1: 2024/02/08(木) 18:52:40.82




1001 おすすめ記事
4: 2024/02/08(木) 18:54:21.61
かっけえ!



8: 2024/02/08(木) 18:55:11.66
漫画で会話する文化あるでしょ
あれ何で許されてるの?

j7gii9t



84: 2024/02/08(木) 19:05:19.21
>>8
あれ定型文やミームでしか喋れないつまらないコミュ障と高齢オタクしかやってないから見るのキツいわ



99: 2024/02/08(木) 19:09:10.90
>>8
つまんないからでしょ、やってるやつもその会話も



11: 2024/02/08(木) 18:56:17.06
自分のキャラのアイコンで人種差別とか女叩きやってるようなのにも嫌な思いしてる原作者はいそう



21: 2024/02/08(木) 18:57:40.59
>>11
著作権侵害で訴えても少額すぎて
訴える方が面倒だからやらないんよね



19: 2024/02/08(木) 18:57:32.50
本人はおもしろいと思って使ってるんだろ



28: 2024/02/08(木) 18:58:29.93
それはそれ!
これはこれ!



34: 2024/02/08(木) 18:59:26.89
これは全漫画家が訴えていい



35: 2024/02/08(木) 18:59:42.05
そりゃいい気分じゃないよな



57: 2024/02/08(木) 19:01:43.69
アニメアイコンとか他人のアイコン使ってヘイトしてるやつの多い事多い事



69: 2024/02/08(木) 19:03:18.91
いやマジでこれそう思うわ
自分の漫画が他人を攻撃したり差別したりする道具として使われた時の気持ちくらい想像しろよ
漫画家の権利云々言うならまずはそこだろ



80: 2024/02/08(木) 19:04:50.24
島本の漫画の引用って、これはこれ、それはそれしか使わんな



112: 2024/02/08(木) 19:11:43.00
これ言いたくなるほど表現の自由戦士はひどいのか
パロディにもなってないということでしょう?



117: 2024/02/08(木) 19:13:18.80
本当そうだよ自分の言葉で批判しろよ



145: 2024/02/08(木) 19:23:58.78
何の漫画描いてるんだ?



150: 2024/02/08(木) 19:25:52.68
>>145
今はアオイホノオ
深夜ドラマ化もされた



159: 2024/02/08(木) 19:29:55.46
>>145
逆境ナインだけは読んどけ



42: 2024/02/08(木) 19:00:39.97
いい加減画像で返す文化なくならねーかな
寒いんだよアレ




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加