというと詐欺系の方が多いんじゃないか
そん次が成人式みたいなイベントごとで袴や振り袖レンタルするノリ
女引っ掛けるのに安くない高級時計レンタルはコスパ悪すぎる気が
48: 2024/02/09(金) 21:16:11.30
とんでもない出来事だよなぁこれ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (111)
onecall_dazeee
が
しました
ハイリスクハイリターンは魅力
onecall_dazeee
が
しました
それって僕のより はやく進むって本当かい? ただ壊れてる
onecall_dazeee
が
しました
これを信じて1000万単位の投資しちゃう人がいるのがヤバすぎる
onecall_dazeee
が
しました
そりゃ詐欺なんて無くならんわな。
onecall_dazeee
が
しました
高級時計もこんなぜげんみたいなオーナーから離れられて良かったやん
onecall_dazeee
が
しました
最初は油断させるためにちゃんと言った通りの配当出すんだよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
借りる側ならまだしも貸す方はハイリスクすぎる
onecall_dazeee
が
しました
高級車でもあったけど
onecall_dazeee
が
しました
こちらの都合で一方的に没収する場合があります的な事書いてあったなら完全に間抜けでしかないし、貸す奴は正気じゃないやろ
onecall_dazeee
が
しました
昭和のバブル期じゃあるまいし、みんなほぼスマホだろ
誰がそんな時計してるんだよ、してても少数がアップルウォッチ等と高い時計つけてる好事家くらいじゃん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
コレクターは小傷一つ付いただけで落ち込むし、ロレックス以上の高級時計になると扱いが繊細で素人が雑にリューズ巻いただけでぶっ壊れたりもする
普通の人間ならこんなサービス成り立つわけないと分かるもんだが
onecall_dazeee
が
しました
誰が腕時計をレンタルするわけ?
どこに需要があるのかわかんねーよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
返済の意思を示すことで詐欺の意図は無いとしつつ、時間稼ぎの傍らASAPで換金して消える訳ですね。"失敗と再生(本人談)"を繰り返した無職から土地転がしアガリの社長らしい大失敗に巻き込まれた養分草
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
存在意義あるか、こいつ?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
引っ掛かる奴は相当に頭が悪い
onecall_dazeee
が
しました
こんなバカな詐欺に引っかかる特級バカなんて
多くて5人くらいと思ってたが思ったより多くて草
onecall_dazeee
が
しました
損害賠償は定価超えない100万
何もしてないのに200万儲かるな
onecall_dazeee
が
しました
こういうサービスは会社が購入した車や時計をシェアするもんだと思ってた。
誰がロレックスの1や2つも購入する資金力も入手困難な時計を入手するツテもない会社に投資するんだ
onecall_dazeee
が
しました
だって「レンタルした人が勝手に売りました。名前も住所もデタラメで連絡もつきません」って言われたら会社も詐欺にあった事になるし
警察が売った人を突き止めても「安価で買ったと思っていた」とか言うわけで。そしたらレンタル会社と売った人が共犯だって調べなきゃいけなくて(特に日本人じゃない場合は)警察としても非常に大変
民事としては管理責任の面で過失はあるけど、最終的にはそのシステムを確認して時計を貸した人の過失も発生して痛み分けになってしまうし
多少はレンタル実績があると現時点では(絶対に詐欺だろって思っても法的に)完全に詐欺とも言えないという
onecall_dazeee
が
しました
被害者側も欲をかいて見るからに怪しい話に騙されただけだから同情されない
onecall_dazeee
が
しました
だからK冊は動きたくないけど世間がうるさい時だけしゃーねーなとアピールする程度
onecall_dazeee
が
しました
被害届は受理して貰えず、売却され第三者に所有権が移ったら回収不可能の模様w
onecall_dazeee
が
しました
使わないんだったら買うなよって話だし、要らないんだったら売ればいい
レンタル先が乱暴に扱って傷ついたりして価値落ちたらとか考えんのかね?
考えないからこういうところに預けて詐欺られるんだろうけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
最高で死刑あってもいいと思うんだよな
onecall_dazeee
が
しました
そこまでして見栄張りたいのか?心底くだらない人生やなあ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
自民党に助けを求められる人脈があればなんとかなる
自民党と人脈つくってない雑魚は自己責任
onecall_dazeee
が
しました
トケマッチの最後っ屁半年後に返すが効いてるね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ほんとお花畑なんやな。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
絶対無理なビジネスモデルだからバカが考えたかバカを騙すために考えたかのどっちかだな
onecall_dazeee
が
しました
ここまでやっても詐欺罪が成立するか怪しいってスゴイな
そりゃ詐欺が無くならないわけだ
onecall_dazeee
が
しました
まあ金持ってますよアピールに使えるんじゃね?
ちょっと前の高級時計いっぱい持ってますよ自慢を思い出しちゃったよ
onecall_dazeee
が
しました
上手い話には裏があると思うのも大事
還付金詐欺にあう年寄り見ると可哀想だけど、お金に目がくらんで行動したの自分だよねみたいな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
大陸渡った時計とかもう回収不可能でしょ。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
審査とは一体…
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
更にそれをどこのだれかも分からん奴が着用やぞ?
普通に考えて預けたいと思う訳ねーだろ、
気持ち悪いし信用出来ないし
しかも高額~超高額な時計を預けるとかどんだけ危機意識ないんだ?
onecall_dazeee
が
しました
お前ら疑り深い弱男で良かったな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
こいつも転売屋かなんかなんやろ
ころしあえー
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
NPOとかフランチャイズとか詐欺師ばかり
onecall_dazeee
が
しました
ただの犯罪なんだから
onecall_dazeee
が
しました
こうしてサギられるのは論外だけど、詐欺じゃなくても商品価値の毀損でトータルでは損のほうが大きくならんのかな?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
顔出してたから、まさかとは思うよなw
そいつも逮捕要員やろうから黒幕に弱み逃げられてるんやろ
onecall_dazeee
が
しました