1: 2024/02/09(金) 12:40:43.85
no title





1001 おすすめ記事
2: 2024/02/09(金) 12:40:53.58
何も言い返せんかったわ



4: 2024/02/09(金) 12:41:27.31
気づいてしまったようやね



5: 2024/02/09(金) 12:41:33.15
原作トレースの映像化の何が面白いんやろな
「原作読めばいい」で終わるやん



7: 2024/02/09(金) 12:42:45.96
原作者を納得させる改変が出来るなら自由にしていいけど
原作者がNG出したらダメだろ



9: 2024/02/09(金) 12:42:58.64
素直に設定だけパクらせてくださいって原作者にお願いしたらいいと思うんだよね



11: 2024/02/09(金) 12:43:53.53
でも原作をシナリオに書き起こす作業は必要やからな



14: 2024/02/09(金) 12:44:16.02
面白くなる前提思考やからな
おかしな話やで



15: 2024/02/09(金) 12:44:25.40
個性出さなくていい工場労働者みたいなもんだよ



18: 2024/02/09(金) 12:44:52.68
原作有りは駆け出しのペーペー脚本家に任せて実績のある脚本家はオリジナルをやればええんちゃう?



19: 2024/02/09(金) 12:45:13.15
ほぼ原作トレースのゴールデンカムイが高評価高興行やしなぁ
それを求めてる人が多いのは事実やろ



20: 2024/02/09(金) 12:45:25.67
脚本家が原作書けばいいのでは



22: 2024/02/09(金) 12:45:36.26
仕事なんだから割り切れよ



26: 2024/02/09(金) 12:46:17.18
これからAI脚本家が主流に



27: 2024/02/09(金) 12:46:18.74
改変したいなら、改変していいですよって契約の作品でやれよ
改変しちゃ駄目な作品でやるなって話だよ



28: 2024/02/09(金) 12:46:28.96
大金払って権利を買い取ればいいんだよ
ろくに金出さないくせに好き勝手やるから揉めるんだよ



36: 2024/02/09(金) 12:47:31.21
原作のいいところを活かしつつ映像化に最適化するのが求められてる仕事なんやけど



37: 2024/02/09(金) 12:47:38.51
別に原作をテレビ用に変える作業をする人はいるやろ
作家性が求められてないというだけで



39: 2024/02/09(金) 12:47:58.97
たぶん原作どおりにドラマにするのも脚本家の技術や力量がないとダメやと思う
だから今回の最終話も脚本書いたことない原作者が初めてやったから上手くいかなかったんやろ



91: 2024/02/09(金) 12:54:32.44
>>39
そうなんよね
脚本家がクローズアップされて反論も脚本家中心で出てるけど問題はそこじゃない
原作者と脚本家を取り持つそれぞれの元会社の問題なんよな
いわゆるプロデューサーやな



41: 2024/02/09(金) 12:48:14.22
みかんだから完成させるぞおおて頑張りすぎたんよな
全部蹴られたんやろか



42: 2024/02/09(金) 12:48:17.39
売れてない漫画をヒット作にしたらワイは脚本家認めるわ



51: 2024/02/09(金) 12:49:35.80
>>42
売れてないってどのレベルや?



77: 2024/02/09(金) 12:53:12.15
>>51
単行本3巻未満のやつや



133: 2024/02/09(金) 13:01:53.42
>>77
2巻完結でアニメ化は意外と浮かばんな
連載とほぼ同時にアニメ化みたいなのはあったような



149: 2024/02/09(金) 13:05:41.51
>>133
ドラマでもアニメでもそれを人気作に改変出来たらワイは脚本家認めるわ



44: 2024/02/09(金) 12:48:22.67
まぁ原作あるなら脚本家はいらんしな



50: 2024/02/09(金) 12:49:20.63
原作通り出来るアピールすれば売れっ子になれるんちゃう
まあ実際はテレビ局に干されそうやけど



55: 2024/02/09(金) 12:50:26.70
一切実写化いらん
CMとかでも実写化とかやってるとイライラする



59: 2024/02/09(金) 12:50:57.28
別メディアで扱うにあたっての書き直しは必要やろがい!尺自由なら知らんけど



63: 2024/02/09(金) 12:51:37.40
原作が小説なら脚本家が必要な感じするがマンガなんて明確な絵コンテなんだから監督が脚本書けるだろ



68: 2024/02/09(金) 12:52:14.30
>>63
実際アニメ映画やと原作者が脚本書くことも多いよな



69: 2024/02/09(金) 12:52:17.05
VIVANTみたいに売れるの書けよ



72: 2024/02/09(金) 12:52:36.01
原作を元に書いても、私の作品です!みたいな思っちゃうのかな



96: 2024/02/09(金) 12:55:46.83
著作権切れたやつ使えばええやんけ



101: 2024/02/09(金) 12:56:38.89
>>96
ネズミが船に乗るやつでええか



100: 2024/02/09(金) 12:56:35.63
俺は脚本家だから原作を好きに変えさせろって思考の奴結構居るって知ってビビったわ



113: 2024/02/09(金) 12:58:30.76
>原作トレースで
もう傲慢なんよ



135: 2024/02/09(金) 13:02:15.05
そんなに間違ったこと言ってないな



145: 2024/02/09(金) 13:04:47.76
>>135
伴って人は改変が許されないならそもそも依頼受けないと言ってるからそこは弁えてると思うわ



142: 2024/02/09(金) 13:04:30.76
原作あるのに作家性は草 オリジナル脚本ならわかるけど



159: 2024/02/09(金) 13:07:39.24
他人の作品で発揮すべき作家性って何よ



164: 2024/02/09(金) 13:08:21.10
作家性うんぬんもジブリやシャイニング例に出されると何も言えんのやけどな
結局は名作作りゃいいってことよ



184: 2024/02/09(金) 13:11:28.36
>>164
駿もアレはアレで原作者を頑張って説得したりして「無断でやったもん勝ち」にはしとらんし



181: 2024/02/09(金) 13:10:42.24
伴って人は自分でも原作書いてる70ぐらいの大ベテランなんやろ?
SNSで攻撃されててかわいそうやわ
そいつら相手にめっちゃ丁寧に返信してあげてるし



182: 2024/02/09(金) 13:11:10.86
作家性を大事にしたいのなら
原案にして別タイトルにして著作権使用料ガッポリ払って好きなように改変したらどうや
安い原稿料で原作者をゴミのように扱って作品名を乗っとるようなマネをする必要はないやん



222: 2024/02/09(金) 13:21:51.87
>>182
発注元がそんな別タイトルやオリジナルなんて求めていない
テレビ局のコネ失ったら職と作家づら失うから逆らえない
金にならない舞台の脚本なんか書きたくないし書けない
消費者にとって脚本だけでは商品価値ほぼないのが全て



192: 2024/02/09(金) 13:14:29.12
脚色家を名乗ればいいんじゃないの



214: 2024/02/09(金) 13:19:46.82
7年前
no title

no title

no title

no title




223: 2024/02/09(金) 13:21:52.87
>>214
有能



339: 2024/02/09(金) 13:41:12.14
なお脚本家オリジナル作品は脚本家を原作者として尊重し、原作者に無断で改訂してはならないものとする
no title




215: 2024/02/09(金) 13:20:06.13
音楽でいうアレンジャーみたいなもんやろ
改変の有無なんて契約次第なんやから言葉尻を叩いても解決にはならん



249: 2024/02/09(金) 13:29:34.03
それなら原作者にお願いしてスピンオフやらせてもらえばええやん



119: 2024/02/09(金) 12:59:03.52
脚本家なんて腐る程いるんだしやりたいやつにやらせたればええやん
新人なら書き起こすだけでもええ経験になるんやし




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加